公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

「プーチン政権とロシアを混同しないでほしい。政権のプロパガンダは、ロシアの誰もがプーチンの独裁を支持し、ウクライナでの戦争を支持しているようにみせかけようとしているが、これはうそだ」

2024-08-04 10:38:33 | ウクライナ紛争
【詳細】ロシア ウクライナに軍事侵攻(8月3日の動き) NHK 2024年8月3日 17時41分

ウクライナの無人機による大規模攻撃か
ウクライナと国境を接するロシア南部ロストフ州の知事は3日、SNSでウクライナの無人機55機による大規模な攻撃があり、複数の倉庫で被害が出ていると発表しました。

ウクライナのメディアは攻撃があった地域にある空軍基地で大規模な爆発が起きたと伝えています。

現地のものとみられる映像では、暗闇の中で爆発音とともに大きな火の手があがっているほか、複数の燃料タンクとみられるものが火に包まれている様子がうかがえます。

ウクライナは欧米諸国から供与される射程の長い兵器をロシア領内に向けて使用する許可が得られないなか国産の無人機を使った攻撃を強化しています。

“長距離無人機 ウクライナ優位に立ちつつあるかも”米経済誌
アメリカの経済誌、フォーブスは、先月1か月間でロシア側に攻撃を行ったウクライナ軍の長距離無人機の数が、ロシア側の同様の攻撃を初めて上回ったとして長距離無人機をめぐる争いで「ウクライナが優位に立ちつつあるかもしれない」と指摘しています。

ロシアの野党指導者ら 身柄交換で釈放“自由な祖国ロシアを”
ロシアの刑務所に収容され、大規模な身柄の交換によって釈放されたロシアの野党指導者のイリヤ・ヤシン氏や、野党政治家やジャーナリストとして活動するウラジーミル・カラムルザ氏など3人が2日、ドイツのボンで記者会見を行いました。

この中で、ヤシン氏は、身柄の交換に同行したロシアの治安機関の担当者が、ことし2月に刑務所で死亡した反体制派の指導者ナワリヌイ氏を引き合いに出し「彼のようにロシアに戻ることもできるが、逮捕されて彼のような最後を迎えるだろう」と述べたと明らかにしました。

その上で、ヤシン氏は「目標はロシアに戻ることだ。私はロシアの市民であり、政治家であり、愛国者だ。自由な祖国ロシアを実現するために人生をささげたい」と述べ、ロシアの体制転換を目指して政治活動を続ける考えを強調しました。

また、カラムルザ氏は「プーチン政権とロシアを混同しないでほしい。政権のプロパガンダは、ロシアの誰もがプーチンの独裁を支持し、ウクライナでの戦争を支持しているようにみせかけようとしているが、これはうそだ」と訴えました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年8/3午前11時前、神奈川県海老名市の田んぼに「NAVY」と記載のあるアメリカ軍のヘリコプターが不時着

2024-08-04 10:38:09 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事
米軍ヘリ 田んぼ不時着もその後離陸 けが人なし 神奈川 海老名 NHK 2024年8月3日 17時53分

3日午前、神奈川県海老名市の田んぼにアメリカ軍のヘリコプターが不時着しました。けが人はおらずヘリコプターは1時間40分ほどあとに離陸して現場を離れ、警察などが引き続き詳しい状況を調べています。

3日午前11時前、神奈川県海老名市の田んぼに「NAVY」と記載のあるアメリカ軍のヘリコプターが不時着しました。

消防によりますと、ヘリコプターはアメリカ軍の厚木基地から山口県にある岩国基地に向かって飛行する途中だったということです。

12人の搭乗員がいて「エンジントラブルが起きた」という情報がアメリカ軍側から寄せられているということです。

不時着によるけが人や周囲の建物などへの被害はありませんでした。

警察によりますと、機体の周囲を確認したところ損傷や油漏れなどは見られず、ヘリコプターはおよそ1時間40分後の午後0時40分ごろに離陸して現場を離れました。

市によりますと、出発地の厚木基地に戻ったということで、警察と消防などが引き続き、詳しい状況を確認しています。

米軍 厚木基地「ルートや目的は回答できない 原因を調査」
ヘリコプターの不時着についてアメリカ軍の厚木基地の広報担当者は「飛行ルートや目的は運用上、回答できない」としたうえで「現在、厚木基地の中で搭乗員から話を聞いて原因を調査している」などとしています。

ヘリ不時着の現場は
神奈川県海老名市のアメリカ軍のものとみられるヘリコプターが不時着した現場は、JR相模線の社家駅近くの田んぼの中です。

ヘリコプターは、NHKの記者が到着した午後0時20分ごろの時点では2つのプロペラが止まった状態で、エンジン音だけが聞こえていましたが、その後、0時半すぎにはプロペラを回転させている様子が確認できました。

周辺には物流倉庫や老人ホームなどが建ち並んでいて警察官が周辺の道路に規制線を張って人が立ち入れないように規制していました。

近くの運送会社で働く男性「何が起きたのか知りたい」
現場の近くにある運送会社で働いている60代の男性は「仕事をしていたら急に『バリバリバリ』という大きな音が聞こえ、職場の壁も揺れて地響きも感じました。厚木基地が近いのでふだんから飛行機の音はひんぱんに聞こえますが、いつもとは比べものにならないほど大きかったので驚きました。このあたりには民家も多く、一歩間違えれば大変なことになるので、こうした不時着があると不安に感じます。まもなくして飛び立ったので、何が起きたのか知りたいです」と話していました。

内野市長「市民に強い衝撃 国や米軍に強く抗議」
アメリカ軍のヘリコプターが不時着したことについて、神奈川県海老名市の内野優市長は「まことに遺憾で現場付近には学校も近接していることから、まさに市民を巻き込む大惨事になりかねず、基地と隣り合わせの生活を余儀なくされている市民に強い衝撃を与えるとともに、地元住民の不安と恐怖は計り知れないものがある。国やアメリカ軍に対し強く抗議するとともに、改めて確実な整備点検の実施など安全対策の徹底や、迅速かつ適切な情報提供を求めていきたい」というコメントを出しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

官民ファンド → 財務省に監督強化求める提言:追加の出資や融資を見合わせることや、株主総会で議決権を行使し経営体制の刷新を求めることも含めて、厳格に対応すべき

2024-08-04 10:36:55 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事
官民ファンド損失相次ぐ 出資者の財務省に監督強化求める提言 NHK 2024年8月3日 11時00分

