公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

6/12 日本・アジア主要株式指数

2018-06-12 07:16:25 | 株式・為替などの経済指標
日経平均は74円高と続伸、引けにかけ底堅い、米朝首脳が合意文書に署名=12日後場/2018/06/12 15:13

12日の日経平均株価は前日比74円31銭高の2万2878円35銭と続伸。朝方は、きょう(日本時間午前10時から)の米朝首脳会談への期待感から買い優勢で始まった。11日の欧米株高や円安歩調も支えとなり、一時2万3011円57銭(前日比207円53銭高)まで上昇した。一巡後は、米朝会談を見極めたいとして、持高調整目的の利益確定売りに押され、前場の前半と終盤にマイナス圏入りする場面もあった。

 後場は、いったん上げ基調を強めた。トランプ米大統領が「会談は非常にうまくいっている」、「会談後に金委員長と合意文書に署名することになる」などの見解を示し、円が弱含むとともに株価指数先物に買いが入った。その後、上げ幅を縮めたが、午後2時40分過ぎに両首脳が合意文書に署名したこともあり、大引けにかけて比較的底堅い動きとなった。

 東証1部の出来高は12億3809万株、売買代金は2兆3089億円。騰落銘柄数は値上がり1126銘柄、値下がり858銘柄、変わらず105銘柄。

 市場からは「トランプ米大統領の発言やニュースをにらみ、短期筋中心の売買だ。中長期の投資家は冷静だ。非核化合意に至らずとも、交渉継続でよしとするところだ。ただ、2万3000円では頭が重く、利益確定売りが出やすい水準といえる」(準大手証券)との声が聞かれた。

 業種別では、JR東日本<9020>、JR東海<9022>などの陸運株や、昭シェル<5002>、JXTG<5020>などの石油石炭製品株が堅調。キリンHD<2503>、山パン<2212>などの食料品株や、電通<4324>、リクルートH<6098>などのサービス株も買われた。

 半面、郵船<9101>、商船三井<9104>などの海運株が軟調。SOMPOH<8630>、T&DHD<8795>などの保険株や、トヨタ<7203>、川重<7012>などの輸送用機器株も安い。

 個別では、ヨシムラFH<2884>、LITALI<6187>、フリービット<3843>、LINE<3938>などの上げが目立った。半面、シーズHD<4924>、正栄食<8079>、萩原工業<7856>、レーザーテク<6920>などの下げが目立った。なお、東証業種別株価指数は全33業種中、21業種が上昇した。

提供:モーニングスター社



信用関連データ=売り残が増加に転じ、買い残は3週ぶり減少、信用倍率は4.03倍に低下/2018/06/12 17:12

8日申し込み現在の2市場信用取引残高は、売り残が前週比289億円増の8351億円、買い残が同1016億円減の3兆3678億円だった。売り残が増加に転じ、買い残は3週ぶりに減少した。信用倍率は前週の4.30倍から4.03倍に低下した。

 この週(4-8日)の日経平均株価は、8日終値が1日終値比523円高の2万2694円だった。週末こそ連日上昇の反動で利益確定売りに軟化したが、週初から4連騰した。特に4日は大幅反発(304円高)した。米5月雇用統計の改善を背景にした米国株高やドル高・円安を好感し、買い優勢の展開となった。上昇過程で買い方の利益確定売りが進む一方、目先調整見込んで売りポジションが増加した。

 一方、12日現在の売買代金に占めるカラ売り(信用取引を含む)の割合を示すカラ売り比率は、40.2%(11日は39.8%)とやや上昇した。前週以降40%前後で推移しており、大きな変化はないが、なお高めの水準であり、好地合いが続くようなら買い戻しを誘いやすい面がある。同日の日経平均株価は続伸し、2万2878円(前日比74円高)引け。朝方は、米朝首脳会談への期待感から買い優勢で始まり、上げ幅は一時200円を超えた。その後、持高調整目的の利益確定売りに押され、マイナス圏入りする場面もあったが、売り一巡後はトランプ米大統領の前向きな発言もあって持ち直しの動きとなった。

