公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

北陸新幹線の「京都駅」案に何と、『桂川駅地下駅』案が候補に上がった。 → おそらく「線形の問題」か

2024-07-18 21:17:50 | 交通系問題
©読売新聞


北陸新幹線の「京都新駅」、候補3か所提示へ…年内にも詳細ルート決定の見通し(読売新聞オンライン2024年7/18(木) 14:00配信)

北陸新幹線の敦賀(福井県敦賀市)以西の延伸について、国側が与党整備委員会に京都駅の新駅の候補地を3か所提示することがわかった。整備委は近く開催する会議で3案を議論し、年内にも詳細ルートを決定する見通し。

 新駅の候補地は▽現在のJR京都駅の大深度地下(深さ40メートル以上)に東西方向に設置▽同駅南側の地下に南北方向に設置▽JR東海道線桂川駅付近の地下に設置――の3か所。国土交通省などが検討を進めている。

 3月に金沢―敦賀間が延伸開業。敦賀以西は2016年に福井県小浜市を通って京都、新大阪に至るルートで決定したが、環境影響評価の遅れなどから着工のめどは立っていない。走行距離が短い米原駅(滋賀県米原市)経由のルートを支持する声も上がっている。

 北陸新幹線は、事業主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構や国交省が環境面や利便性を踏まえて案を示す。沿線の国会議員らでつくる与党整備委がルートを協議、決定し、国交省が予算化。機構が線路を整備し、運行するJRに貸与する。



滋賀県知事、中部圏知事会議で小浜ルート推進を改めて明言【米原ルート推進派が多い北陸地方で、釘を差し、さらに並行在来線についても言及】


@user-fe6uj9go4d

京都駅の具体案が発表されました。
一つ目は、京都駅地下に東西方向。
2つ目は、堀川通の下で南北方向で京都駅のすぐ南。
3つ目は、桂川駅の地下。
桂川駅の地下で有れば地下水の問題は、軽減されると思います。


@naoyasano8695

桂川駅に至る経路はどうなるのか?経路次第では、反対派が騒いでいるマンガン鉱脈を通ることになる可能性が高くなるが。


@user-fe6uj9go4d

@naoyasano8695 京都駅ルートでも同じ問題が出るでしょう。


@naoyasano8695

@user-fe6uj9go4d 京都駅の東西方向だと、芦生の森、京都中心市街地、伏見の酒造エリアは回避できるし、マンガン鉱脈も避けるルートが作れる。堀川通の南北方向は論外、ということで却下されることだろう。


@meriod10

京都駅に直結しないのであれば亀岡で良かったんですけどね


@user-fe6uj9go4d

北陸新幹線は、京都市右京区京北町付近を通り京都市の市街地の地下を通る事になるはずです。
京都駅の東西方向のルートは、京都駅の北側で大きくカーブして東側から京都駅の地下に達する事になるはずです。


@naoyasano8695

@user-fe6uj9go4d

・毎日新聞2019/6/4 地方版 

北陸新幹線の敦賀(福井県)-新大阪間のおおまかなルート案(全長143キロ)について、整備新幹線を建設する鉄道建設・運輸施設整備支援機構(横浜市)が、今後4年間実施する環境影響評価(アセスメント)の対象となる事業実施想定区域を公表している。ルートの約8割をトンネル区間とし、京都市の中心市街地や伏見区の酒造エリア、貴重な原生林が広がる南丹市の芦生の森などはルートから外すことに決めた。


@FLAKPANZER2000

​​ @meriod10 亀岡市見立(茨木台)の辺りが良いね。
京都盆地の地下はやめよう。
何が出てくるかわからないし、琵琶湖を上回る帯水層になっているから、どこ掘り抜いても青函トンネル並みに大変な事になりそう。


@user-fe6uj9go4d

@meriod10 北陸新幹線の敦賀駅からの延伸ルートの検討が、本格的に始まるまでは亀岡市付近を通る想定でした。
しかし、本格的に検討を始めるとJR西日本より京都駅経由のルートの提案が出されて京都駅経由のルートが正式な小浜市ルートとして決定しています。
3案中の本命は、京都駅の2案となっているはずです。
しかし、京都駅経由であれば地下水の問題が有りますので京都市市内を通る桂川駅ルートを考えたのでしょう。


@user-jg5vq3cn9g

@user-fe6uj9go4d
地図くらい見てからコメントしてください
京都市(右京区京北町)は福井県と接していません
小浜京都ルートは南丹市か滋賀県のどちらかは必ず通さざるを得ないのです


@user-fe6uj9go4d

@user-jg5vq3cn9g 南丹市から京都市に向かいます。
京都市の北部には、右京区と左京区が有ります。
このどちらかを通らないと京都市の市街地に入れません。
滋賀県の三日月知事は、北陸新幹線は滋賀県内を通らないと明言していますので滋賀県を通る事は、有りません。


@user-jg5vq3cn9g

@FLAKPANZER2000
京都市民だけど、亀岡ルートが一番だと思う。
もともと亀岡市は積極的だったし、福井県最南端と高槻市最北端の距離は自分がGoogleEarthで測ったら42kmだった。42kmで1駅なら負担としてはぎりぎり妥当な範囲。
ただし南丹市のことは南丹市民が決めることなので、その点については口を出すつもりはない


@uosei880135

この重大な地下水問題ですが、既に京都市内に東西南北2本の地下鉄が開通していますが、特に井戸水の問題は無いように思われます。どう違うのですか?!


@naoyasano8695

@uosei880135 桂川駅案は地下水の問題というよりも「線形」がいいから、という理由だと思う。京都駅の東西案だと、S字カーブを描くことになり、時間的にロスが生じるから。


@user-fe6uj9go4d

@uosei880135 北陸新幹線は、地下40m以下の大深度で建設される予定だからでしょう。
京都地下は、そんなに深い所に造られていないはずですが。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浜松町での乗り換えが面倒く... | トップ | 163号の清滝峠超えについては... »
最新の画像もっと見る

交通系問題」カテゴリの最新記事