goo blog サービス終了のお知らせ 

食いしん坊夫婦の日記

日々楽しかった事や美味しかったものなどを紹介していく日記です!
簡単な家庭料理もやってます☆

スイーツと小鍋

2017年11月08日 | 雑貨
早朝 散歩で外に出ると地面が濡れてポツリポツリと小さな雨粒が落ちて来ました
傘を持って出なかったので ポン監督が用を足したらすぐに抱っこして 足早に帰りましたよ (^^;;

雨模様のせいで夜中から今朝にかけて割と暖かいようです


今回は連休の間に食べたスイーツなどを記録してみようと思います


久しぶりにお気に入りのケーキ屋さんを覗いてみました


帰ってから お楽しみのティータイム



向かって右側がセブンのカボチャモンブラン
そして左側がケーキ屋さんで買って来たもの


芋ちん と言う名前でした



食べ応えあるサツマイモのモンブランです



美味しいコーヒーを淹れて スイーツを堪能 (^O^)




セブンのモンブランはケーキ屋さんのケーキとはやはり違うけれど
これはこれで本当に美味しい

口の中で スーッと溶けますもんね!
最高です *\(^o^)/*



三連休初日はレジャーランド1に行って来ました


この鍋は 発掘して来たお宝の中の一つです!



手のひらに乗るような大きさの小物入れのような感じ


さて この中には何が入れてあるでしょう?



フタ オープン〜 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




中には キノコ カマボコ 長ネギ カニ あとひとつは一体何だろ?



実は これらは箸置きなんです




5種類 箱入りで売られていました


この日 買って来た物たちの店開きをしている最中に
ブンタが掘り出して来た この小鍋を見た瞬間

この箸置きって モロに鍋の具材だね!!と言ったら
じゃあ この鍋をそのまま箸置き入れとして使ったらいいじゃん!って話になりました (^O^)

何でも無い事でも ちょっとした楽しみに (≧∇≦)



ケーキ屋さんで このチーズケーキも久しぶりに買って来ました





口に入れるとシュワシュワと音がする泡のような昔ながらのチーズケーキ



懐かしい味がして 大好きです
上にたっぷりとかけてある杏ジャム?のほのかな酸味もたまりません!!


去年のクリスマスに このチーズケーキワンホールを
大きいフォーク片手にブンタと大人食いした事を思い出します ( ̄▽ ̄)



寒くなると 毎年 このオレンジ色の毛布が登場

ポン監督の大のお気に入りです



敷いてやると すぐにデン!!と寛ぎモードになります



後ろからそっと写真を撮ると
気付かれてしまった




何だ? 今の音




今から 夜食でも始まるん?





こんな時間に食べたら ヤバくね??



イヤイヤ さすがにそれはせんでしょ〜 ~_~;

すっかり起こして 申し訳ない (^_^*)


今朝のポン監督は 特別かまってちゃん



お化粧している私の膝の上に前足を乗せて ず〜っとこの調子


食欲旺盛!! 朝食も食べた事だし
今日も元気にお留守番です ϵ( 'Θ' )϶



↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村










2017 晩秋

2017年11月05日 | 雑貨
三連休も 今日一日だけとなりました ^^;

冷え込みも急に加速を始めて 今朝は押入れから毛布を出して
洗濯機で洗って干したところです

十三夜のレモンの月から始まり
昨日が満月だったみたいですね

今朝も6時半頃に散歩に出ると 月が綺麗だったよ〜!!とブンタが感激していました (^∇^)



11月に入り 早いもので5日

部屋の中はハロウィンから 晩秋へと移り変わりました


玄関です





シンプルにしたからね〜!!って





昨日も お出かけの車の中
道路の上の落ち葉が風を受けて 踊っていましたよ

ものすごい数の葉がピチピチと小魚の大群が跳ねているかのような
例えは変だけれど そんな風に見えて興奮してしまいました (^O^)