提供:モーニングスター社



日本・中国株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

TOPIX 500 INDEX (東証) 1,374.22 +4.78 +0.35% -0.22% +11.81% 2018/06/12

TOPIX 100 INDEX (東証) 1,120.08 +3.16 +0.28% -0.23% +11.23% 2018/06/12

日経平均株価 22,878.35 +74.31 +0.33% +0.53% +14.92% 2018/06/12

日経500平均 2,258.91 +14.40 +0.64% +0.73% +19.29% 2018/06/12

TOPIX (東証株価指数) 1,792.82 +5.98 +0.33% -0.12% +12.65% 2018/06/12

日経300指数 351.99 +0.96 +0.27% -0.16% +11.32% 2018/06/12

東証REIT指数 1,742.39 +4.19 +0.24% +0.06% +0.17% 2018/06/12

JASDAQ インデックス 177.97 +1.27 +0.72% +0.78% +25.25% 2018/06/12

TOPIX CORE 30 IDX (東証) 788.61 +0.57 +0.07% -1.04% +7.64% 2018/06/12

東証マザーズ指数 1,148.07 +16.62 +1.47% +0.31% +2.03% 2018/06/12

TOPIX SMALL INDEX (東証) 2,426.11 +5.34 +0.22% +0.66% +19.88% 2018/06/12

TOPIX MID 400 INDX (東証) 2,065.33 +9.62 +0.47% -0.19% +12.87% 2018/06/12

日経ジャスダック平均 3,973.26 +21.03 +0.53% -0.15% +23.64% 2018/06/12

東証2部 株価指数 7,417.72 +32.80 +0.44% +3.74% +24.29% 2018/06/12

TOPIX LARGE 70 IDX (東証) 1,822.30 +9.43 +0.52% +0.70% +15.53% 2018/06/12


12日の中国本土市場概況:上海総合0.9%高で4日ぶり反発、貴州マオタイ最高値更新[FISCO] #klugfxnews_435354

配信日時 2018年6月12日(火)16:50:14 掲載日時 2018年6月12日(火)17:00:14

12日の中国本土市場は値上がり。主要指標の上海総合指数は、前日比27.02ポイント(0.89%)高の3079.80ポイントと4日ぶりに反発した。上海A株指数も上昇し、28.31ポイント(0.89%)高の3225.64ポイントで取引を終えている。

自律反発狙いで買われる流れ。上海総合指数が前日に年初来安値を付けるなか、値ごろ感が着目された。また、史上初の米朝首脳会談が予定通り開催され、米朝首脳が合意文書に署名したと伝えられたこともプラス。朝鮮半島の安定化が期待された。指数は引けにかけて上げ幅を広げている。

業種別では、飲料・食品関連の上げが目立つ。貴州茅台酒(貴州マオタイ:600519/SH)が3.0%高、重慶ビール(600132/SH)が2.2%高、海天味業(603288/SH)が5.7%高で引けた。それぞれに業績期待が強まっている。同セクターでは、これまでに中間業績見通しを明らかにした31社のうち23社が好業績を予告した。また、今週14日にロシアで開幕するサッカー・ワールドカップ(W杯)を巡り、アルコール飲料などの消費が盛り上がるとの期待も根強い。中国ではサッカー人気が高く、過去のW杯でも売上が伸びた経緯がある。白酒(中国の蒸留酒)メーカー最大手の貴州茅台酒は、約5カ月ぶりに上場来高値を更新した。医薬品株も高い。広州白雲山医薬集団(600332/SH)が4.7%上昇した。エネルギー株、交通インフラ株、素材株、インフラ関連株、金融株、自動車株、不動産株もしっかり。外貨建てB株の相場も値上がり。上海B株指数が2.22ポイント(0.72%)高の309.18ポイント、深センB株指数が14.26ポイント(1.27%)高の1134.52ポイントで終了した。