官民ファンドが多額の損失を出すケースが相次ぐ事態を受けて、出資者の財務省に対し監督機能の強化を求める提言がまとまりました。

官民ファンドをめぐっては、交通インフラなどの海外展開を支援する国土交通省所管の「JOIN=海外交通・都市開発事業支援機構」が昨年度の決算で799億円の損失を計上し、ほかの省庁が所管する官民ファンドでも同様のケースが相次いでいます。

こうした事態を受けて、財務大臣の諮問機関、財政制度等審議会は、官民ファンドの出資者となっている財務省に対し監督機能の強化を求める提言をまとめました。

提言では、全体の収益の低迷だけでなく、個別案件で多額の損失が明らかになった場合、ファンド側から報告を求めることや、必要に応じて投資方針や組織体制の見直しを求めることが適切だとしています。

さらに、それでも改善が見られない場合は、追加の出資や融資を見合わせることや、株主総会で議決権を行使し経営体制の刷新を求めることも含めて、厳格に対応すべきだとしています。

戦略的に重要な分野に民間資金を呼び込む効果を官民ファンドには期待するとしたうえで、規律ある運営を強く求めた形です。

財務省は、提言を踏まえて今後、具体策を検討することにしています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育施設や学童保育などで、子どもが死亡したり骨折などの大けがをしたりした件数は、2023年1年間で2772件にのぼり、過去最多

2024-08-04 10:35:55 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事
保育施設や学童保育などでの重大事故 去年2772件で過去最多に NHK 2024年8月3日 7時34分

保育施設や学童保育などで、子どもが死亡したり骨折などの大けがをしたりした件数は、去年1年間で2772件にのぼり、過去最多となったことがこども家庭庁のまとめで分かりました。

こども家庭庁のまとめによりますと、全国の認可保育所や認定こども園、それに放課後児童クラブいわゆる学童保育などで発生した死亡事故や治療に30日以上かかるけがなどの重大事故は、去年1年間で2772件にのぼりました。

前の年から311件増加し、報告が義務化された平成27年以降、過去最多となりました。

施設別でみると、
▽認可保育所での事故が1268件、
▽学童保育が651件、
▽幼保連携型認定こども園が568件などとなっています。

全体のうち最も多いのは、骨折で2189件と79%を占め、
▽走って遊んでいる中での転倒や、
▽狭いスペースでの子どもどうしの衝突などが目立ったということです。

また、死亡事故は9件で前の年から4件増加し、年齢別でみると、
▽0歳が4件、
▽1歳と2歳がそれぞれ1件、
▽学童保育を利用する小学生が3件でした。

死因が特定できた中では、窒息や病死、溺死、急性硬膜下血腫がそれぞれ1件で、事故発生時の状況は「睡眠中」が4件、そのほか、食事の最中や直後、プールの活動中などでした。

こども家庭庁は事故が増加した原因として、学童保育の利用者が過去最多と増加していることなどをあげ、十分なスペースの確保などの防止策を進めるよう自治体に通知しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レムコ・エヴェネプールが「ダブルゴールドメダル」達成!:2024年8/3 パリオリンピック自転車競技・男子 個人ロードレース

2024-08-04 10:35:26 | オリンピック問題と話題




総合順位

順位 選手 成績
金 レムコ・エベネポール
6:19:34
銀 バランタン・マドゥアス
6:20:45
銅 クリストフ・ラポルト
6:20:50
4
アティラ・バルテル
6:20:50
5
トムス・スクジンス
6:20:50
6
マルコ・ハラー
6:20:50
7
シュテファン・キュン
6:20:50
8
ヤン・トラトニク
6:20:50
9
マティオ・ジョーゲンソン
6:20:50
10
ベン・ヒーリー
6:20:54
11
ジュリアン・アラフィリップ
6:20:59
12
マテュー・ファンデルポール
6:21:23
13
トーマス・ピドコック
6:21:24
14
マチアシュ・バツェク
6:21:25
15
マイケル・マシューズ
6:21:47
16
マルク・ハーシー
6:21:47
17
マチアス・スケルモス・スケルモス
6:21:47
18
アレクス・アランブルデバ
6:21:47
19
サンティアゴ・ブイトラゴサンチェス
6:21:49
20
マス・ペーダーセン
6:21:54
21
ヤスパー・ストイブン
6:21:54
22
フアン・アユソペスケラ
6:21:54
23
アルベルト・ベッティオル
6:21:54
24
ブランドン・マクナルティ
6:21:54
25
ダニエルフェリペ・マルティネスポベダ
6:21:54
26
フェリックス・グロスシャルトナー
6:21:54
27
コービンジョン・ストロング
6:22:31
28
マクシミリアン・シャハマン
6:22:33
29
ルカシュ・クビシュ
6:23:16
30
マディス・ミーケルス
6:23:16
31
スティーブン・ウィリアムズ
6:23:16
32
サイモン・クラーク
6:23:16
33
ネルソン・オリベイラ
6:23:16
34
ケビン・ヴォークラン
6:23:16
35
オイエル・ラスカノロペス
6:23:16
36
ディラン・ファンバール
6:23:16
37
ウォート・バンアールト
6:23:21
38
ルカ・メズゲチ
6:26:57
39
ローレンス・ピシー
6:26:57
40
アレックス・キルシュ
6:26:57
41
マイケルラッセル・ウッズ
6:26:57
42
マグナス・シェフィールド
6:26:57
43
フレッド・ライト
6:26:57
44
デレク・ギー
6:26:57
45
ジョナタン・マヌエル・ナルバエス・プラド
6:26:57
46
ルイ・コスタ
6:26:57
47
ジョシュアマイケル・ターリング
6:26:57
48
ティースイ・ベヌート
6:26:57
49
ビニアム・ギルメイ
6:26:57
50
ルカ・モッツァート
6:26:57
51
ベン・オコナー
6:26:57
52
アレクセイ・ルツェンコ
6:26:57
53
オルルイスアルベルト・アウラル・サナブリア
6:26:57
54
エドゥアルド・セプルベダ
6:28:31
55
アントニオエリク・ファグンデスリマ
6:28:31
56
新城 幸也
6:28:31
57
ジャムバルジャムツ・サインバヤル
6:28:31
58
ヤコブ・セーデルクビスト
6:33:56
59
ミカエル・メルコエフ
6:36:31
60
ライアン・マレン
6:36:31
61
スタニスワフ・アニオウコフスキ
6:38:03
62
イタマル・エインホルン
6:39:27
63
セーレン・ベーレンスクヨル
6:39:27
64
オグニェン・イリッチ
6:39:27
65
キム ユーロ
6:39:27
66
アナトリー・ブディアク
6:39:27
67
フランクリン・エラスモ・アルチボルド・カスティジョ
6:39:27
68
リュ ケンショウ
6:39:27
69
ライアン・ギボンズ
6:39:27
70
ニルス・ポリト
6:39:29
71
ビニシウス・ランジェル・コスタ
6:39:31
72
ダーン・ホール
6:41:17
73
ミケルノースゴール・ビャル
6:41:17
74
トビアススベンセン・フォス
6:41:17
75
ヨルギオス・ブグラス
6:45:33
76
アリ・ラビブ
6:46:33
77
チャールズ・カギム
6:50:49
マテイ・モホリッチ
途中棄権

