公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

NYダウの上昇止まらない!

2014-05-13 06:09:37 | 政治経済問題
しかし一方では、「バブルじゃないか」と懸念したくなるね。

12日・終値(ブルームバーグ)
NYダウ 工業株30種 16,695.47 +112.13
ナスダック 総合指数 4,143.86 +71.99
S&P 500種 1,896.65 +18.17
S&P トロント総合指数 14,654.94 +120.88
メキシコ ボルサ指数 42,086.17 +445.06
ブラジル ボベスパ指数 54,052.90 +952.56


米国株、ダウ続伸し連日で最高値 外部環境の改善が追い風

日経 2014/5/13 5:16

12日の米株式市場でダウ工業株30種平均が4営業日続伸した。終値は前週末比112ドル13セント高の1万6695ドル47セント(速報値)と連日で過去最高値を更新した。新規の買い材料は見あたらなかった。欧州株のほか中国株も上昇するなど米国株市場を取り巻く環境が一段と改善。投資家がリスク性の高い資産を選好する展開となった。

 ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は続伸。前週末比71.989ポイント高の4143.859(速報値)となった。多くの機関投資家が運用の参考指標とするS&P500種株価指数も続伸し最高値を更新した。



ところで、日経平均は昨日、「なぜか」下がっている。

12日・終値
日経平均 14,149.52 -50.07
日経平均先物 14,170.00 -40.00
TOPIX 1,157.91 -7.60
TOPIX先物 1,159.00 -8.50
東証2部指数 3,431.26 -33.13
JASDAQ 1,945.48 -22.12
マザーズ 668.56 -27.28
東証REIT指数 1,503.50 +0.65
JPX日経インデックス400 10,543.38 -66.99


それに対し、ハンセンやSENSEXは大幅高、欧州株も概ね堅調だった。

12日・終値(ブルームバーグ)
香港 ハンセン指数 22,261.61 +398.62
中国 上海総合指数 2,052.87 +41.74
加権指数 8,808.61 -81.08
韓国総合株価指数 1,964.94 +8.39
ジャカルタ 総合指数 4,913.00 +14.86
S&PムンバイSENSEX指数 23,551.00 +556.77
シンガポール ST指数 3,222.43 -29.70
フィリピン 総合指数 6,811.34 -35.92

12日・終値(ブルームバーグ)
FTSE100指数 6,851.75 +37.18
ドイツ DAX指数 9,702.46 +121.01
フランス CAC40指数 4,493.65 +16.37
イタリア FTSE MIB指数 21,493.67 +103.56
スペイン IBEX35指数 10,567.00 +79.80
スイス SMI指数 8,545.12 +34.73
ロシア RTS指数 $ 1,234.31 +1.53
ユーロ・ストックス50指数 3,206.97 +22.88


その流れをダウも受け、また最高値を更新した。S & P 500も最高値だって。

どうも、日本株に「見切りをつけ」、その資金がアメリカなどに「流れている」感じがするな。


そして、気になることがある。

実は、ヘッジファンドの決算月は今月である。

したがって、5月は相場筋からすると、一番危険な月なのである。

思えば昨年5月23日、日経平均が1100円以上も下げたことがあった。

ひょっとすると、とにかく、「上げるところまで上げておいて、タイミングを見計らって、一気にズドーン!」

てなこと考えてないだろうな?

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岡本新吾先生が「衝撃発言」 | トップ | 集団的自衛権、日本には「既... »
最新の画像もっと見る

政治経済問題」カテゴリの最新記事