アジア・コモディティ騰落率ランキング=06/12営業日時点= #klugfxnews_435343

配信日時 2018年6月12日(火)16:38:00 掲載日時 2018年6月12日(火)16:48:00

アジア・コモディティ騰落率ランキング=06/12営業日時点=
上海異形鉄筋 0.97%
大連ポリエチレン 0%
上海重油 0%
大連とうもろこし 0%
上海ゴム -0.08%
上海銅 -0.51%

*数値は前日比%



中国 上海総合指数 3,079.80 +27.02 +0.89% -2.64% -1.91% 2018/06/12

中国 上海A株指数 3,225.65 +28.31 +0.89% -2.64% -1.91% 2018/06/12

中国 深センA株指数 1,839.49 +18.79 +1.03% -3.64% -4.25% 2018/06/12

中国 深セン成分指数 10,315.28 +139.93 +1.38% -3.00% +1.93% 2018/06/12

中国 上海B株指数 309.18 +2.22 +0.72% -3.81% -3.71% 2018/06/12

中国 深センB株指数 1,134.52 +14.26 +1.27% +2.87% +2.28% 2018/06/12

中国 上海50A株指数 2,687.70 +27.29 +1.03% -1.36% +6.61% 2018/06/12

中国 上海180A株指数 8,186.03 +82.05 +1.01% -1.42% +5.40% 2018/06/12

中国 上海新総合指数(G株) 2,600.65 +22.84 +0.89% -2.64% -1.91% 2018/06/12

中国 創業板指数 1,712.77 +24.15 +1.43% -6.65% -3.54% 2018/06/12

上海/シンセン CSI300指数 3,825.95 +45.97 +1.22% -1.21% +7.04% 2018/06/12

中国 深セン総合指数 1,759.16 +17.98 +1.03% -3.61% -4.22% 2018/06/12


日経平均

現在値 22,878.35↓ (18/06/12 15:15)
前日比 +74.31 (+0.33%)
始値 22,977.22 (09:00) 前日終値 22,804.04 (18/06/11)
高値 23,011.57 (09:09) 年初来高値 24,129.34 (18/01/23)
安値 22,797.73 (11:16) 年初来安値 20,347.49 (18/03/26)


日経平均寄与度

日経平均 値上がり銘柄数 133

日経平均 変わらず銘柄数 11

日経平均 値下がり銘柄数 81






TOPIX

現在値 1,792.82↓ (18/06/12 15:00)
前日比 +5.98 (+0.33%)
始値 1,798.98 (09:00) 前日終値 1,786.84 (18/06/11)
高値 1,801.19 (09:08) 年初来高値 1,911.31 (18/01/23)
安値 1,786.64 (11:16) 年初来安値 1,645.16 (18/03/26)


東証業種別ランキング:陸運業が上昇率トップ[FISCO] #klugfxnews_435327

配信日時 2018年6月12日(火)15:42:28 掲載日時 2018年6月12日(火)15:52:28

陸運業が上昇率トップ。JR東が3%近く上昇したほか、JR西が2.6%高、JR東海も1.6%高と鉄道が全般堅調となった。そのほか、石油・石炭製品、食料品、サービス業、小売業、水産・農林業なども上昇。一方、海運業は連日の下落率トップ。日本郵船が3日続落するなど全般安い。保険業、郵送用機器、機械、鉄鋼、金属製品なども下落した。


業種別(東証株価指数33業種)