ドメン・ノバク
途中棄権

エリア・ビビアニ
途中棄権

グレブ・シリツァ
途中棄権

エフゲニー・フェドロフ
途中棄権

アシュラフ・エド・ドミ
途中棄権

クリストファー・ルージェラガン
途中棄権

ヤシン・ハムザ
途中棄権

ニキータ・ツベトコフ
途中棄権

タナカン・チャイヤソムバット
途中棄権

ブラク・アバイ
途中棄権

ロー ワン ヨー ヴィンセント
途中棄権

エリック・マニザバヨ
途中棄権

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年度(令和5年度)の決算:公的年金の積立金 過去最高 総額約256兆円

2024-08-04 10:34:59 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事
公的年金の積立金 過去最高 総額約256兆円に 株高や円安で増加 NHK 2024年8月4日 5時06分

公的年金の令和5年度の決算がまとまり、会社員などが加入する厚生年金と自営業者などが加入する国民年金を合わせた積立金の総額は、株高や円安で、前の年度から40兆円以上増加し、過去最高のおよそ256兆円となりました。

厚生労働省によりますと、国民年金の令和5年度の決算は、加入者数の減少に伴って保険料収入が減少した一方、国内外の株高や円安の影響で、運用収入が大幅に増えたことなどから、時価ベースで2兆544億円の黒字となりました。

また、厚生年金は、国民年金と同様に運用収入が大幅に増えたことに加え、高齢者や女性の就労が進んで、保険料収入も伸びたことなどから、45兆4646億円の黒字となりました。

黒字幅は、いずれも過去最大で、
▽国民年金の黒字は2年ぶり
▽厚生年金の黒字は4年連続となります。

この結果、令和5年度末の積立金の残高は、
▽国民年金が12兆5173億円
▽厚生年金が243兆478億円となり、
総額は、過去最高の255兆5650億円となりました。

厚生労働省は「積立金の増加は、将来の年金財政を安定させる効果がある。リスク管理をしながら、長期的な視野にたって来年度以降の運用方針を策定していきたい」としています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fランレベルの総合型受験は指定校受験よりも「危険」。

2024-08-04 10:34:34 | 大学受験
【親物語】諦めムード漂う大学受験親子に残酷なアドバイスを送る



@naoyasano8695

2:46 この場合(=Fランレベル)の総合型受験は指定校受験よりも「危険」。大学入学後、「使い〇て」される恐れがある。(→ 総合型は指定校と比べて、大学側と高校側の信頼関係は必ずしも密じゃない。よって、うがった見方をすると、出身高校側も、その学生を感知しない可能性が高い)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症リスクは「遺伝子」でわかる → 世界初の検査を実現した「エスエスダナフォーム」

2024-08-04 10:30:37 | 政治経済問題
国の基礎技術を社会課題の解決につなげたいという社長の大久保和孝さん



熱中症リスクは「遺伝子」でわかる…世界初の検査を実現した「エスエスダナフォーム」大久保和孝社長の思い 東京新聞 2024年8月4日 06時00分

<マイストーリー>
 熱中症の重症化を防ごうと、理化学研究所(理研)発のベンチャーが今春、熱中症のリスク体質を判定する遺伝子検査を始めた。世界初という検査を担う「エスエスダナフォーム」(横浜市)社長の大久保和孝さん(50)は元大手監査法人の幹部。退職後、理研客員研究員として新たな社会課題の解決に挑んでいる。(市川千晴)
熱中症の遺伝体質を判定する検査キット

 熱中症は、高温多湿の環境で長時間、屋内外での作業を行った場合などに発症するとされる。徳島大の木戸博教授らの研究で、体内のエネルギー代謝に障害が生じる遺伝子「CPT2」の変異が影響していることも分かっている。
◆数日以内にメールで結果
 理研の技術を用いた遺伝子検査キットを開発、自社の衛生検査所で検査する仕組みを整えた。口の中の粘膜を綿棒でこすり、容器に入れて郵送すると、数日以内にメールで結果が届く。
検体は自前の衛生検査所で判定している

 変異型遺伝子の割合は約35%。出勤前に適切な予防策を講じることで、重症化を防げるという。「勤務中の熱中症は労働災害。社員の健康管理に役立ち、犠牲者ゼロを目指したい」と力を込める。
◆社長は大手監査法人の元幹部
 慶応大在学中に公認会計士試験に合格、大手監査法人に就職した。監査の枠を超えて活動し、経済同友会などに参画。経営トップらとの対話を通じ、コンプライアンス(法令順守)だけでなく経営支援、地域創生などの政策提言も国などにしてきた。2019年に監査法人を退職。コロナ禍に直面し、国の研究機関が開発した基礎技術を社会実装しようと起業を決意した。
国の基礎技術を社会課題の解決につなげたいという社長の大久保和孝さん

 当時、理研発ベンチャーが精度の高いPCR検査法を開発していたが政府関係者は「技術力は理解するが、検査は国が行う」と一蹴。「経済活動の継続には、検査体制の拡充が不可欠」との信念で、厳しい品質管理が求められる衛生検査所をゼロから開設。民間PCR検査会社の第1号として、手ごろな費用で短時間で結果を提供できる高品質の検査を日本橋で始めた。
「メグレナジー」では再エネ由来の水素を製造、蓄電、使用する蓄電システムの試作の開発に取り組む

