goo blog サービス終了のお知らせ 

食いしん坊夫婦の日記

日々楽しかった事や美味しかったものなどを紹介していく日記です!
簡単な家庭料理もやってます☆

マックの照り焼きチキンフィレオと全サイズ150円ポテト

2012年11月01日 | コンビニ&ファーストフード


今日も 遊びに来てくれて ありがとう 

                      By ぽんた 



前回に続いて ハンバーガーの話題です


今回はマックにて・・・ 



ほんの数日前に二女と一緒に今度はマックで夕食をとりました


目指すは期間限定の照り焼きチキンフィレオです



本当はチキンフィレオだけ食べる予定だったけれど ちょうど ポテトのキャンペーンもしていたので


そちらも私は気になってから誘惑に勝てずに ポテトのMを注文


明日11月2日まで 全サイズのポテトが150円で食べられるのです 





どのサイズも同じ値段ならば 当然一番量の多いLサイズにしたかったけれど・・・


いくら何でも食べ過ぎになるでしょ 



マックの出来立てポテトはヤバイくらいに美味しい・・・


Mサイズでもかなりの量です 



そして 楽しみにしていた 照り焼きチキンフィレオ



チキンはかじるとカリッと衣が付いていて 


それは それは 美味しくて感動ものでした


食べ応えもあるし・・・


久しぶりにマックで美味しいものを見つけました



二女よ 毎度ごっつあんです 




↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


色んな話題を散りばめた オモチャ箱のようなこの日記に 暖かい応援とご協力をどうぞよろしくお願いします
ここへ来て一瞬でも クスッと笑って笑顔で元気になってもらえれば幸いです  


にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村




レシピブログにも参加しております  


 カテゴリーの中の「アントキノレシピ」では ブログを始めてから作った料理の中から順番にいくつか紹介しています
想い出の詰まった料理を見ていただけると嬉しいです


本当に有難うございました 

        





店内で食べるモスバーガー

2012年11月01日 | コンビニ&ファーストフード
先日、二女とモスバーガーで夕食をとりました。

いつもは持ち帰りだけど、たま~に、ごくたま~に店内で出来立てホカホカを食べます。

私は照り焼きバーガーで二女は照り焼きチキンだったかな?
よく覚えてないんだけど。
確か、照り焼きチキンかロースカツバーガーで悩んでいたような

ドリンクは二人ともコーヒーシェイクです。

とっても美味しく頂きました。

昔は照り焼きバーガーとフィッシュバーガーを食べていたけれど最近はやはり太るのを気にして一個で我慢

二女よ、ご馳走さまでした

密かに、塩だれの海鮮ライスバーガーも美味しいですね


↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


色んな話題を散りばめた オモチャ箱のようなこの日記に 暖かい応援とご協力をどうぞよろしくお願いします
ここへ来て一瞬でも クスッと笑って笑顔で元気になってもらえれば幸いです  


にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村




レシピブログにも参加しております  


 カテゴリーの中の「アントキノレシピ」では ブログを始めてから作った料理の中から順番にいくつか紹介しています
想い出の詰まった料理を見ていただけると嬉しいです


本当に有難うございました 

        





金ちゃんヌードルのチャンポン

2012年09月09日 | コンビニ&ファーストフード


今日も 遊びに来てくれて ありがとう 

                      By ぽんた 



またまた出ました ちゃんぽんシリーズです


私がカップのチャンポンに興味を持ってから 早いもので2か月くらい経過するかな?


ある情報によると 金ちゃんヌードルからもチャンポンが出ているとか・・・ 



えっ? あの昔からある金ちゃんシリーズに ちゃんぽんが ついに・・・


聞いてから 注意して見るものの なかなか 見つけられず



先日 やっと あるスーパーで発見しました 



会いたかったよ~      き~み~に~♪  



金ちゃんヌードルのチャンポン




粉末スープと かやく入り





このピンクの カマボコのような? 魚肉ソーセージの乾燥のようなものは 

必ず どこのチャンポンにも入っているような気がします




早速 お湯を入れて


待つこと 4分くらいだったかな?