指数名 始値 高値 安値 現在値 前日比

水産・農林業 600.12 604.63 596.95 602.69 +6.99 +1.17 %
鉱業 348.01 348.01 343.51 344.09 -0.39 -0.11 %
建設業 1,357.77 1,364.36 1,352.20 1,360.26 +8.30 +0.61 %
食料品 2,028.94 2,045.35 2,028.00 2,042.54 +29.00 +1.44 %
繊維製品 763.08 764.49 758.01 762.02 +2.23 +0.29 %
パルプ・紙 613.62 615.05 607.09 614.18 +3.18 +0.52 %
化学 2,226.56 2,230.94 2,203.31 2,213.11 -2.93 -0.13 %
医薬品 2,941.99 2,967.97 2,936.53 2,953.01 +25.57 +0.87 %
石油・石炭製品 1,548.18 1,557.07 1,529.01 1,548.47 +26.92 +1.77 %
ゴム製品 3,468.33 3,485.13 3,431.14 3,445.92 +22.17 +0.65 %
ガラス・土石製品 1,347.34 1,348.07 1,336.10 1,343.30 +2.71 +0.20 %
鉄鋼 552.03 553.88 546.19 546.67 -1.84 -0.34 %
非鉄金属 1,140.90 1,144.44 1,130.49 1,134.05 -1.78 -0.16 %
金属製品 1,416.09 1,416.09 1,399.95 1,405.06 -3.95 -0.28 %
機械 1,990.71 1,990.71 1,961.23 1,966.71 -10.05 -0.51 %
電気機器 2,567.41 2,569.07 2,535.06 2,549.16 +9.49 +0.37 %
輸送用機器 3,173.25 3,175.34 3,133.50 3,133.77 -17.33 -0.55 %
精密機器 6,291.91 6,297.11 6,233.78 6,266.51 +37.99 +0.61 %
その他製品 2,998.94 2,998.94 2,953.57 2,988.11 -1.07 -0.04 %
電気・ガス業 475.40 479.99 474.53 478.85 +1.90 +0.40 %
陸運業 2,371.63 2,397.34 2,371.63 2,391.03 +42.36 +1.80 %
海運業 316.35 317.29 312.19 312.31 -2.04 -0.65 %
空運業 358.30 358.61 355.00 357.38 +0.93 +0.26 %
倉庫・運輸関連業 1,713.51 1,716.34 1,704.53 1,711.45 +3.74 +0.22 %
情報・通信業 3,630.42 3,634.61 3,599.76 3,612.53 +6.98 +0.19 %
卸売業 1,659.33 1,663.65 1,645.22 1,650.96 -0.90 -0.05 %
小売業 1,421.87 1,436.56 1,419.30 1,433.37 +17.21 +1.22 %
銀行業 184.14 184.14 182.65 182.80 -0.02 -0.01 %
証券、商品先物取引業 412.16 412.39 408.91 410.54 +0.89 +0.22 %
保険業 1,063.97 1,063.97 1,047.34 1,047.44 -6.05 -0.57 %
その他金融業 684.86 688.69 683.02 686.14 +1.30 +0.19 %
不動産業 1,534.75 1,538.98 1,528.53 1,530.07 +4.97 +0.33 %
サービス業 2,181.45 2,196.93 2,174.49 2,192.09 +30.73 +1.42 %


JPX日経インデックス400

現在値 15,848.58↓ (18/06/12 15:00)
前日比 +63.38 (+0.40%)
始値 15,900.94 (09:00) 前日終値 15,785.20 (18/06/11)
高値 15,927.81 (09:08) 年初来高値 16,940.79 (18/01/23)
安値 15,794.94 (11:16) 年初来安値 14,550.75 (18/03/26)


JASDAQ平均

現在値 3,973.26↓ (18/06/12 15:00)
前日比 +21.03 (+0.53%)
始値 3,959.92 (09:00) 前日終値 3,952.23 (18/06/11)
高値 3,975.52 (14:57) 年初来高値 4,317.21 (18/01/29)
安値 3,959.09 (10:03) 年初来安値 3,778.94 (18/02/06)


JASDAQ平均は4日続伸、米朝首脳会談を受けた融和ムードへの期待感で買い優勢に[FISCO] #klugfxnews_435384

配信日時 2018年6月12日(火)18:16:38 掲載日時 2018年6月12日(火)18:26:38

[JASDAQ市況]

JASDAQ平均  3973.26 +21.03/出来高 1億2731万株/売買代金 699億円J-Stock Index   3648.28 +39.79 

本日のJASDAQ市場は、JASDAQ平均、JASDAQ-TOP20、J-Stock Indexはいずれも4日続伸した。値上がり銘柄数は373(スタンダード347、グロース26)、値下がり銘柄数は231(スタンダード221、グロース10)、変わらずは73(スタンダード70、グロース3)。 

