ユーチの気まぐれ日記

感じたこと、考えたこと、記憶に残った出来事を気まぐれに更新しています。

横浜みなとみらい~

2012-05-04 23:39:12 | 日々あれこれ
今日は友達と2人で横浜のみなとみらいの方へ遊びに行ってきました。
新しい職場に移ってから友達と会うのは初めてです。
駅で待ち合わせをして電車を何度か乗り継いでみなとみらい駅へ。
私は横浜に行ったのは何年ぶりになるんだろう?
4年ぶり?、5年ぶり?ぐらいになるのだろうか??
日本社会福祉士会全国大会社会福祉士学会の神奈川大会の会場がパシフィコ横浜でした。

みなとみらい駅についたら、まずは赤レンガ倉庫に行きました。
今日は何かパレードをしていたようで、とってもにぎやかでしたよ。
お天気がいつ崩れるか分からない感じだったので、今のうちにと倉庫の近くの海辺に行き、潮風を楽しみました。
いいですね、海のにおい・・・気持ちがリラックスできる気がします。

そしてふと見つけた工作船展示館(海上保安資料館横浜館:http://www.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/kouhou/jcgm_yokohama/)に入ってみました。
そこには本物の工作船が展示されていて、弾丸の後が残るさびついた船がちょっと怖いぐらいでした。
また、停船命令に従わない船との銃撃戦の様子のビデオも放映されていて、感慨深いもんもがありました。

工作船展示館を出てまた港を散策していたら、案の定雨がパラパラ。
というわけで、赤レンガ倉庫に避難しつつ、パスタのお店でお昼ご飯にしました。
それからお土産を物色しつつ、お店を散策。
かさばるものは後回しにして、アクセサリーなど小物を少し買いました。
一通りお店を見終わってからもまだ雨が止まない。

下調べなしに遊びにいった感じだったので、屋内で楽しめるところもあまり浮かばず。
カップヌードルミュージアムに行ったら絶対食べたくなっちゃうよねなんて話しつつ。
お昼を食べてそう時間もたっていなかったので今度はワールドポーターズにお店を移動してお店を物色。
そうこうしているうちに外が明るく晴れ間が出てきました。

というわけで再び外へ。
お天気優れず雨になってしまったのは残念。
でも、雨上がりの晴れ間に虹が見れてラッキー!
なんかいいことありそうかも。

それから、せっかくなのでと横浜港大さん橋国際客船ターミナルに行きました。
外の広場を散策。展望スペースからの眺めもすごく良い。
ちょうど、オーシャンドリームが入港していて停泊していました。
船の乗員と港にいた人が、外国語で話すのを見て本当に国際船なんだなぁという感じ。
海ってつながってるんだよなぁ。

ひとしきり港からの眺めを楽しんだ後は再び赤レンガ倉庫へ。
今度は昼間めぼしをつけていたお菓子を購入。
1つは全国大会に行ったときにも買って美味しかったものを再び。
霧笛楼の横浜煉瓦というフォンダンショコラを買いました。
濃厚なチョコの味が好きな方にはおススメです。

そして最後は赤レンガ倉庫で晩ご飯。
テラス席だったので、夜景を楽しみながらハヤシライスを頂きました。
それからあったかいチャイも。

今日は1日羽を伸ばして、友達ともいっぱいお喋りして、かなり充実した1日でした。
慣れない職場での仕事の疲れがたまってる感じだったけど、久しぶりに楽しい時間が過ごせて良かった。
心の栄養を補給して、またこれで少し頑張れそうかな。。。

最新の画像もっと見る