公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

【面接対策2022】指定校など大学の面接で去年結構聞かれた質問8選|「噓も方便」というのは面接では大事。

2022-10-18 08:25:08 | 大学受験
【面接対策2022】指定校など大学の面接で去年結構聞かれた質問8選|面接質問ランキング2022番外編



naoya sano

前にも言ったが、総じて、「噓も方便」というのは面接では大事。入社試験、というよりは、実社会に入れば、否応なしに経験する話だが、大学受験の推薦入試で、こうしたことを経験できるということは、後々になって役に立ちそうだな。


ちきごろ

経済学部を指定校推薦で受けます。
口頭試問書に今年気になったニュースについて自分の意見を書くのですが今のところ1番書きやすいと感じてるのが電力需給逼迫についてです。ですがやはり経済学部志望ということもあり円安や物価高について書いた方が良いのでしょうか?
解答よろしくお願い致します。


naoya sano

電力需給逼迫をメインテーマにして、そのうえで円安や物価高について絡めた話を述べると、試験官は「おおっ!」という驚嘆を上げることだろう。


く〜ね

コメント失礼します。
先日総合型の面接があったのですが、そこで予想もしてなかったことが聞かれました!
それは、「高校の志望動機」です。
話の流れ的に、あなたは成績が良いですね→この高校は第1志望だったのですか?→なぜこの高校に入ったのですか?でした😂
私の通ってる私立高校は凄く偏差値が低いので、きっと第1志望に落ちて私立高校に入ったと思われたのでは無いかと思います。そして、第1希望だと伝えたのでこのような質問を聞かれたんだと思います。
高校の偏差値に比べて成績が良い人は要注意かもしれません!!



naoya sano

高校の志望動機については、高校入試時代のことをストレートに言うのではなく、自分の高校の長所を全面に出して言ったほうがいい。間違っても、「滑り止めで仕方なく」なんてことは言ってはいけない。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「史上最強のジャンパー」・... | トップ | 2022年10/18 商品先物価格情... »
最新の画像もっと見る

大学受験」カテゴリの最新記事