史上初の米朝首脳会談が始まり、米朝間の関係改善への期待感から、日経平均が一時5月22日以来約3週間ぶりに23000円台を回復するなど投資マインドが改善したことから、新興市場にも投資マネーが波及した。また、マクドナルドやセリアなど時価総額上位銘柄も上昇していることも買い安心感につながったようだ。ただ、米朝首脳会談後の日本時間の午後5時からトランプ米大統領が記者会見を行う予定で、首脳会談の内容を見極めようとの雰囲気もあり、買い一巡後は上値の重い展開を強いられていた。 

個別では、米朝首脳会談が始まり、今後の米朝関係改善期待から日朝関係への改善も強く意識されるなか、将来的な日朝の航路開拓への思惑から短期資金中心に人気を集めた佐渡汽船が前日比51円(+19.69%)高の310円と急騰し、ブロックチェーン関連として着目されたシーズメンが前日比150円(+16.56%)高の1056円とストップ高を演じ、Shinwaも前日比48円(+9.14%)高の573円と続伸した。また、仮想通貨関連として見直し買いが入ったテリロジーは前日比52円(+9.09%)高の624円と反発し、値動きの軽さから値幅取りの動きが強まったグリムスは前日比295円(+8.56%)高の3740円、外部環境に左右されない内需関連株としてアズ企画設計は前日比320円(+8.42%)高の4120円と大幅高となった。このほか、短期の値幅取りを狙った買いにソルガムHDは前日比4円(+7.84%)高の55円と3日続伸し、JALCOHD、ソフィアHD、HABAなどが値上がり率上位になった。 

一方、今期4割近い営業減益見通しのナ・デックスは前日比143円(-10.92%)安の1167円と大幅に反落し、25日線を下抜けたことが嫌気されたアイルは前日比113円(-5.09%)安の2105円と大幅に続落した。米朝首脳会談への期待感から地政学リスクが後退し、細谷火工が前日比50円(-4.76%)安の1001円と3日続落し、5日線を大きく下回ったヒロセ通商は前日比110円(-3.37%)安の3150円と続落した。このほか、ナカボーテック、fonfun、ナビタスなどが値下がり率上位になった。 JASDAQ-TOP20では、マクドナルド、セリア、ユニバーサルなどが上昇した。



マザーズ指数

現在値 1,148.07↓ (18/06/12 15:00)
前日比 +16.62 (+1.47%)
始値 1,136.62 (09:00) 前日終値 1,131.45 (18/06/11)
高値 1,150.43 (13:59) 年初来高値 1,367.86 (18/01/24)
安値 1,134.00 (09:04) 年初来安値 1,082.23 (18/04/17)


マザーズ指数は4日続伸、メルカリBB通過で資金還流も、サイバーダインなど買い[FISCO] #klugfxnews_435371

配信日時 2018年6月12日(火)17:56:38 掲載日時 2018年6月12日(火)18:06:38

 本日のマザーズ市場では、為替の円安進行や日経平均の上昇、史上初となる米朝首脳会談の実現などで投資家心理が上向き、買いが継続した。今月上場するメルカリのブックビルディング(BB)参加で拘束されていた個人投資家の資金が、再び中小型株に向かったとの見方もあった。

なお、マザーズ指数は4日続伸、売買代金は概算で807.27億円。騰落数は、値上がり159銘柄、値下がり79銘柄、変わらず10銘柄となった。 

個別では、AppBank、サイバーダイン、サンバイオ、メタップス、クラウドWなどが上昇。サイバーダインは小型バイタルセンサーの医療機器承認申請を提出したと発表し、後場上げ幅を広げた。屋内測位/位置情報システム市場向けソリューションを発表したAPLIXはストップ高。アルツハイマー病などの治療薬として開発中の抗体に関する特許付与決定を発表したカイオム、子会社での貸金業開始を発表したWASHハウスのほか、サインポスト、テックポイント、DMPが10%以上の上昇となった。