◆「社会課題の解決に貢献したい」
 技術者と顧客を結び商品化し、監査法人時代に培った人脈を生かして自ら全国を回る。経営手腕を発揮し、検査会社に続いて理研発ベンチャーを新たに2社起業した。水素を活用したエネルギーシステムの開発を目指す「メグレナジー」と、最先端のレーザー技術の宇宙での活用を目的とした「スペースレーザーテクノロジーズ」だ。「社会課題の解決に貢献したい思いは、監査法人時代から変わらない。起業して自らそれを実践している」




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマラ・ハリスの『泣き所』:予備選を経ない候補指名の手続きに対し、黒人差別の撤廃を訴える「ブラック・ライブズ・マター(黒人の命も大事だ)」運動の関連団体は、「民主主義の原則を無視している」と抗議。

2024-08-04 10:20:04 | 政治経済問題
異例の短期戦、アメリカ大統領選の勝敗を分けるポイントは? トランプ氏を猛追するハリス氏に泣きどころ 東京新聞 2024年8月4日 06時00分

米大統領選は民主党のハリス副大統領が党の候補に確定し、100日足らずの異例の短期決戦が本格的にスタートした。高齢不安を払拭できなかったバイデン大統領の後を受けたハリス氏の追い上げムードに対し、共和党のトランプ前大統領とその陣営には焦りがにじむ。両者の支持率は拮抗(きっこう)し、激戦州の動向が勝敗の鍵を握る。(ワシントン・鈴木龍司)
◆打倒トランプ氏、結束呼びかけ
「私たちはすべての米国人にとっての自由と正義を信じている」。ハリス氏は2日、オンラインのイベントで、今回の選挙は「情熱と自由の国」か「混乱と恐怖、憎しみの国」かの選択になると訴え、打倒トランプ氏への結束を呼びかけた。
 6月末のテレビ討論会が不調に終わったバイデン氏の進退問題に揺れた民主党。支持率が低迷したバイデン氏が撤退を決断すると、重苦しい雰囲気は一変し、短期間のうちにハリス氏支持で再結集した。
 女性初の大統領を目指すハリス氏は選挙戦で、人工妊娠中絶の権利擁護など人権分野に焦点を当て、独自色を打ち出している。「自由のない時代に戻してはいけない」とトランプ氏をけん制し、米メディアによると、選挙資金の献金をトランプ陣営の2倍以上のペースで集めている。草の根のボランティアも飛躍的に増やし、勢いに乗る。
◆支持率肉薄、挑発強めるトランプ氏
世論調査の支持率でも、先行していたトランプ氏との差を縮めている。政治サイトのリアル・クリア・ポリティクスによると、8月2日時点の支持率平均は1.2ポイント差まで肉薄。バイデン氏は撤退直前に3.1ポイントの差を許し、勝敗を左右する激戦州の全7州で負けていた。ハリス氏は中西部ミシガン州で逆転し、残りの6州でも追い上げている。
 こうした状況を受け、バイデン氏の高齢不安への攻撃に注力してきたトランプ陣営は戦略の見直しを迫られている。トランプ氏は新たにライバルとなったハリス氏を「頭のおかしいリベラル」などと挑発。ただ、人種差別的な発言で逆に批判を浴び、共和党内にも自重を促す声が出ている。
◆予備選を経ない候補指名の手続きに…
 一方のハリス氏にも泣きどころはある。予備選を経ない候補指名の手続きに対し、黒人差別の撤廃を訴える「ブラック・ライブズ・マター(黒人の命も大事だ)」運動の関連団体は、「民主主義の原則を無視している」と抗議。トランプ陣営も「予備選でバイデン氏を選んだ民意を無効にした民主党は、民主主義とは正反対だ」と非難している。

 バイデン氏が取りこぼしていた若者や黒人、中南米系の支持拡大を狙うハリス氏にとっては、不法移民問題やイスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘の泥沼化も懸念材料だ。
 トランプ氏を狙った銃撃事件の後、バイデン氏が撤退を決める波乱が続き、ようやく対決の構図が固まった大統領選。選挙アナリストのジェイコブ・ルバシキン氏は「現代の米国政治で、ここ数週間の出来事は歴史的な瞬間だった」と語り、「結果として前代未聞のスプリント(短距離走)になった」と指摘する。
 ハリス氏は今後、副大統領候補の発表と民主党大会(19日開幕)を控える。ルバシキン氏は「勢いがあり、話題を独占できるこの期間に、どこまで支持を伸ばすかが大勢を決するポイントになる」と見通した。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年8/3 性別騒動選手 イマネ・ヘリフのメダル確定:ボクシング女子66キロ級

2024-08-04 10:16:10 | オリンピック問題と話題
ボクシング女子66キロ級の準々決勝に勝ったイマネ・ヘリフ=3日、パリ(AP=共同)


性別騒動選手のメダル確定 ボクシング女子、判定勝ち 東京新聞 2024年8月4日 06時59分 (共同通信)

【パリ共同】パリ五輪のボクシング女子で「性別」を巡る騒動の渦中にいる66キロ級のイマネ・ヘリフ(アルジェリア)が3日、準々決勝に勝って4強入りした。3位決定戦がないため、メダルが確定した。
 アンナルカ・ハモリ(ハンガリー)と対戦し、5―0の判定で圧勝。敗れたハモリは「自分を誇りに思う。いい試合だった。対戦相手やほかの選手の健闘を祈る」と、毅然とした表情で話した。
 ヘリフは、国際ボクシング協会(IBA)が主催した昨年の世界選手権での性別適格検査で不合格となった。パリ五輪は国際オリンピック委員会(IOC)の管轄下で開催されて、IOCは出場を認めた。1日の初戦は相手選手が46秒で棄権した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年8/3 パリオリンピックメダルランキング:日本3日連続金メダルゼロで現在7位