葉っぱが小魚って? ^^;
食いしん坊だから何でも食べ物に見えてしまうわ〜 (^^;;

道路を舞う 落ち葉
この時期ならではの光景ですね (≧∇≦)


落ち葉と どんぐり





このふくろうの布は数年前に雑貨屋さんで買ったものです




今年は 私にとっては 気がつけば紅葉が始まり
あっと言う間に 落葉が始まったと言う印象です





壁の賑やかコーナー







一方 和室のテーブルの上は 何となくクリスマスの雰囲気に近づいています



ザザ〜ッと何枚か 並べてみますと









色んなコーナーの雑貨たち (=^ェ^=)













ミッキーのクリスマスリースは点灯式でひときわ賑やかです ^o^


街を歩けば 至るところでクリスマスのデコレーションが目につくでしょうね〜

一年の内で私はこの時期が一番好きなような気がします (*^◯^*)


今朝も元気満タン ポン監督です @(・●・)@




↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村













ハロウィン一色☆マイホーム

2017年10月04日 | 雑貨
秋晴れで 清々しく気持ちが良い朝です ^ ^


不思議な事がありました!
明け方 夢の中に先月の始めに月に帰ってしまったウサコが会いに来てくれました!

座って キョトンとこっちを見てました!
プックリして元気そうで 本当に可愛いかった

月命日だから現れたのかな?と思って記録を遡のぼると
月命日にはまだ3日ぐらい早かった

となると‥
今夜は中秋の名月だから それに合わせて挨拶に来てくれたんじゃないかな〜 (^^)

本当に元気な姿を見せてくれたから嬉しいです

今思い出すと昨夜は隣の部屋でガタン!と音がしたんです
ウサコが生前 ケージの中で跳ねていたのと同じ音

ウサコは居ないのに 何だろうな〜?って不思議に思いました (・・?)

ポン監督も 音に反応して吠えたし‥




10月に入り 我が家は 本格的にハロウィンモード一色となりました


ブンタおっちゃんが 玄関でゴソゴソとプチ模様替えをしてくれた日曜日


仕上がりを見に行くと‥


どっひゃー!!!





本格的〜 (^◇^)





和室のテーブルの上に置いてあった 小鉢が入っていた棚に見立てられた仕切り箱は
こちらの下駄箱の上に移動されていました



バックにかかっている白い網の目のものは 蜘蛛の糸に見立ててあるそうです


ハロウィンと言えば カボチャのお化け



お化けがいっぱい (⌒▽⌒)




オレンジ色のネズミさん




ネズミで思い出しましたが
長女家族は 今日から二泊三日で 東京ディズニーランドとディズニーシーに旅行に出かけました


ハロウィンだからって
チビ姫たちに可愛い仮装衣装を買って準備してやったと嬉しそうにしていました

人見知りの全くない活発なチビ姫姉妹は 行くお店の先々で店員さんに

ディズニーランド行くの!! と話しかけていた様子^^;

今頃は新幹線の中で賑やかにやってると思います (^O^)





玄関ドアにも





和室のテーブルの上は

ハロウィンとは打って変わって 秋山の風景になります




美味しそうな柿に つい手を伸ばしたくなったりして‥ (*^◯^*)




居間のテーブルの上にも プチハロウィン








以上 我が家のハロウィンでした



今朝のポン監督



もしかして 監督もウサコの夢を見た〜?

