活元運動をお勧めする、整体師のブログです

体は自然の一部であり、季節ごとに特徴があり、調整点が異なります。

噛めばかむほど、肩こりに?

2012-12-29 14:08:19 | 体の変化
NHK「ためしてガッテン」で、「歯列接触癖」という現象を解説し
ていたが、意外な事実に驚いた。

よく「ご飯はよく噛んで」などと云うが、実は噛みすぎると、頭痛
や腰痛、又お腹にガスがたまる等の、様々な症状の引き金に
なるというのである。

実際、ガムを噛むのも程度問題という事になる。
ガムを噛んでいると、当然唾液を飲み込む。
その時、一緒に空気を飲み込むが、その量は、腸内で自然に
発生するガスの4倍にもなり、結果として、ゲップやオナラ、又
腸内にガスが充満する元になるという。

医学的には Tooth Contacting Habit=歯列接触癖 と云われ
ているらしい。

この現象は、緊張すると歯を噛みしめる癖のある人が罹る事が
多く、室内のあちこちに「歯をはなす」と書いて貼り、貼り紙に気
づく度に、例えば大きく息を吐いて、歯を噛みしめない様にする
事を繰り返していけば、次第に癖が矯正されていくのだと、実際
に症状が改善された人を紹介していた。

有意義な番組だった。


当たり前の不思議

2012-12-29 13:31:35 | 体の変化
街に出ると、実に沢山の人が、当たり前に二本足で歩いている。

倒れもせず、お互いぶつからぬ様、上手くかわしながら。

当たり前であるが、『凄い!』と
この身体は、なんと素晴らしく造られていることか!

こういう事は、例えばロボットを造っている人などが、一番強く
感じていることかも知れない。


青汁も、アレルギーになりますよ!

2012-12-03 00:26:09 | 体の変化
パイナップルダイエットやグレープフルーツダイエットをした人
が、それらの同一食物を、集中して摂取した為に、アレルギー
になってしまい、以後口にする事も出来なくなる事態がたまに
起こる様であるが、先日訪れた人によると、(特に、朝昼晩と三
度の食事毎に)青汁等のサプリメントを口にしている人が、あ
日突然アレルギーになってしまい、以後そのサプリメントを摂
取出来なくなるという事が、時々あるそうだ。

考えてみれば、(例えば青汁等の)同じ栄養素が、一日3回、
365日身体に入るというのは、不自然な事である。

以前、西東京市で畑を持っている人が、いつもはしないトウモ
ロコシの授粉作業を、マスクをせずにしたところ、(短期間に多
量の花粉を浴びた為)トウモロコシの花粉アレルギーになって
しまった。

?或るものを、短期間に多量に浴びる、或いは口にする?と
か、?同じ物を、毎日or食事の度に摂取する?というのは、ど
うも危ない様である。

気を付けねばならない。


水を飲もう

2012-12-02 23:56:26 | 体の変化
今年は例年より、冷え込むのが早く、吉祥寺の週間予報でも、
予想最低気温は0~6℃である。

まだ師走になったばかりで、例年なら、もっぱら温かいスープを
飲む時期であるが、こんな霜の降りる気候になると、身体の乾
燥を防ぐ為にも、生水を飲む必要がある。

ただ、“水を飲む”と云っても、ちびりちびりで良いので、お出か
けの多い人などは、水の入った小さなペットボトル等を、カバン
に入れておけばよい。

乾燥した身体は動きが鈍く、頭も働かない。