 
お味のほうも 甲乙つけがたく 美味しかったです



次は どのチャンポンに出会えるかな~ 



↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をよろしくお願いします 

  応援していただけると更新を続ける励みになります

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


色んな話題を散りばめた オモチャ箱のようなこの日記に 暖かい応援とご協力をどうぞよろしくお願いします
ここへ来て一瞬でも クスッと笑って笑顔で元気になってもらえれば幸いです  


にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村




レシピブログにも参加しております  


 カテゴリーの中の「アントキノレシピ」では ブログを始めてから作った料理の中から順番にいくつか紹介しています
想い出の詰まった料理を見ていただけると嬉しいです


本当に有難うございました 

        










タイのチキン春雨はかなり旨い

2012年09月07日 | コンビニ&ファーストフード


今日も 遊びに来てくれて ありがとう 

                      By ぽんた 




少し前の記事で トムヤム春雨スープをご紹介しましたが


ある方が そのトムヤム春雨スープを何度も買うほどに美味しいと言うので どんなに美味しいのか?と楽しみに食べると


まぁ~ ケタ外れに辛いなんてもんじゃなくて    

ベロが痛くなるくらいの辛さだったもんで とても最後まで完食できませんでした


この食いしん坊の私とした事が・・・   お残し勿体無い 



その時に トムヤム春雨スープの横に売られていた チキン春雨って言うのは その後も気になっていたんですよ


あれは辛くないし きっと美味しいに違いないって  


食いしん坊の カン 



それに 火を噴くような激辛のトムヤム春雨を食べた時に 「春雨自体は何て美味しいんでしょ」 と思ったのです



早速 また探して買ってみました


トムヤム春雨ではなくて 今度はチキン春雨ね




春雨とかやくと調味料が付いた袋が3食分入っています



結構な量なので 小ぶりの丼用の器が必要となります


マグカップでは絶対溢れるね~    ダメダメ  



丼に春雨とかやくと 調味料を入れて規定の時間待って 早速食べてみました



この春雨の細さが分かりますか~


綺麗で喉ごしが良くて 本当に美味しいです 

スープも辛くなくて 美味美味


・・・て言うか 辛さを調節する唐辛子の粉末のような小袋が付いているので それを投入すると激辛になります

しかし こちらはトムヤム春雨の辛さとは違うので 食べやすいです

(ちょっとの量を入れただけでも相当辛いからその加減は好みで要注意) 


定期的に食べたいと思ったお気に入りのチキン春雨です





そして この他にもう一つ話題を・・・・



最近は 炊き込みご飯をよく作るのですけれどね


先日も三女の所で作って帰りました



ベビちゃんホタテとアスパラと人参の炊き込みご飯です



ホタテの紐は先日 ブログでも紹介したように 牛肉とアスパラと共にバター炒めにしました


身と言うか?貝柱のほうはしっかりお米と一緒に炊きました



これから 秋になると 栗ご飯とか 美味しい炊き込みご飯が食べたくなりますね

魚やキノコのホイル焼きなんかも 秋~って感じ 


ホイル焼きに入れた銀杏も美味しそう~


食べ物の妄想が止まらなくなったので   この辺りで・・・・・  バイジョロリ~ン 


↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をよろしくお願いします 

  応援していただけると更新を続ける励みになります

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


色んな話題を散りばめた オモチャ箱のようなこの日記に 暖かい応援とご協力をどうぞよろしくお願いします
ここへ来て一瞬でも クスッと笑って笑顔で元気になってもらえれば幸いです  


にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村




レシピブログにも参加しております  


 カテゴリーの中の「アントキノレシピ」では ブログを始めてから作った料理の中から順番にいくつか紹介しています
想い出の詰まった料理を見ていただけると嬉しいです


本当に有難うございました 

        




太麺堂々ちゃんぽん

2012年08月31日 | コンビニ&ファーストフード


今日も 遊びに来てくれて ありがとう 

                      By ぽんた 


このブログで最近、登場するチャンポンの味めぐりです。

私が興味があるのはあくまでもカップのインスタントチャンポンです。

身近なスーパーに売っているのはほんとに種類が限られているけれど、色んなスーパーを探せばちらほらと初めて見るチャンポンを発見です。
これから秋冬にかけて新しい商品が出ると楽しいだろうな!