今夜は中秋の名月だから ウサコが念願のお餅を届けてくれたらいいね (≧∇≦)
食べれるかもよ (^_−)−☆ 夢の中でね ^^;

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

オラの大好物の おはぎ



ウサコ
月で元気に餅つきしてんな〜 ^ ^



いつかオラにも 餅を宅配便で届けてくれよな〜 (≧∇≦)




来月のハロウィンに向けて

2017年09月23日 | 雑貨
早朝 濃いモヤが あたり一面に広がって珍しい光景でした

秋の空気に包まれて 心は穏やか〜に
休日の開放感に ホ〜っと浸っています ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



10月31日は ハロウィンですね

それに向けて 我が家の和室のテーブルの上も賑やかになっています



和室のテーブルの上に ハッピーハロウィーン (^◇^)




後ろの布がシックな色のほうが雑貨たちが落ち着いて見えるからいい!って理由から
黒い布にやり替えていましたが




私はバックが 前のカラフルな布のバージョンも賑やかで 好きかな ^^;




蜘蛛が苦手な方は 遠目でご覧下さい (・・;)





ミニかぼちゃが たっくさん!!

大きな耳のネズミの置物は 中にライトがあり光るんですよ
面白いです








こちらの棚は



4つ入りの小鉢を買った時の木製の箱です
それを立てて 棚のように見立てたもの

下の台座は その木製の箱のフタの部分です



コンビニでも 秋の味覚や ハロウィンの雰囲気のスイーツが並び始めましたね



どれも なかなか凝っていて 食べ応えがあり美味しかったです

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

オラの大好物の おはぎ



ウサコ
月で元気に餅つきしてんな〜 ^ ^



いつかオラにも 餅を宅配便で届けてくれよな〜 (≧∇≦)





あと約2週間後に中秋の名月

2017年09月19日 | 雑貨
三連休もあっと言う間に終わり 今日からまた通常モードに!!

朝は少し肌寒く感じますが 日中は30度まで上がる予想
半袖にカーディガンを羽織って出勤しようと思います



9月17日 日曜日の朝食です




お土産に買って来てくれた たち吉のお皿を早速出して来て

目玉焼き




リトルマーメイドの塩バターパンなど




ピオーネ



バナナ





☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

10月4日は 中秋の名月

それに合わせて 少し早いですが 玄関をお月見の雰囲気にプチ模様替えしてくれました




呑んべいタヌキも お月見



お団子のようなお腹をしています (≧∇≦)





月に帰った ウサコ




花瓶のお花も 秋らしく





今年も 星や月が綺麗に見える季節になりましたね〜


呑んべいたぬき

たぬき たぬき たぬき とくれば??? ポンタ!

我が家のポン監督

ソニが遊びに来ていた2日間は ず〜っとソニの後ろをついて回っていました

初日なんて ソニとポンタが寝静まったのは明け方の3時以降 ♪(v^_^)v


そんなポン監督は 夜更かしが続いていたので まだ目の下のクマが取れず‥





(^O^)(^O^) (^O^)



目の下にクマが出来てたって オラはタヌキ! じゃなかった タヌキみたいな名前のポメラニアン (⌒▽⌒)




今日も 元気満タンだじぇ〜〜〜 (=^ェ^=)

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

オラの大好物の おはぎ



ウサコ
月で元気に餅つきしてんな〜 ^ ^



いつかオラにも 餅を宅配便で届けてくれよな〜 (≧∇≦)




おはぎと久しぶりに食べたくなったペヤング

2017年09月17日 | 雑貨
こちら広島も台風18号が近づいて来たので だんだん風雨共に強くなって来ました!

まだ5時前だと言うのに 薄暗い

大きな被害が出ませんように!!
家でじっとして様子見です



二女は姉妹の所にお泊まりして 久しぶりに賑やかに過ごしている事と思います ^ ^
午前中はソニを散髪するためにトリマーさんに預けて ついでにスーパーで買い物をして帰りました


お昼は前からず〜っと食べたかった ペヤングを久しぶりに楽しみに作って食べましたよ




ビッグサイズをブンタと分けて食べました





美味しかった〜 (^_−)−☆


ついでに 買って来たいつものおはぎも





満足な昼食でした (≧∇≦)




土曜日にブンタが雑貨屋さんでお土産に買って来てくれた食器です




向かって右側は たち吉


和洋どちらでも使える変わった形のお皿




結構 大きいです


貝の形をした小皿も たち吉



七夕をイメージして作られたのかな〜


柄違いの丸皿



お昼に ペヤングの取り皿に使っています




こちらも たち吉



大きめ


裏にも模様があり可愛いです



今回は たち吉がたくさん!!



