ユーチの気まぐれ日記

感じたこと、考えたこと、記憶に残った出来事を気まぐれに更新しています。

難しい利用者様

2006-09-22 23:59:32 | お仕事日記
デイサービスの利用者様の1人のこと。

認知症の70代男性。デイサービスの利用中には殆ど問題のない方。トイレでは見守りを要するが、お風呂での洗身は手の届かない背中を介助する程度だし、食事は箸でご自分で召し上がる。油っぽいもの(揚げ物)や味の濃いものなどは何だかんだ理由をつけて残したりすることもあったりするが・・・。職員や他の利用者様とのお話も積極的で、自分から色々と話してくださる。

けれど、家での様子は一変することがあるようだ。連絡帳に書き綴られてくる奥様からのコメントを読むとサービス利用中の姿からは想像できないような壮絶なものがあり、苦悩が伝わってくる。家中をひっくり返してしまったり、いろいろなものをしまい込んでしまったり・・・暴言や暴力が出ることもあるよう。
先日はデイの迎えにいったとき、ご本人様が荒れていて、奥様は涙ぐみパニック状態だったと送迎に出た職員から聞いた。車に乗って少しすると落ち着いたそう。その日、送りに行ったときには「どうも~」という感じで何の問題もないような様子だったそうだが・・・話を聞こうと思ったらしいが、本人も奥様もスーッと家の中に入っていってしまい聞きそびれたとのことだった。

ケアマネさんとの連絡でも、奥様が顔にアザとか作ったりしていなかっよね?と聞かれた。今のところはそういう様子はない。ケアマネさんも家庭内での荒れ様に心配しているよう。送迎時とか奥様と会えたときは「どうですか?」とか「大丈夫ですか?」などと声をかけ、何かあったら教えてくださいというお話があった。

この利用者様は利用の希望についても難しい。
当初、週1の予定で提供表はきていたのだが、明日も使いたいとか、今日使えますかとかいう希望がしょっちゅうある。普通デイサービスってそういう利用法はしないんだけど・・・。まぁ、うちのデイは今のところ利用者様も少ないし、家庭内の状況もあるので、厨房の方でお昼ご飯が準備できるのが確認できれば対応するようにしているが・・・。先週も1日追加、今週に至っては2日も追加になった。

だが、ケアマネさんから言わせると、まだこの方の奥様はサービスの利用に抵抗があるという。どうも人様に任せるということに負い目を感じているようでもある。ショートステイも契約しているが、そちらは一度も使ったことがない。

デイとしてこの方や奥様には何ができるのだろうか?
デイの目的として、家族の介護負担の軽減というのも含まれている。
しかし、経験も浅くこういったケースは初めてなのでどうしていいのか戸惑いもある。
奥様は色々と連絡帳に書いてきてくださるが、それにもどう応えていいのか対応の難しさを感じる。

暴力や暴言をするのはうちだけなのか?それとも他の方にもあるのか?というようなことが書いてあった時もあった。暴力や暴言などは認知症の症状として出てくることがあるものである。もしかしたら奥様の認知症への理解も浅いのかなぁという気もする。しかし、認知症に関して病院にもかかっているし、説明は受けているものと思うが・・・頭では分かってはいても、実際に暴力や暴言をされてしまうとそこまで考えが回らなくなっているというような感じなのだろうか。

私たちスタッフは、家庭で暴れてしまっているときの様子は話でしか知ることができない。
一人になることが不安で、一人になった時間があると特にそれは大変らしい・・・。
デイにいる時はスタッフが必ず回りにいるからか?他の利用者様もいるからか?暴れたりしたことは今のところない。たまに言葉がキツイことはなくはないような気はするが、それほど問題になるような状況はない。

私たちに何ができるのだろうか?どこまで介入していいものか?
ご本人様がデイにいる間、奥様の時間を持たせてあげること、連絡帳等で奥様のグチ聞いてあげること、ここら辺はデイのサービスとしては当たり前。
他にできることはあるだろうか?デイでの過ごし方を変えることで、家で暴れる率を減らすことなどは可能なのだろうか?難しい問題である。
なかなかできることは少ないが、まずは本人や家族の話を聞いて、今後考えて行かなければいけないと思っている。

最新の画像もっと見る