食べた事がないチャンポンを探すだけでも楽しい、私の最近のこの遊び


そんな中で見つけたのは

太麺堂々のチャンポンです。




迫力あるの~


さっそく食べてみましょう。




麺が太くてツルツルのど越しが良い。

味はそこまでインパクトはありませんでした。

なかなかマルタイの長崎チャンポンの上を行く強者は登場して来ないな~


そして、まだまだこのチャンポンシリーズは続きます


  ポチッと押して応援していただけると更新を続ける励みになります

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


色んな話題を散りばめた オモチャ箱のようなこの日記に 暖かい応援とご協力をどうぞよろしくお願いします
ここへ来て一瞬でも クスッと笑って笑顔で元気になってもらえれば幸いです  


にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村




レシピブログにも参加しております  


 カテゴリーの中の「アントキノレシピ」では ブログを始めてから作った料理の中から順番にいくつか紹介しています
想い出の詰まった料理を見ていただけると嬉しいです


本当に有難うございました 

        






ケンタッキーの香味だれチキンサンドと焼きおにぎり

2012年08月30日 | コンビニ&ファーストフード



今日も 遊びに来てくれて ありがとう 

                      By ぽんた 



1~2週間に一度の私のお楽しみになっている ケンタッキーを食する日 


今回はなんと 新製品が出ているとのこと




心が躍る思いで楽しみに買いに行きました


香味チキンサンド   そしてケンタッキーでまさかの 焼きおにぎりです




香味チキンサンドのほうは 袋を開けるとこんな感じになっています



にんにく風味の竜田揚げって感じかな 






そして こちらが何とも不思議な焼きおにぎり



味はいたって普通の焼きおにぎり 



これは三女も食べたいと言うので二つ買って来ました


時々 思い出したように


「ケンタッキーで焼きおにぎりを売ってるなんて 有り得んじゃろ???」


そうツッコミを入れていた三女です 



確かに まさか ケンタッキーで 焼きおにぎりが発売されるなんて 考えてもみなかったわ  



  ポチッと押して応援していただけると更新を続ける励みになります

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


色んな話題を散りばめた オモチャ箱のようなこの日記に 暖かい応援とご協力をどうぞよろしくお願いします
ここへ来て一瞬でも クスッと笑って笑顔で元気になってもらえれば幸いです  


にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村




レシピブログにも参加しております  


 カテゴリーの中の「アントキノレシピ」では ブログを始めてから作った料理の中から順番にいくつか紹介しています
想い出の詰まった料理を見ていただけると嬉しいです


本当に有難うございました 

        




明星の極麺ちゃんぽんとカーヴィーダンスでの変化について

2012年08月19日 | コンビニ&ファーストフード



今日も 遊びに来てくれて ありがとう 

                      By ぽんた 





ちゃんぽんのカップ麺の記事を楽しみにしておられた方 お待たせしました 


おそらく 楽しみにしていた方は ほぼいらっしゃらないと思いますが・・・ 



しかし カップのちゃんぽんって お店で探すけれど ほんっと少ないですね~ 種類が・・・


カップラーメンなら悩むほどたくさんあるのにね


ネットで検索すると 結構種類はあるようなので 是非とも身近なスーパーなどでも手に入るように置いて欲しいものです


そんな中で ふと見つけたちゃんぽん


こちらもある休日のお昼に楽しみに頂きました


明星の極麺 感動食感 ちゃんぽん



これはですね~ 240円くらいしたと思います

マルタイのあの美味しい長崎ちゃんぽんなら二つは買えるお値段


早速 楽しみに作って食べましたが



さすがに これもいい仕事しています


コクがあり 野菜もたっぷりで美味しかった 


よし 次はあのちゃんぽんを食べよう 





さてさて 先日以来 ハマっている樫木式カーヴィーダンスですが


やはり 身体を動かすと気持ちがいいです



ダンスも慣れたら全然 苦にならないし 


20分間が楽しく感じられる



そこで ある日 自分で身体の変化を鏡に映して証拠を残そうと シャッターをきる アホなオババが約一名



あ~ 娘達よ   きもぃ~なんて言わないでね   その足の格好が・・・とか

お前 バカじゃないの??   とか・・・



ダンスを始める前は本当に太ってきて脂肪がついていってヤバかったんです

二の腕なんかもね  明らかに・・・


マナステが居た頃は 「母さん ちょっと太ったんじゃない?」とか・・・


「腹がすげぇ~出とる」とか指摘されて 少しは努力しようと思ったものでした


しかし そんな事を言ってくれる家族も居なくなり 自分を甘やかせて 成長させ野放し状態 


ふと 長女が始めていたのを見習って私もやってみようかと思って始めたカービィーダンスを毎日するようになってから

体重も3キロ近く減ったけれど

横から見ても 前とは明らかに少しは薄くなったような気がするんです  気がするんですけれども・・・??  