これも たち吉



大きめなお皿です

たち吉にしては変わったデザインだと思いました (^o^)



小瓶と 箸置き




こういうデザインの箸置き かなり好きです (^∇^)


最後にレトロな洋皿



これも大きい


さてさて どんな料理を盛ろうかしら?

またまた お宝が増えました



ソニがいる間はソニの後ばかり追っかけて
私達の側には全く来ない ポン監督


昨夜は寝不足とあって
目の周りにクマを作ってました



写真では分からないんですが
よく見ると目の下が黒くなってるんですよ

前回もそうでした!

ワンコでも寝不足だとクマが出来るんですね


ソ二が散髪に行っている間
グースカと大イビキをかきながら寝ていました




ソニが帰って来たので また連結機関車のように
後をず〜っとくっついて回っているポン監督です(*^o^*)

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村



ウサコ
月で元気に餅つきしてんな〜 ^ ^



いつかオラにも 餅を宅配便で届けてくれよな〜 (≧∇≦)



最近の日々のあれこれ

2017年09月04日 | 雑貨
新しい一週間の始まりですね!

こちらは今にも雨が降り出しそうに曇っています
ちょっと前まで蒸し暑かった空気はどこへやら?と言うぐらいに冷んやりしています


今回は 日々のあれこれを記録を兼ねて


まずは 8月29日 火曜日

同じ職場で働いている長女と昼休憩にランチに行きました

メインに 肉か魚のどちらかが選べる日替わりランチなんですが

私は やっぱり魚のほうが好きで

塩サバ定食




若い長女は 肉派で

豚の生姜焼き定食




100円プラスすると 食後のコーヒーと 一口スイーツが出て来ます





一時期 モラタメと言うサイトに登録していたんですが
暫く辞めていて

最近 思い立ってまた復活させました

モラタメの モラは 貰う
こちらは応募して当たれば商品が無料で貰えます

モラタメのタメは 試す

興味のある新製品が定価の半分以下ぐらいの値段で送られて来ます


今回こちらを 試してみたくて

同じく 先週の火曜日の夕方に届きました




長女にも少しおすそ分け

この中から昨日はアジアンチキンライスを作ってみましたが
なかなか味が良かったです(^_−)−☆


他のも楽しみ〜



9月1日 金曜日

同じ課の方と お弁当を買って 上の階で外の景色を見ながら食べました



健康的でお味の良い美味しいお弁当



土曜日に選んで買って来た産直市のお花を 玄関に活けてくれました




和室のディスプレイ用のテーブルは 模様替えをした時に場所を移動して今はキッチンと和室を仕切る襖の前に置いてあります

秋のディスプレイ

せっかくのお花が後ろの布とかぶって よく見えませんが‥


まあ でもその布の柄に葡萄も描かれているので良しとして (*^^*)





今回は 日常の あれこれ!でした

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

オラ お月さまと まん丸団子の夢を見たんだ〜






お昼ご飯と初秋のディスプレイ

2017年08月23日 | 雑貨
昨夜はさらに蒸し暑くて汗ダクになりました

クーラーが効かなくなったら
扇風機も回したり

普段でも何度も目が覚めるのに 余計でも寝不足になりそう
逆に扇風機の風で夜中に喉がイガイガしたりで ヤバイ!!って思ったり

今の所 起きたら復活していますが
風邪には要注意の時期でもありますね (^^;;


やっと週半ば 何とか頑張りたいと思います



8月16日 水曜日 お盆休み最終日です

ちょうど 一週間前だわ!!

