
名門・「京都ノートルダム女子大」が募集停止・閉学へ 少子化で苦境に立たされる「女子大学」共学化で乗り切る大学も 一方「魅力伝える」ことで「女子のみ」守り抜く大学も〈カンテレNEWS〉
@naoyasano8695
京都ノートルダム女子大学:場所は北山通の一角だから悪くない。俺が学生の頃、市バスの54系統に乗ってると、野々神町のバス停で、ここの学生で車内が埋め尽くされたことを思い出す。ただ、キャンパス、とは言っても、中学校や高校程度の規模しかない。今の学生気質だと、キャンパスは、少なくとも、高校の校舎の倍のイメージを持っているはず。それと、京都は大学が多いので、ここと同じレベルの大学はいくらでもある。そして、今の女子学生は共学志向が強い。残念だけど、大幅な定員割れを機に、大学を閉じる、という選択は賢明だと思う。なお、ノートルダム中学校・高等学校は存続させる方針らしいが、ここも進学実績は芳しくないし、生徒数も少ないので、厳しい学校運営ではないかと思う。
@naoyasano8695
2:49 2024年度は早稲田、慶應、明治の「早慶明」も揃って定員割れしたよ。