一方、マザーズ売買代金トップのUNITEDは急反落。メルカリ株売却益の計上を発表したが、目先の材料出尽くしと捉えられたようだ。その他ではミクシィ、FRONTEO、JIAなどが下落し、JMCがマザーズ下落率トップとなった。



東証REIT指数

現在値 1,742.39↓ (18/06/12 15:00)
前日比 +4.19 (+0.24%)
始値 1,739.16 (09:00) 前日終値 1,738.20 (18/06/11)
高値 1,746.21 (10:55) 年初来高値 1,777.61 (18/01/25)
安値 1,738.93 (09:00) 年初来安値 1,637.94 (18/02/15)


日経平均VI

現在値 15.28↑ (18/06/12 15:20)
前日比 -0.10 (-0.65%)
始値 14.68 (09:00) 前日終値 15.38 (18/06/11)
高値 15.91 (10:00) 年初来高値 38.31 (18/02/09)
安値 14.66 (09:00) 年初来安値 14.04 (18/05/23)


東証2部指数

現在値 7,417.72↓ (18/06/12 15:00)
前日比 +32.80 (+0.44%)
始値 7,404.21 (09:00) 前日終値 7,384.92 (18/06/11)
高値 7,433.00 (09:08) 年初来高値 7,754.51 (18/01/23)
安値 7,394.60 (09:00) 年初来安値 6,924.77 (18/04/17)


日経平均先物

現在値 22,900.00↓ (18/06/12 05:30)
前日比 +110.00 (+0.48%)
高値 22,940.00 (01:17) 始値 22,820.00 (16:30)
安値 22,820.00 (16:30) 前日終値 22,790.00 (18/06/11)


TOPIX先物

現在値 1,795.50↑ (18/06/12 05:30)
前日比 +10.00 (+0.56%)
高値 1,797.00 (01:24) 始値 1,788.00 (16:30)
安値 1,788.00 (16:30) 前日終値 1,785.50 (18/06/11)


JPX日経400先物

現在値 15,860.00↑ (18/06/12 05:30)
前日比 +95.00 (+0.60%)
高値 15,870.00 (01:28) 始値 15,795.00 (16:30)
安値 15,790.00 (16:30) 前日終値 15,765.00 (18/06/11)


東証マザーズ指数先物

現在値 1,128.00↑ (18/06/12 05:30)
前日比 +11.00 (+0.98%)
高値 1,129.00 (04:54) 始値 1,119.00 (16:30)
安値 1,118.00 (17:35) 前日終値 1,117.00 (18/06/11)


NYダウ先物 円建

現在値 25,316.00↑ (18/06/12 05:08)
前日比 0.00 (0.00%)
高値 25,389.00 (01:52) 始値 25,367.00 (16:30)
安値 25,295.00 (21:02) 前日終値 25,316.00 (18/06/11)


CME日経平均先物 円建

現在値 -- (--/--/-- --:--)
前日比 -- (--%)
高値 -- 始値 --
安値 -- 前日終値 22,920.00 (18/06/11)


SGX日経平均先物

現在値 22,910.00↑ (18/06/12 04:44 SGT)
前日比 +85.00 (+0.37%)
高値 22,945.00 始値 22,805.00
安値 22,805.00 前日終値 22,825.00 (18/06/11)


長期国債先物

現在値 150.800↑ (18/06/12 05:30)
前日比 -0.040 (-0.03%)
高値 150.830 (15:30) 始値 150.820 (15:30)
安値 150.770 (23:26) 前日終値 150.840 (18/06/11)