まだ一週間? ずいぶん前のような気がします ( ̄O ̄;)


この日の 軽めの昼ごはん





明太子味の混ぜ込みご飯の素で おむすび



ゴーヤの佃煮入り



ブンタには ちゃんぽん麺




私は 一口だけいただきました



残りオカズの けんちょう




ゴーヤのニンニク醤油揚げ




こちらの金魚柄の器も時期が終わらないうちに慌てて使用 ^^;



きょうの料理のテキストより

ピーマンの佃煮




昨日 仕事帰りに本屋さんへ直行
9月号のテキストを買って帰りました

これも 最近のお楽しみ (^_−)−☆



食後に チーズケーキを半分こ





少し時間が経ってから
友達に貰った 一口黒糖菓子を ムシャムシャ



これは もち吉の 黒糖菓子なんですが 一口サイズでキメが細かくて美味しかったです



まだまだ猛暑が続きますが 暦の上では 初秋と言う事で

ブンタが和室のテーブルの上の模様替えをしてくれました



お気に入りのものたちが並んでいます



フクロウの置物は 蚊取り線香立てなんです

その前に置いてある香炉は 私のお気に入り


花瓶の色柄にも 何となく 秋の気配を感じます




涼しく カラッとした秋風吹く頃が 待ち遠しいですね〜

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村



可愛いかのじょ はっけ〜ん ϵ( 'Θ' )϶



ウホホ〜 (^з^)-☆





お盆

2017年08月13日 | 雑貨
早朝 窓を開けると ビックリするぐらいの涼しさ
空も綺麗で 秋の気配を感じましたよ

日中はまだまだ残暑が続きそうですが‥

淡々と月日は流れて行ってますね



昨日は長女とチビ姫がお昼ご飯を食べに来て
皆んなで賑やかに楽しく過ごしました

今日は広島市内に住んでいる二女に食料を届けに行く予定です



盆入りと言う事で
和室のテーブルの上もお盆バージョンになりました








果物のお供え物と 香炉





お迎えの茄子の乗り物に ほおずき





鶏頭の花も




灯りを眺めていると心が落ち着きます






今日も 楽しく充実した時間を過ごしたいと思います



↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

可愛いかのじょ はっけ〜ん ϵ( 'Θ' )϶



ウホホ〜 (^з^)-☆





sweet home 〜 August 〜 サマー バケーション 〜

2017年08月01日 | 雑貨
今日から8月ですね

何故かしら 今回は忘れるくらい久しぶりのような気がしますが‥

月替わりの ディスプレイの投稿です〜


まずは 玄関です




涼しそうな雰囲気になりました

‥と言っても 7月のディスプレイとして投稿したものに グッズがさらに増えただけです ^^;




縁日の屋台のカキ氷屋さん




これは100円ショップで売っている 工作セットのようです



ブンタがチマチマと組み立てていました
小さい頃は とにかくプラモデルを組み立てるのが大好きだったそうです

もし次に生まれ変わったら職業は何がいい?と聞いたら‥
私が全く予期せぬ答えが返ってきました


宮大工さん!ですって‥

物を作る事が 大好きみたい


人生が 2度あればな〜 ♪( ´θ`)ノ

ちょっと 話が横道にそれてしまいました




金魚コーナー







蚊取り線香をイメージした可愛い置物に
金魚柄のロウソク立てなど‥







風鈴と 朝顔








続いては 和室の窓際のテーブルの上です


ここは 打って変わって賑やかな サマーバケーション



イルカ タコ カメ など 海の生き物達が いっぱい



賑やかなビーチでは

サーフボードに乗ってるワンコ

ペンギンまでも‥



夏を満喫中



小島や灯台もありますよ





洋室の壁も 涼しく爽やかに





ダイソーで見つけた 箸置きたち




こんな涼しそうなグッズに癒されながら
暑い夏を 乗り越えていきたいものです *\(^o^)/*

少なくとも あとひと月は厳しい暑さが続くでしょうからね ^^;

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

暑さに負けるなよ (^O^) 大の暑がりのオラ ( ̄O ̄;)