50歳 かなり ボケボケ頭の天然炸裂オババですが このように日々頑張っております

秋にはどんな洋服でも楽に着こなせるような体型になりたいのです



孫や娘達に いつまでも友達のように 一緒に遊んでもらえるように・・・ 


まだまだこれから自分を甘やかさずに努力して絞って 筋肉をつけたいと思っています 


不思議とこのダンスで身体を動かしていると 食べ過ぎたかなぁ~?と思った翌朝 体重を測っても増えてないのです

約1か月間 続けてみた結果 無理のない自分に合ったダイエットではないか?と思っています


続けなきゃ 意味ないけどね 


ふと 思いつきで鏡の前に行ったので 足元散乱のためすごいモザイクでお恥ずかしいっス 




  ポチッと押して応援していただけると更新を続ける励みになります

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


色んな話題を散りばめた オモチャ箱のようなこの日記に 暖かい応援とご協力をどうぞよろしくお願いします
ここへ来て一瞬でも クスッと笑って笑顔で元気になってもらえれば幸いです  


にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村




レシピブログにも参加しております  


 カテゴリーの中の「アントキノレシピ」では ブログを始めてから作った料理の中から順番にいくつか紹介しています
想い出の詰まった料理を見ていただけると嬉しいです


本当に有難うございました 

        





迷って決められない

2012年08月17日 | コンビニ&ファーストフード

久しぶりにアイスを買って来ました。

私の大好きな種類のアイスが珍しくたくさんあった
この三種類を冷凍庫に保管して、さぁどれから食べようかなぁ~

あずきバーもコクがあってなおかつ、後口があっさりして捨てがたいし。

きな粉餅はパリパリのきな粉のチョココーティングで中にお餅が入っていてたまらん旨さ

パリッテは上から下までまさにパリパリで美味しくて食べごたえあるし。

悩むな~

あ~ どれにしょっ。


数分間悩んで選んだのは


きな粉餅アイスでした


甘過ぎず…
中のお餅は美味いし楽しいし

お休みの日に時間を気にせずにゆっくり堪能して食べるアイスは最高に至福の一時だわ~

アイスと言えば何年か前に食べたガリガリくんのチョコ味、あれも美味しかったな~

昔のアイスキャンディーでピンクや緑色とか色んな色が棒にさしてブーケのようにして売ってたやつも懐かしい。

最近は全く見かけなくなったけれど…


  ポチッと押して応援していただけると更新を続ける励みになります

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


色んな話題を散りばめた オモチャ箱のようなこの日記に 暖かい応援とご協力をどうぞよろしくお願いします
ここへ来て一瞬でも クスッと笑って笑顔で元気になってもらえれば幸いです  


にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村




レシピブログにも参加しております  


 カテゴリーの中の「アントキノレシピ」では ブログを始めてから作った料理の中から順番にいくつか紹介しています
想い出の詰まった料理を見ていただけると嬉しいです


本当に有難うございました 

        




こんな辛さ初体験☆トムヤム春雨スープ

2012年08月15日 | コンビニ&ファーストフード



今日も 遊びに来てくれて ありがとう 

                      By ぽんた 





こちらは 広島駅の駅ビルの中にある 輸入食品のお店 「カルディ」 で買った


トムヤム春雨スープです



ある方が このトムヤム春雨スープが美味しくて大好きで ちょくちょく買いに行くと聞いたもんで


「え~~~っ そんなに美味しいスープなら 一度は食べてみたいじゃ~ん」 て


探して手に入れました


見つけた瞬間は嬉しかった


トムヤムクンは決して好きではないのだけれど 春雨スープと聞くと 何だか食べてみたくなるのよね


さてさて その方をとりこにするほどの美味しさとは 何ぞや???



ワクワク ドキドキ 
 


作ってみましょう 



袋の中には春雨と スープとかやくと パクチーが入っています


結構な春雨の量です


普通に大きな丼じゃないと




上から 分量のお湯をかけて 待つこと数分


出来上がりです 


トムヤム春雨スープ



食べてみると


トムヤムクン 独特の酸味がまず襲ってきます・・・



続いて 辛さが・・・・



食べ進んで行くうちに  か か か カラッ 

トムヤムクンは辛いけれど ここまでの辛さだっけか?