2024-08-04 10:06:39 | オリンピック問題と話題
メダル数

メダル数 チーム 金 銀 銅 合計
1 中国 16 12 9 37
2 アメリカ合衆国 14 24 23 61
3 フランス 12 14 15 41
4 オーストラリア 12 8 7 27
5 英国 10 10 13 33
6 韓国 9 7 5 21
7 日本 8 5 9 22
8 イタリア 6 8 5 19
9 オランダ 6 4 4 14
10 カナダ 4 4 7 15
11 ドイツ 4 4 2 10
12 ルーマニア 3 3 1 7
13 ハンガリー 3 2 2 7
14 アイルランド 3 0 2 5
15 ニュージーランド 2 4 1 7
16 クロアチア 2 1 1 4
17 ベルギー 2 0 2 4
17 香港 2 0 2 4
19 アゼルバイジャン 2 0 0 2
20 ブラジル 1 4 5 10
21 イスラエル 1 4 1 6
22 スウェーデン 1 2 2 5
23 ジョージア 1 2 0 3
24 スイス 1 1 4 6
25 スペイン 1 1 3 5
26 カザフスタン 1 1 2 4
26 南アフリカ 1 1 2 4
28 ウクライナ 1 1 1 3
29 ウズベキスタン 1 0 2 3
30 グアテマラ 1 0 1 2
30 チェコ 1 0 1 2
32 アルゼンチン 1 0 0 1
32 ウガンダ 1 0 0 1
32 エクアドル 1 0 0 1
32 スロベニア 1 0 0 1
32 セルビア 1 0 0 1
32 セントルシア 1 0 0 1
32 ドミニカ国 1 0 0 1
32 ノルウェー 1 0 0 1
32 フィリピン 1 0 0 1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年8/3人気記事:2024年8/3 松戸GIII・燦燦ダイヤモンド滝澤正光杯 決勝進出者:清水裕友 取鳥雄吾 岩本俊介 月森亮輔 平原康多 阿部力也 和田健太郎 新村穣 深谷知広

2024-08-04 06:09:05 | 御礼
8/3人気記事

 1 2024年8/3 松戸GIII・燦燦ダイヤモンド滝澤正光杯 決勝進出者:清水裕友 取鳥雄吾 岩本俊介 月森亮輔 平原康多 阿部力也 和田健太郎 新村穣 深谷知広

 2 2024年8/3 芦屋GI・全日本王座決定戦 3日目:椎名豊が9.00でトップ

 3 2024年8/1・浜名湖4R 西島義則が競艇界史上5人目となる通算3000勝達成!

 4 世界選手権では女子としての出場資格を認められなかった選手が出場:パリオリンピックのボクシング女子57キロ級、66キロ級

 5 騎乗停止:松若風馬 酒気帯び運転で摘発:角田大河「花火を見るため」函館競馬場コース内に車侵入

 6 ガールズ・富山 下条未悠・高知 尾崎睦:2024年8/3の公営競技

 7 2024年8/3午前5時現在 新潟:芝・良 ダート・良 札幌:芝・良 ダート・良

 8 盛岡・OROカップ :高知・黒潮菊花賞 :2024年8/4の公営競技

 9 2024年8/2 ドル円:146.42円 - 149.77円 ユーロドル:1.0782ドル - 1.0927ドル ユーロ円:159.71円 - 161.59円

10 2024年8/2 パリオリンピックメダルランキング:日本6位

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年8/3 競泳・・・カナダのマッキントッシュ3つ目の金メダル:アメリカのレデッキー 女子最多並ぶ 通算9つの金

2024-08-04 05:47:52 | オリンピック問題と話題
マッキントッシュ


レデッキー



競泳 アメリカのレデッキー 女子最多並ぶ 通算9つの金 五輪 NHK 2024年8月4日 5時31分

パリオリンピック、競泳の女子800メートル自由形でアメリカのケイティ・レデッキー選手が今大会2つ目、通算で9つ目となる金メダルを獲得し、すべての競技を通じて女子選手の金メダルの最多記録に並びました。

27歳のレデッキー選手は、長距離種目を得意とし、800メートル自由形と1500メートル自由形の世界記録を持っています。

2012年のロンドン大会、800メートル自由形で初めての金メダルを獲得すると、リオデジャネイロ大会で4つ、東京大会で2つ、さらに今大会では1500メートル自由形で競泳の女子選手で最多となる通算8つ目の金メダルを獲得していました。

そして3日の800メートル自由形でも終盤でほかの選手を引き離してこの種目を4連覇し、今大会2つ目の金メダルを獲得しました。

これで金メダルは通算で9つとなり、1950年代から60年代にかけて体操で活躍した当時のソビエト連邦のラティニナ選手に並び、すべての競技を通じて女子選手の金メダルの最多記録となりました。

カナダのマッキントッシュは3つ目の金メダル
一方、3日のレースではカナダの17歳、サマー・マッキントッシュ選手が200メートル個人メドレーで金メダルを獲得し、今大会、400メートル個人メドレーと200メートルバタフライに続く3つ目の金メダルです。

マッキントッシュ選手は今大会の2つのレースでオリンピック記録を出したほか、400メートル個人メドレーで世界記録を持っていて、今後、金メダルの記録をどこまで伸ばせるか注目されています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハニーヤ殺害は敷地外からの飛しょう体:「報復はあと1日か2日の間に起きる」

2024-08-04 05:02:38 | イスラエルVSハマス
故・ハニーヤ



“ハニーヤ最高幹部殺害は敷地外からの飛しょう体”イラン発表 NHK 2024年8月3日 23時54分

イスラム組織ハマスの最高幹部がイランを訪問中に殺害されたことをめぐり、アメリカのメディアは、宿泊先の部屋に仕掛けられていた爆発物で殺害されたと伝えていますが、状況を調べていたイランの軍事精鋭部隊は「敷地の外から発射された飛しょう体によって殺害された」と発表しました。

ハマスのハニーヤ最高幹部は、7月31日に訪問していたイランの首都テヘランで殺害されました。

当時の状況を調べていたイランの軍事精鋭部隊・革命防衛隊は3日、声明を出し、「イスラエルによって計画・実行され、アメリカによって支援されたテロ行為だ」と主張しました。

そのうえで、ハニーヤ最高幹部の殺害は、宿泊していた施設の敷地の外から発射された短距離の飛しょう体によって行われたことが分かったと説明しています。

一方、アメリカの複数のメディアは、イスラエルによって宿泊先の部屋に仕掛けられた爆発物で殺害されたと伝えていて、情報が錯そうしています。

革命防衛隊は声明で「イスラエルは、この犯罪に対する報いとして適切な時と場所、質で、厳しい罰を受けるだろう」として、報復を行う考えを改めて強調しています。



【詳細】イスラエル パレスチナ 中東情勢(8月3日) 2024年8月3日 22時56分

ガザ地区でイスラエルとの戦闘を続けるイスラム組織ハマスの最高幹部が訪問先のイランで殺害され、イランや支援を受ける武装組織がイスラエルへの報復を行うとしていて、中東で緊張が続いています。一方、ガザ地区での戦闘が始まってから300日以上がたちましたが、イスラエル軍による激しい攻撃で犠牲者が増え続けています。