12日の日本国債市場概況:債券先物は150円59銭で終了[FISCO] #klugfxnews_435387

配信日時 2018年6月12日(火)18:52:33 掲載日時 2018年6月12日(火)19:02:33

<円債市場>

長期国債先物2018年9月限寄付150円60銭 高値150円65銭 安値150円58銭 引け150円59銭売買高総計35446枚

2年 389回 -0.130%5年 135回 -0.105%10年 350回  0.050%20年 164回  0.520%

債券先物9月限は、150円60銭で取引を開始。米朝首脳会談が始まるなか、日経平均株価が一時下落に転じたことで買いが優勢になり、150円65銭まで上げた。その後、株反発や、財務省が実施した流動性供給入札で応札倍率が低下したことが懸念されて売りになり、150円58銭まで下落した。現物の取引では、全年限が売られた。

<米国債概況>2年債は2.52%、10年債は2.96%、30年債は3.10近辺で推移。債券利回りはやや上昇。(気配値)

<その他外債市況・10年債>ドイツ国債は0.51%、英国債は1.41%で推移、オーストラリア10年債は2.80%、NZ10年債は2.97%。(気配値)



日本国債3年

年利回り -0.119 (18/06/12 02:05)
前日比 +0.002


日本国債5年

年利回り -0.101 (18/06/12 02:05)
前日比 0.000


日本国債10年

年利回り 0.044 (18/06/12 02:05)
前日比 -0.001


アジア株 総じて上昇、米朝首脳会談への期待感で #klugfxnews_435376

配信日時 2018年6月12日(火)18:18:00 掲載日時 2018年6月12日(火)18:28:00

東京時間18:19現在
香港ハンセン指数   31103.06(+39.36 +0.13%)
中国上海総合指数  3079.80(+27.02 +0.89%)
台湾加権指数     11144.79(-4.44 -0.04%)
韓国総合株価指数  2468.83(-1.32 -0.05%)
豪ASX200指数    6054.44(+9.25 +0.15%)
インドSENSEX30種  35670.39(+186.92 +0.53%)

 12日のアジア株は、総じて上昇。米朝首脳会談が行われ、合意文書に署名された。今後への期待感などを背景にアジア株は堅調な動きとなった。
  
 上海総合指数は反発。一時マイナス転換も上値追いに転じる。酒造会社の貴州茅臺酒、調味料メーカーの佛山市海天調味食品、石油大手の中国石油天然気(ペトロチャイナ)、石炭エネルギー会社のチャイナ・シェンファ・エナジー、セメントメーカーのコンチセメントが買われた。
   
 香港ハンセン指数は小幅続伸。医薬品メーカーの石薬集団、石油大手の中国海洋石油(CNOOC)、乳製品メーカーの中国蒙牛乳業(チャイナ・メンニウ・カンパニー)、携帯電話サービスのチャイナ・モバイル、光学機器メーカーの舜宇光学科技(サニー・オプティカル・テクノロジー)が買われた。
   
 豪ASX200指数は小反発。情報技術、資本財・サービスが上昇、素材、公益事業が下落した。会計システム会社のゼロ、シドニー国際空港の運営会社のシドニー・エアポートが買われる一方で、金採掘会社のニュークレスト・マイニング、エネルギー会社のAGLエナジーが売られた。



中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート

上海総合指数 中国
▲0.89%
3,079.80
H:3,081.45
L:3,034.10
+27.02
06/12

CSI300指数 中国
1.22%
3,825.95
H:3,830.47
L:3,765.26
45.97
16:01

上海B株 中国
▲0.72%
309.18
H:309.26
L:306.02
+2.22
06/12

深センB株 中国
▲1.27%
1,134.52
H:1,134.67
L:1,121.04
+14.26
06/12

上海A株 中国
▲0.89%
3,225.64
H:3,227.38
L:3,177.73
+28.31
06/12

深センA株 中国
▲1.03%
1,839.49
H:1,839.85
L:1,805.22
+18.79
06/12


12日の香港市場概況:ハンセン0.1%高で続伸、石薬集団が5.1%上昇[FISCO] #klugfxnews_435372

配信日時 2018年6月12日(火)18:00:00 掲載日時 2018年6月12日(火)18:10:00

12日の香港市場は小幅に値上がり。主要50銘柄で構成されるハンセン指数が前日比39.36ポイント(0.13%)高の31103.06ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が34.54ポイント(0.28%)高の12206.57ポイントとそろって続伸した。売買代金は877億3100万香港ドルに拡大したが依然として低水準で推移している(11日の売買代金は773億7600万香港ドル)。

