日曜日、あまりに葉色が美しくって写真を撮りすぎてしまったのですが(笑)整理もしないでいたら、気温の上昇と共にたった1日2日で植物の変化著しく、焦ってまとめました(汗)

レイズドベッドは我が家の各部屋から見渡せる花壇です。
決して華やかとは言い難いけれど、紆余曲折を経てたどり着いた庭。
自分の好きと居心地の良さがつまった、体力に見合った庭です^^
アマドコロ、葉色に浮かれていて小さな花の綺麗な時期を逸してしまいました><

ユーパトリウム・チョコレートのこのニュアンスのある葉色、たまりませんね~~
足元には、リシマキア・ミッドナイトサンとベロニカ・プロストラータ。

トコトン地味好みですね~(苦笑)
チョウジソウはまだ蕾。

アメリカナンテン・レインボーの赤味を帯びた新芽が目をひきます。
ハナミズキに誘引している斑入りノブドウ。

だいぶ伸びてきて良い感じになってきました~♪
そのハナミズキは…

もう花は散りました。
開花の時期、写真を撮らないでしまったな(悲)
カシワバアジサイに小さな蕾ついてます(嬉)
その足元で咲く、ツルハナシノブ(フロックス・プラムパーフェクト?)も花期が短いから、じっくり眺めて満喫しなくっちゃ^^

エゴポジューム、今年も花は咲かないのかな…?
どういう訳か花付きが悪い(涙)

こちらのアメリカナンテンはトリカラー。
見上げれば、バフ・ビューティの蕾~~~♪

撮りすぎた写真多すぎて、疲れました~(恥)
一旦閉じて、次のページに続きます。

レイズドベッドは我が家の各部屋から見渡せる花壇です。
決して華やかとは言い難いけれど、紆余曲折を経てたどり着いた庭。
自分の好きと居心地の良さがつまった、体力に見合った庭です^^
アマドコロ、葉色に浮かれていて小さな花の綺麗な時期を逸してしまいました><

ユーパトリウム・チョコレートのこのニュアンスのある葉色、たまりませんね~~
足元には、リシマキア・ミッドナイトサンとベロニカ・プロストラータ。

トコトン地味好みですね~(苦笑)
チョウジソウはまだ蕾。

アメリカナンテン・レインボーの赤味を帯びた新芽が目をひきます。
ハナミズキに誘引している斑入りノブドウ。

だいぶ伸びてきて良い感じになってきました~♪
そのハナミズキは…

もう花は散りました。
開花の時期、写真を撮らないでしまったな(悲)
カシワバアジサイに小さな蕾ついてます(嬉)
その足元で咲く、ツルハナシノブ(フロックス・プラムパーフェクト?)も花期が短いから、じっくり眺めて満喫しなくっちゃ^^

エゴポジューム、今年も花は咲かないのかな…?
どういう訳か花付きが悪い(涙)

こちらのアメリカナンテンはトリカラー。
見上げれば、バフ・ビューティの蕾~~~♪

撮りすぎた写真多すぎて、疲れました~(恥)
一旦閉じて、次のページに続きます。