※中東情勢に関する日本時間8月3日の動きを随時更新してお伝えします。

“ハニーヤ最高幹部殺害は敷地外からの飛しょう体”イラン発表
ハマスのハニーヤ最高幹部は先月31日、訪問していたイランの首都テヘランで殺害されました。当時の状況を調べていたイランの軍事精鋭部隊・革命防衛隊は3日、声明を出し「イスラエルによって計画・実行され、アメリカによって支援されたテロ行為だ」と主張しました。

その上でハニーヤ最高幹部の殺害は、宿泊していた施設の敷地の外から発射された短距離の飛しょう体によって行われたことが分かったと説明しています。一方、アメリカの複数のメディアは、イスラエルによって宿泊先の部屋に仕掛けられた爆発物で殺害されたと伝えていて、情報が錯そうしています。革命防衛隊は声明で「イスラエルはこの犯罪に対する報いとして、適切な時と場所、質で、厳しい罰を受けるだろう」として、報復を行う考えを改めて強調しています。

“イランの報復 数日から1週間の間に”の見方 中東の緊張続く
ガザ地区でイスラエルとの戦闘を続けるイスラム組織ハマスの最高幹部が訪問先のイランで殺害され、イランなどが報復を行うとする中、アメリカのメディアはイランがどのような報復を行うか決めた兆候はないものの、数日から1週間の間に行われるとする見方があるとの当局者の話を伝えていて、中東での緊張が続いています。

パレスチナのガザ地区でイスラエルと戦闘を続けるハマスのハニーヤ最高幹部が先月31日、訪問先のイランで殺害されたことを受け、イランの最高指導者ハメネイ師はイスラエルが攻撃したとして報復を行う考えを示しています。

また、ハマスに連帯を示すレバノンのシーア派組織ヒズボラもイスラエルの空爆で幹部が殺害されたことを受けて報復する構えです。

これについて、アメリカの有力紙「ウォール・ストリート・ジャーナル」は、イランがどのような報復を行うか決定した兆候はないものの、数日から1週間の間に行われるとする見方があるとの当局者の話を伝えています。

また、アメリカのCNNテレビは複数のアメリカ当局者の話として、報復は数日のうちに行われる可能性があると伝えました。

イランはことし4月にもシリアにあるイラン大使館が攻撃されたあと、多数のミサイルや無人機による報復を行いましたが、当局者はイランが、後ろ盾になっている武装勢力と連携することで、より大規模で複雑な攻撃になる可能性があるとも指摘しています。

アメリカ国防総省は、イスラエルへの支援を強化するため、国防長官が巡洋艦などの追加派遣を指示したことを明らかにしていて、イランなどからの報復をめぐり中東の緊張が続いています。

専門家「報復はあと1日か2日の間に起きる」
イラン情勢に詳しい慶應義塾大学の田中浩一郎教授はイランの出方について「ことし4月のイスラエルに対しての報復攻撃よりも大規模な動きが軍に見られる。報復は確実に行う、しかもあと1日か2日の間に起きるだろうという兆候に見える」と分析しています。

イランはことし4月、シリアにあるイラン大使館が攻撃を受けた報復として、イスラエルへの多数の無人機やミサイルによる大規模な攻撃に踏み切っています。

田中教授は、より大規模な報復が予測される理由として「前回の攻撃ではイスラエルに対して十分な警告が届いていないということで、より激しい形での報復を行うことが不可欠であると結論づけた。今回、賓客として招いた要人が首都で重要な政治イベントの流れのなかで殺害された。イスラエルへの怒りだけでなくイランが沈黙すると、ハマスなどとの信頼関係が損なわれる危険性があり、積極的な行動を示す結論が導きだされた」との見方を示しました。

どのような報復攻撃を行うかについては「イランからの直接攻撃は不可欠で、弾道ミサイルなどの飛しょう体の数は前回を確実に上回る。イスラエルの軍関係施設を中心に狙うと見られる」としています。

そのうえで「今回はヒズボラの司令官も殺害されている。イランも撃つ、ヒズボラも撃つ、イエメンのフーシ派やイラク国内の民兵組織の一部も加勢し、飽和攻撃のような形で、最終的にイスラエルの防空能力を損なう形にもっていくのが狙いだと見られる」と分析しています。


米 イスラエルの防衛を支援 不測の事態に備え軍の態勢強化指示
アメリカ国防総省は2日、オースティン国防長官が、イスラエルの防衛を支援し、不測の事態に対応できるようにするため、アメリカ軍に態勢を強化するよう指示したと明らかにしました。

具体的には、▽弾道ミサイルからの防衛能力がある巡洋艦や駆逐艦を中東地域などに追加派遣するほか、▽戦闘機部隊を中東地域に追加で派遣し、防空を支援する能力を強化するとしています。

さらに、原子力空母「セオドア・ルーズベルト」を中心とする空母打撃群に代わり、原子力空母「エイブラハム・リンカーン」を中心とする空母打撃群を派遣することも明らかにしました。

一方、オースティン長官は2日、イスラエルのガラント国防相と電話で会談し、オースティン長官は、イスラエルを防衛するアメリカの揺るぎない支援を強調し、追加支援の内容についても伝えました。

そして、緊張のさらなる高まりは避けることができると述べたということです。

中東情勢の行方が一段と懸念される中、アメリカとしては、さらなる戦闘の拡大は避けたい考えです。

イラン最高指導者がイスラエルに報復行う考え示す
ガザ地区でイスラエルと戦闘を続けるハマスのハニーヤ最高幹部が先月31日、訪問先のイランで殺害されたことを受け、イランの最高指導者ハメネイ師はイスラエルが攻撃したとして報復を行う考えを示しています。

また、ハマスに連帯を示すレバノンのイスラム教シーア派組織、ヒズボラもイスラエルの空爆で幹部が殺害されたことを受けて報復する構えを示していて、2日もイスラエル軍との間で攻撃の応酬が続き、中東で緊張が続いています。