こりゃ ハンパない辛さだわ


(今でもその時の事を思い出しただけで お尻がヒリヒリしてくる


何故 お尻かは 分からない・・・


唾液も上がってきた)





ついには 舌が痛い・・・


でも残したら勿体無い・・・


頑張って食べるけれど ベロがますます痛い   痛い~ 痛い~


汗が噴出してくる 



結局は あと何口って所で 無念にもギブでした 


とても とても スープなんて飲んだから 大変な事になるところでした


この刺激的な辛さが好きなんだろうな その人


この超危険な辛さを体験してみたいと言う方がおられましたら 是非 食べてみて下さい


もう一種類 チキン味と言うのがあったから 今度はそれを買ってみよっ

そっちは辛くないはず


値段も一食分にすると 130円くらいだし ボリュームあるから なかなか良いとは思います



そう言えば あと2食分残っているんだったわ


これを忘れた頃にもう一度食べてみるか


誰かに騙してあげて食べてもらうとか・・・


う~ん どうしょ 


  ポチッと押して応援していただけると更新を続ける励みになります

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


色んな話題を散りばめた オモチャ箱のようなこの日記に 暖かい応援とご協力をどうぞよろしくお願いします
ここへ来て一瞬でも クスッと笑って笑顔で元気になってもらえれば幸いです  


にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村




レシピブログにも参加しております  


 カテゴリーの中の「アントキノレシピ」では ブログを始めてから作った料理の中から順番にいくつか紹介しています
想い出の詰まった料理を見ていただけると嬉しいです


本当に有難うございました 

        







 



ケンタッキーのお気に入りのものたち

2012年08月11日 | コンビニ&ファーストフード


今日も 遊びに来てくれて ありがとう 

                      By ぽんた 




最近は ファーストフードのような食べ物更新が続きますが決してこのようなものを日常的に食べている訳ではありませんよ


ケンタッキーは3週間に一度くらいのお楽しみかな 



私:「いいね~近くにケンタッキーがあるからいつでも食べられるじゃん」


三女:「いやぁ~ ケンタッキーが無くなって モスバーガーになればいいのに・・・」


三女はあまりケンタがお好きではない???



私:「あっ 近くにマックがあるから あれがモスバーガーになればいいのにね」


三女:「だめよ~ マックはナゲットやポテトが美味しいんやから」



こんな具合に それぞれ お気に入りのお店があるのですよね~


ちなみに私はモスが一位で ケンタが2位かな 三位がロッテ


マックは私の中では   ん~  ぴんとこないけれど ポテトがそんなに美味しいのなら食べてみたい 


ちなみにケンタのポテトもかなり美味しいです




いくら美味しいものでも頻繁に食べていると飽きるから たま~に食べるのが一番良いですね




近頃はケンタでは普通のチキンはまず買いません


定番は チキンフィレサンド と ケンタッキービスケットです



チキンフィレサンドは 中にチキンとレタスとマヨネーズが挟んであるのですが シンプルでコクもあり

とっても美味しくて大満足の一品です 



ある時は チキンフィレサンドではなくて レッドホットチキンサンドを選んでみました



左のレッドホットチキンサンドは私で 向かって右側の 和風チキンカツサンドは三女が選んだものです



レッドホットチキンサンド



中のチキンが ヒーハー辛くて美味しかった~ 

側もカリカリで食べ応え抜群

今にも音が聞こえてきそうでしょ



ケンタッキービスケットを食べる人って意外と私の回りに居ないのでビックリです 


我が家では昔から  ケンタのチキンを買うときは必ずビスケットも大量に買っていました



これほど ケンタのチキンに合う食べ物はないでしょうよっ 


昔に比べると若干小さくなっているような気がしますが 味は逆にバージョンアップしているような気がします

サクサクパイみたいな感じで 


何と言っても決め手は ビスケットの命とも言うべき この甘~く魅惑的なメイプルシロップよ



最高に美味しい 


このスティックタイプのメイプルシロップを ビスケットの最後まで均等にちゃんとかけて食べられるようにするために

最初のほうをケチってかけるから 結果 最後にシロップだけがいつもたくさん残ってしまう 


この加減がとっても難しいのよね~


また買ってから この配分を完全マスターしなくっちゃ   意外と奥の深いビスケットです



あっ そうだそうだ  忘れるくらい久しぶりに コールスローサラダも買ってみました


毎回思うけれど いつも不思議な酸味で チビチビすくって食べていたら いつの間にか無くなってる不思議なサラダ 



  これからも少しでも誰かのお役に立てるように料理も作ります

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


色んな話題を散りばめた オモチャ箱のようなこの日記に 暖かい応援とご協力をどうぞよろしくお願いします
ここへ来て一瞬でも クスッと笑って笑顔で元気になってもらえれば幸いです  


にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村




レシピブログにも参加しております  


 カテゴリーの中の「アントキノレシピ」では ブログを始めてから作った料理の中から順番にいくつか紹介しています
想い出の詰まった料理を見ていただけると嬉しいです


本当に有難うございました