-
野菜作りのお師匠・鍛冶屋(屋号)のかあさん
(2010年10月03日 | 大小迫を支えている人)
「おしょすくて、やんたもん」(恥ず... -
植木さんのお孫さん
(2010年10月05日 | 大小迫を支えている人)
おじいちゃんが牛の世話をしている間... -
大小迫を支えている植木さんとお孫さん
(2010年10月05日 | 大小迫を支えている人)
種牛を育て、荒廃した畑の草刈りなど... -
50年に渡り、大小迫を支えている川崎さん
(2010年10月08日 | 大小迫を支えている人)
田んぼや畑のことはもちろん、年中行... -
大小迫を支えてくれる方々
(2010年10月25日 | 大小迫を支えている人)
大小迫は、地域の多くの方々に支えら... -
大小迫に生まれ、身近で大小迫を支えてくれる俊治叔父
(2010年10月26日 | 大小迫を支えている人)
おかりあげ(収穫祭)での一コマです... -
「しぶがき隊」がはるばるやってきました。
(2010年11月07日 | 大小迫を支えている人)
学生時代の友人4人が、柿のもぎ取り... -
ころ柿作り・ほっと一息
(2010年11月11日 | 大小迫を支えている人)
大小迫では、恒例のころ柿作りがスタ... -
自然の恵みに感謝する会
(2010年11月24日 | 大小迫を支えている人)
勤労感謝の日に、つむぎの家では、自... -
新そばを食べる会と叔父の受賞祝い
(2010年12月25日 | 大小迫を支えている人)
薬局経営の叔父が、長年にわたって学... -
50回忌法要
(2011年02月21日 | 大小迫を支えている人)
1... -
椎茸の榾木(ほだぎ)
(2011年03月01日 | 大小迫を支えている人)
角屋の常吉さん(山仕事のベテラン... -
新茶会(大小迫を支えてくれる方々)
(2011年06月30日 | 大小迫を支えている人)
6月8日~9日に茶葉を摘み取り、出... -
「どろんこ隊」の若者たちが手伝いにやってきた
(2013年04月15日 | 大小迫を支えている人)
昨日の日曜日は、最高気温が17℃の... -
春の芽吹き林で 山菜採り
(2013年05月10日 | 大小迫を支えている人)
東北にも芽吹きの季節がやってきまし... -
山の恵み 山菜採り<パート2>
(2013年05月11日 | 大小迫を支えている人)
昨日は、大小迫山の”奥の入り(どん...