こうした中、ドイツのルフトハンザ航空はイスラエル最大の商業都市、テルアビブに向かう航空便の運航を、今月8日まで見合わせるなどとしていて、イスラエルのメディアは、航空便の欠航を発表した会社は10社にのぼっていると伝えています。

カタールでハニーヤ最高幹部の葬儀 市民から非難の声
ハニーヤ最高幹部のひつぎはこれまで活動の拠点としてきたカタールに運ばれ、2日、首都ドーハのモスクで行われた葬儀にはハマスの幹部や、カタールのタミム首長も参列しました。

モスクの前には金属探知機が設置され、スマートフォンなどの電子機器の持ち込みが禁止されるなど厳重な警戒態勢が敷かれました。

集まった市民からはイスラエルへの報復を求める声があがり、パレスチナ人の男性は「彼は私たちのリーダーだ。かなり激しい報復が行われるだろう」などと話していました。

モスクでの葬儀では、ハニーヤ最高幹部らのひつぎが置かれ、参列した人々は祈りをささげたあと、パレスチナの旗を掲げながら「われわれはイスラエルを認めない」などと声を上げていました。

ロイター通信などによりますと、ハニーヤ最高幹部のひつぎはその後、家族やハマスの関係者などが見守る中、ドーハ市内の墓地に埋葬されたということです。

ガザ地区の保健当局 “3万9480人が死亡” 犠牲者増え続ける
去年10月にガザ地区でイスラエルとハマスの戦闘が始まってから300日以上がたちました。

イスラエル軍による激しい攻撃が続いていて、2日には南部ハンユニスで集合住宅が空爆されて4人が死亡したと地元メディアが伝えています。地元の保健当局はこれまでに3万9480人が死亡したとしていて、犠牲者が増え続けています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子はサヤ・サカキバラ(榊原爽、オーストラリア)が金メダル:2024年8/2 パリオリンピック・BMXレーシング

2024-08-04 01:23:35 | オリンピック問題と話題

サヤ・サカキバラ(榊原爽)



自転車 女子BMXレーシング 豪代表の榊原爽 初の金メダル 五輪 NHK 2024年8月3日 23時34分

パリオリンピック、自転車の女子BMXレーシングに出場したオーストラリアの選手が、事故で競技ができなくなった兄の思いを背負って、初の金メダルを獲得しました。

オーストラリア代表の24歳、榊原爽選手は母親が日本人で、子どもの頃に暮らした東京で「自転車の格闘技」とも言われるBMXを本格的に始めました。

前回の東京大会で3歳年上の兄・魁さんとともに、第2の祖国・日本でのメダル獲得を目指していましたが、魁さんは大会前のレースで転倒し一時、意識不明の重体となり、競技を諦めざるを得なくなったほか、榊原選手も大会本番でほかの選手と接触して転倒し、担架で搬送される不本意な結果となりました。

それから3年後の今大会、雪辱を目指した榊原選手は、かつて魁さんが着けていたのと同じ背番号「77」を着け、兄の思いも背負って臨みました。

8人が出場した2日の決勝ではスタートから力強く加速しトップに立つと、正確な位置取りでコーナーを回り低い姿勢を保ったままこぶを越えてリードを広げました。

そして34秒231のタイムでそのままトップでフィニッシュすると泣き叫ぶように倒れ込み、喜びの涙を流していました。

榊原選手は表彰式でも感情の高まりを抑えられない様子で、表彰台の上で両手を突き上げて跳びはね、首にかけられた金メダルに口づけをしていました。

そして表彰式が終わるとすぐに、会場で応援していた魁さんの元に駆け寄り、抱擁を交わして再び涙を流していました。

“きょうだいで獲得した金メダル”
榊原選手は「東京大会のあと精神的に不安定になり、もう競技は続けられないと考えた時期もあったが、挑戦を諦めたら自分に失望していただろう。私は今も兄の分まで走っているし、今大会、その背番号を着けるのはとても重要なことだった」と話し、きょうだいで獲得した金メダルだったと強調しました。



世界最高峰のBMXライダーとして脚光を浴びる榊原 爽。今後さらなる飛躍が期待できるBMXヒロインの現在までの軌跡。 Written by Daiki Shiroma/ Edited by Hisanori Kato 公開日:2019年11月20日 · 13時48分(UTC+9)

4歳から始めたBMXレース。 19歳で世界ランキング2位に浮上
「5年くらい前まではレースが始まる前から“大体この人が勝つだろうな”っていうのが分かっていたんです。でも最近は、毎回決勝に入る人が変わっていて、誰が優勝するか分からなくなってきているんです」
年々ハイレベルになっていく現在進行形の女子BMXレースについて楽しそうに話をするのは、今最も注目を集めるBMXライダーの1人で、今回のヒロインとなる榊原 爽。

日本人の母とイギリス人の父を持つ爽は、現在活動拠点とするオーストラリアで生まれ、2歳から家族と共に日本へ。その後4歳で、(現在、BMXプロライダーとして活躍する)兄の魁選手が参加していたBMXのプラクティスセッションとレースに参加し、それがBMXライダーの道へ進むきっかけとなった。
以来、2006年6歳で初めて世界選手権大会に出場、2007年には拠点をオーストラリアに戻し、2008年のBMX世界選手権で初めての優勝を手に。その後勢いをつけた爽は、2015年までにBMX世界選手権で4回の優勝。2016年には世界トップクラスも参加するワールド杯のプロクラスで初出場ながら準優勝。2018年にはワールド杯で初優勝を果たし、わずか19歳にして世界ランキング2位という偉業を成し遂げるなど、いつしかその名を世界にまで轟かせていた。
好きじゃなかったBMXレースが 周りの支えと環境でプロ意識に

モデルに引けを取らない175cmある長身のスタイルに、“美人ライダー”と称される端正なルックス。BMXに乗れば大人顔負けの豪快なライディングでファンを魅了する爽も、BMXから離れればまだあどけない表情を見せる普通(二十歳)の女の子。今では世界が認めるトップライダーへと成長し、BMXがライフスタイルの一部となっているが、実を言うと始めた当初はあまりBMXレースが好きではなかったという。
「始めたころは、BMXをやっていない普通の子とかと泥団子を作っていたりしていて。その頃はまだそういう遊びとかの方が興味あって、BMXの練習はやらされてる感じだったんですよ」
当時の爽は学校にも通っていない4歳の少女、さすがにまだBMXに情熱を注げる自分ではなかった。しかし、幼かった爽に早くも宿る能力やモチベーションを把握して、その時に適したチャレンジを用意してくれたのが、父や兄にコーチ陣。周りの温かい支えもあって、次第にBMXレースの本当の楽しさに気がついていく。