安寄り後に買われる流れ。史上初の米朝首脳会談が予定通り開催されるなか、朝鮮半島の安定化が期待された。米朝首脳は合意文書に署名。トランプ米大統領は「大きな進ちょくがあった」と発言した。ただ、上値は限定的。今週は引き続き12~13日の米連邦公開市場委員会(FOMC)、14日の欧州中央銀行(ECB)理事会と重要イベントが相次ぐことから、様子見ムードも漂っている。

業種別では、医薬関連の上げが目立つ。石薬集団(1093/HK)が5.1%上昇し、ハンセン指数構成銘柄の値上がり率トップとなった。このほか広州白雲山医薬集団(874/HK)が5.9%高、中国生物製薬(1177/HK)が5.0%高、緑葉製薬集団(2186/HK)が2.6%高と値上がりしている。国家発展改革員会が11日、「バイオ創薬支援プラットフォーム」の設立方針を示したことなどが支援材料だ。食品・飲料セクターも物色される。華潤ビール(291/HK)が6.9%高、中国蒙牛乳業(2319/HK)が3.7%高、統一企業中国HD(ユニプレジデント・チャイナ:220/HK)が2.9%高、青島ビール(168/HK)が2.3%高で引けた。ビール株などについては、今週14日にロシアで開幕するサッカー・ワールドカップ(W杯)を意識し、食品や飲料の消費が盛り上がるとの期待感が先行した格好。中国ではサッカー人気が高く、過去のW杯でも売上が伸びた経緯がある。

半面、香港系不動産セクターは軟調。恒隆地産(101/HK)が0.9%、恒基兆業地産(12/HK)が0.5%、新世界発展(17/HK)が0.3%ずつ下落した。香港は金融政策で米国に追随するため、米金利の上昇が警戒されている。前述したFOMCでは追加利上げが確実視されており、「年内の利上げ回数見通しが増やされる」との観測も流れた。一方、本土市場は4日ぶり反発。主要指標の上海総合指数は、前日比0.89%高の3079.80ポイントで取引を終えた。食品・飲料株が高い。医薬品株、エネルギー株、交通インフラ株、素材株、インフラ関連株、金融株、自動車株、不動産株なども買われた。



HangSeng 香港
▲0.13%
31,103.06
H:31,242.86
L:30,944.97
+39.36
06/12

H株指数 香港
▲0.28%
12,206.57
H:12,260.69
L:12,114.77
+34.54
06/12

レッドチップ指数 香港
▲1.25%
4,724.25
H:4,741.35
L:4,660.58
+58.35
06/12

AORD オーストラリア
▲0.15%
6,054.40
H:6,063.90
L:6,040.80
+9.20
06/12

KOSPI 韓国
▼0.05%
2,468.83
H:2,479.56
L:2,462.84
-1.32
06/12

STI シンガポール
▼0.32%
3,430.69
H:3,449.40
L:3,428.54
-11.00
18:10

加権 台湾
▼0.04%
11,144.79
H:11,160.05
L:11,088.53
-4.44
06/12

KLSE マレーシア
▼0.66%
1,764.16
H:1,776.10
L:1,764.16
-11.64
06/12

VN ベトナム
▼1.76%
1,020.76
H:1,033.55
L:1,005.10
-18.26
06/12

SET タイ
▲0.24%
1,727.29
H:1,735.84
L:1,724.71
+4.18
06/12

Sensex インド
▲0.59%
35,692.52
H:35,743.08
L:35,479.07
+209.05
06/12

Nifty インド
▲0.52%
10,842.85
H:10,856.55
L:10,789.40
+55.90
06/12

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 的場文男、佐々木竹見の「大... | トップ | 田中英寿、内田正人の「強権... »
最新の画像もっと見る

株式・為替などの経済指標」カテゴリの最新記事