goo blog サービス終了のお知らせ 

公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

ギネス世界記録に → 大阪・関西万博会場で1万2000人以上のマーチングバンド

2025-05-12 15:24:22 | その他
万博会場で1万2000人以上のマーチングバンド ギネス世界記録に NHK 2025年5月11日 16時46分

11日、大阪・関西万博の会場で、関西を中心に集まった1万2000人以上によるマーチングバンドの演奏が披露され、「最大のマーチングバンド」として、ギネス世界記録に認定されました。

ギネス世界記録に挑戦する催しは関西吹奏楽連盟などが開き、関西の高校と中学校のマーチングバンド部や吹奏楽部など333団体、1万2269人が参加しました。

生徒たちは、それぞれの団体の衣装を身にまとい、会場のシンボルで1周およそ2キロある「大屋根リング」の上で隊列を組みました。

そして、ホイッスルの音に合わせてトランペットやクラリネットなどの演奏を始め、「星条旗よ永遠なれ」を奏でながらおよそ20分間、行進しました。

その結果、記録達成の条件となっていた400メートル以上を行進することなどが認定員によって確認され、1997年の1万1157人を上回る「最大のマーチングバンド」として、新記録に認定されました。

世界記録の認定証を受け取った大阪にある箕面自由学園高校の山下桐空さんは「ギネスに挑戦できて幸せでした。大屋根リングの上は360度視界が開けていて演奏していて気持ちよく、忘れられない経験になりました」と話していました。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太田市飯田町の路上で17歳の... | トップ | ゼレンスキー:ロシアはウク... »
最新の画像もっと見る

その他」カテゴリの最新記事