「周りのサポートのお陰もあって、色々な大会で優勝できるようになっていったんです。そこから徐々にBMXが面白くなっていきました。それに、最初は小さかったBMXシーンも、いつの間にかみんなが知っているような大きな大会になっていって、そういう大きい大会に出たいなっていう気持ちから、もっとBMXにのめり込んでいくようになりました」
「本当にプロになりたいなって思ったのは、ジュニアエリートクラスっていうチャンピオンシップクラスに入った16歳の頃。それで周りのレベルの高さに刺激を受けて、“もっと真剣にやりたい!” “BMX以外のことはやりたくない!”って思うようになりました」
モチベーションに繋がる 2人の盟友と過去の経験
兄の影響ではじめたBMXだが、いつしか爽も多くのファンを持ち影響を与えている存在になっていた。そんな、注目の次世代BMXクイーンが“憧れの人物”と“尊敬してる人”は、いったいどういう人物なのだろうか?
「憧れの存在は、ニュージーランド出身のBMXライダー、サラ・ウォーカー。私が日本に住んでいた (6歳ぐらいの) 時に彼女が来日していて、その時も声をかけてくれたり、オーストラリアで会った時はライディングを褒めてくれたり、色々教えてくれたりしたんです。サラは自分のパフォーマンスに集中している時でも、周りのことまで気にかけてくれて、みんなとコミュニケーションをとったりしているんです。私もそういう人になりたいなって思いました」
近いようで遠い憧れの存在にいた世界的ライダーのサラ選手が、気づけば友達という存在になり、今では同じ土俵に立つライバルとなっていた。
そしてもう一方の質問“爽の尊敬する人”の答えはやはり、一番身近にいてずっと支えてくれているあの人だった。
「兄ですね。兄はBMXがすごい好きだから、トレーニングもすごい一生懸命やってたし、そういうのをみていると“私ももっと頑張ろう!”って思う。兄はこれまで何回クラッシュしても、どんなにいい結果がでなかったとしても、それでも自分を信じてトレーニングを頑張って続けて、ワールドカップでは2度も表彰されているんです。そういう兄のBMXへの姿勢をリスペクトしています」

そんな尊敬する兄のように、これまで幾度と優勝を手にしている爽にだって、クラッシュした経験や恐怖体験は山ほどあって……。でも、その経験が爽をより一層たくましいライダーへと成長させていった。
「自分のクラッシュしている映像を観て、“なんでこんなことやってるんだろう?”って時々思いますよ(笑)。でもやらないと“I MISS YOU”ってなるし、怖いことを乗り越えることが好きなんですよね」

「今シーズンは4ヶ月間ヨーロッパにいたんですけど、その間に4回もクラッシュしたんですよ。スタートヒルを降りてひとつ目のジャンプでクラッシュして、脳震盪にもなったし。その時はBMXに乗ることにさえ恐怖を覚えました。その恐怖を克服して全力で走れるようになるまでには、思っていた以上に時間がかかりましたね」
「その恐怖を乗り越えられたのは、悔しさが恐怖を上回った時でした。単純にそこで終わるのが悔しかった。もっと自分の中にポテンシャルがあると思っていたので、それを信じてモチベーションを上げて、またゲートに乗るようになりました」
BMXのターニングポイントと 毎年成し遂げたい将来の目標
これまで16年に渡る爽のBMX人生において、数々の優勝経験はもちろんそうだが、先ほど爽が話していたような失敗した経験も大きく成長させる分岐点となるようだ。そこで彼女にBMX人生におけるターニングポイントを聞くと、優勝した大会ではなく、7位になった大会をあげた。
「今年の世界戦ですね。さっき話したように、これまで数々のクラッシュを経験して、コースに出るのが怖くなっていたこともあったんですが、その悔しさをバネに世界戦まで毎日練習をしてきました。だからこそ、その時はいつも以上に自信があったから、予選を1位で通過することができました」
「それで決勝になると自信と余裕を持ちすぎて、ゲートで焦ってクラッシュしちゃったんです。そこで、緊張しすぎるのも良くないし、余裕を持ちすぎるのも良くない。ちょうどいい具合に調整することが大事なんだと気がつきました」

「1つの大会で起こったその2つの出来事が私のターニングポイントですね。その後のワールド杯がアメリカで行われて、予選4位、決勝5位とノークラッシュでフィニッシュして、自分のベストと思えるのパフォーマンスができたんです」
「自分の中でまだまだ引き出せるポテンシャルがあると思うけど、今表彰台に立っている選手は25~28歳のライダー。その人たちとはまだ力の差があるので、そこをもっと埋めていきたいし、全体的にもっと早くなってもっと上手くなって、もっと優勝していきたいです」
最初はやらされている感覚だったBMXレースが、いつしかそれでファンを持ち使命感を担う存在に。今ではもっと上を目指したいという向上心にありふれた立派なプロへと成長を遂げた爽にとって、将来の目標とは?
「将来はレインボージャージを絶対に着たい。それも一回だけじゃなくて、毎年着れるように頑張りたいです」
BMXレースの競技において最も大切な世界大会でもらえる、BMXライダーにとって最高に名誉のある代物と言えるレインボージャージ。それを常に着ていたいという彼女の大きな目標は、近い将来すぐに叶うような気がする。ポジティブマインドにありふれた、二十歳の若き戦士の行く先をこれからも見守り続けていただきたい。
(了)



男子レース 決勝

金 
ジョリス・ドデ
31.422
銀 
シルバン・アンドレ
31.706
銅 
ロマン・マユー
32.022
4
セドリク・ビュッティ
32.124
5
キャメロン・ウッド
32.446
6
マテオ・カルモナガルシア
33.166
7
シモン・マルカル
44.914
8
アイザック・ケネディ
途中棄権



女子レース 決勝


サヤ・サカキバラ
34.231
銀 
マノン・フェーンストラ
34.954

ゾエ・クレセンス
35.060
4
ラウラ・スムルダース
35.745
5
モリー・シンプソン
35.833
6
アリス・ウィロビー
36.171
7
アクセル・エティエンヌ
36.273
8
ベサニー・シュリーバー
36.496

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする