公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

3月7日の優勝戦・重賞結果

2013-03-07 20:57:09 | 各日の公営競技
・競輪

四日市

A級 金成和幸 131

A3 中山匡男 231 橋口琢 121

佐世保

A級 山口智弘 111

A3 山崎翼 411

・競艇

若松 新鋭リーグ(GIII) 岡村慶太  1421111211

・地方競馬重賞

名古屋 スプリングカップ エストレーモ 牡3 56 阪野学 1分58秒8 川西毅

第54回スプリングCが行われ、道中4番手のインコースを追走していた阪野学騎手騎乗の4番人気エストレーモが、3番手追走から4コーナーで早目先頭に立った1番人気ゴールドブラザーを直線半ばで捕らえて差し切り、最後は1.1/2馬身差をつけ優勝。


7日のボートレース江戸川は、強風高波浪のため全レースが中止、順延となった。最終日は8日。(日刊スポーツ)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レディアルバローザ、このまま引退か

2013-03-07 16:50:41 | 競馬
レディアルバローザ 出走を回避(スポニチアネックス)

中山牝馬S3連覇を目指していたレディアルバローザ(牝6=笹田)は右前脚のザ石で歩様が乱れたため、出走を回避する。「現役は3月末までなので、今後はオーナーサイドと協議する」と笹田師。


このまま引退が濃厚か。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王閣・ガールズケイリン初日

2013-03-07 16:45:41 | 競輪
2013/03/08(初日)第6レース A級ガールズ予選11625m(4周)先頭固定競走| 発走予定 17:35

1 浦部 郁里
2 伊木 雪乃
3 増茂 るるこ
4 マカラク
5 森 美紀
6 白井 美早子
7 荒牧 聖未

◎ マカラク、〇 浦部、▲ 増茂、△ 白井


2013/03/08(初日)第7レース A級ガールズ予選11625m(4周)先頭固定競走| 発走予定 18:01

1 重光 啓代
2 小林 莉子
3 越田 恵美子
4 パターソン
5 中村 由香里
6 三輪 梓乃
7 岡村 育子

◎ 中村、〇 パターソン、▲ 小林、△ 重光
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本大丈夫か?

2013-03-07 16:35:30 | 政治経済問題
TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できず(東京新聞)

 環太平洋連携協定(TPP)への交渉参加問題で、二〇一一年十一月に後れて交渉参加を表明したカナダとメキシコが、米国など既に交渉を始めていた九カ国から「交渉を打ち切る権利は九カ国のみにある」「既に現在の参加国間で合意した条文は原則として受け入れ、再交渉は要求できない」などと、極めて不利な追加条件を承諾した上で参加を認められていた。複数の外交関係筋への取材で七日分かった。

 各国は今年中の交渉妥結を目指しており、日本が後れて参加した場合もカナダなどと同様に交渉権を著しく制限されるのは必至だ。

 関係筋によると、カナダ、メキシコ両政府は交渉条件をのんだ念書(レター)を極秘扱いしている。交渉全体を遅らせないために、後から参加する国には不利な条件を要求する内容だ。後から入る国は参加表明した後に、先発の国とレターを取り交わす。

 カナダなどは交渉終結権を手放したことによって、新たなルールづくりの協議で先発九カ国が交渉をまとめようとした際に、拒否権を持てなくなる。

 交渉参加に前向きな安倍晋三首相は、「『聖域なき関税撤廃』が前提ではないことが明確になった」と繰り返しているが、政府はカナダとメキシコが突きつけられた厳しい条件を明らかにしていない。日本がこうした条件をのんで参加した場合、「聖域」の確保が保証されない懸念が生じる。

 カナダ、メキシコも一部の農産品を関税で守りたい立場で、日本と置かれた状況は似ている。国内農家の反対を押し切り、対等な交渉権を手放してまでTPPの交渉参加に踏み切ったのは、貿易相手国として魅力的な日本の参加とアジア市場の開拓を見据えているからとみられる。

 先にTPPに参加した米国など九カ国は交渉を期限どおり有利に進めるため、カナダなど後発の参加国を「最恵国待遇」が受けられない、不利な立場の扱いにしたとみられる。

<TPP交渉参加国> 2006年、「P4」と呼ばれたシンガポールとニュージーランド、チリ、ブルネイによる4カ国の経済連携協定(EPA)が発効。これに米国、オーストラリア、ペルー、ベトナム、マレーシアが10年に加わり、9カ国に拡大した。その後、カナダとメキシコも参加を表明し、12年10月の協議から11カ国で交渉している。



要するに、カナダ、メキシコ、そして日本は親米を超えた「隷米」色が強い国家だから、「少々きついこと言っても、あいつらはついてくるわ」、ってことなんだろ。

カナダ、メキシコでさえこんな条件をつきつけられているわけだから、日本にはもっと厳しい条件がつきつけられるのは当然の話か。

となると、こんな経済協定、テーブルにつかないほうがいいだろ。もしつくようならば、四方八方敵だらけの状態で交渉が行われるのは必至だろうね。

果たしてそうなった場合、日本には超がつくほどのタフネゴシエーターがいるのか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイシンのオーナー死去

2013-03-07 09:19:26 | 競馬
エイシン軍団総帥・平井豊光氏死去 フラッシュで悲願ダービーV(スポニチアネックス)

 「エイシン」の冠名で知られる馬主の平井豊光(ひらい・とよみつ)氏が2日、病気のため東京都中央区内の病院で死去した。77歳。大阪府出身。葬儀は4日に密葬として執り行われた。玩具の企画製造販売を行う株式会社栄進堂の代表取締役会長を務め、JRAとNARに馬主登録。78年には北海道浦河町に栄進牧場を開設し、オーナーブリーダー(馬主兼生産者)としても成功を収めた。10年ダービー馬のエイシンフラッシュ、香港G1・3勝を含むG1・4勝のエイシンプレストン、90年オークス優勝のエイシンサニーなど、主に「エイシン」の冠号で多くの活躍馬を所有した。


近時は、「エーシン」の冠名でもおなじみだが、総帥である平井氏が亡くなった。

ご冥福をお祈りいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中市長、赤字補填提案へ

2013-03-07 09:12:47 | 競輪
松阪競輪の赤字補填を全額削減へ(中日新聞)

松阪市の山中光茂市長は六日、松阪競輪の赤字を補填(ほてん)するために一般会計から繰り入れた四億六千三百万円を全額削減する競輪事業特別会計補正予算案を開会中の市議会二月定例会に追加提案することを明らかにした。

 松阪競輪は赤字が続き、昨年十一月に本年度の運営経費が七億八千五百万円不足する見通しが判明。市は一般会計から初めて繰り入れる補正予算案を市議会に提案、可決されていた。一般会計を財源に充てずに済んだ形だが、単年度赤字額は一九五〇(昭和二十五)年の事業開始以降最高となる二億八千九百万円に上る。

 市競輪事業課によると、昨年十二月~今年一月に開催された三回のレースの売り上げが見込みより五億六千五百万円増え、昨年十一月の「記念競輪」で経費を削減できたことなどから赤字幅が小さくなった。

 競輪事業特会の貯金(財政調整基金)の残高は三千百万円になる見込み。上程中の新年度当初予算案では、四~九月の開催分のみが計上されている。



急転直下というのか、松阪競輪が存続への道を模索しはじめたな。

ま、一般会計に繰り入れた4億6300万円を「戻す」という話は、競輪を開催している意味からすると、明らかに本筋から外れているが、過日、民間委託による開催継続の話が来ていることが考慮されてのものだと考えられる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく分かりません

2013-03-07 01:33:22 | 政治経済問題
教えて下さい (バンク)
2013-03-06 23:42:31
安倍政権における経済効果の話しから難しい経済論になって馬鹿な私には理解出来ないのに、畑違いなのに久々にコメントしました。私的に膠着状態で揚げ足取りになってるような感じがして、本質が分かりません。
政治ネタは弱くてわからないのですが……生活に係わる事なので気になりました。
民主党の、総理大臣お二人、え~とカイワレ大根を食べたパフォーマンス市民運動得意な総理と松下シロアリ退治演説得意な総理、公約を忘れ消費税増税を叫びましたが………
前政権の首相と、TPP断固阻止を公約に政権奪回した自民党総裁安倍氏との違いが、今ひとつ分かりません。
政権とるまでの嘘は共通してますが(笑)
TPPって一体何なんだよって感じです。
自民党にも反対議員が多数いますよね。
消費税増税を反対した民主党議員は、造反者ではなく公約を守った信頼得る政治家だと今なら思えてきましたね。
TPPに参加したら日本国民は幸せになるんでしょうか?
一旦エントリーしたら抜けられないし白紙に戻せない条約らしいですよね!
メリットデメリットが無知な私にはわかりません。BOD様代品民様御教授下さい!
安い輸入商品で家計が浮くなんて目当ての計算より安全な食糧等や日本文化日本国民の生活を、しっかり守ってイケるのでしょうか?
日本国民が幸せになる貿易条約でしょうか?
戦争にでもなったら輸入国の日本はTPPで大丈夫ですか?
TPPとは一体何なんでしょ~
いきなり気に食わない上司(誰でもいるでしょう(笑))が外人に代わって愚痴も通らずいきなりリストラされませんかね………トホホ状態……
外人選手より脚ないからリストラです~
国内資格は問われません~
だってTPPなんだも~ん(笑)
メリットデメリットを詳しく教えて下さいね



はっきりいって、「よく分かりません」。

恐らく、TPPの話を持ち出された菅、野田の元総理に加え、安倍総理も「分かってない」んじゃないかな。下手をすると、オバマ大統領だって詳細は知らないかも。

TPPは2005年6月3日にシンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランドの4か国間で調印し、2006年5月28日に発効し、その後アメリカ、オーストラリア、マレーシア、ベトナム、ペルーが加盟交渉国となり、さらにカナダとメキシコが正式な加盟交渉国に加わっている。

しかしながら、上記の加盟交渉国の面子を見る限り、アメリカだけが突出した経済力を持っており、要するに、アメリカがきわめて有利に事を進めることができる協定であることには相違ないようだ。

一方、日本は鳩山首相が、自民党(公明党)政権時代から続いていた年次改革要望書を廃止したことなどから、アメリカとの関係がぎくしゃくしはじめた(親米派の日本人の立場からすると)ばかりか、鳩山首相はASEANを中心とした東、東南アジア諸国との経済連携を重視する意向を示していたこともあり、従前の外交スタンスに変化が現れていた。よって、この頃はTPPなるものの存在さえ日本では知られていなかったといえよう。

ところが、鳩山政権に対して、首相の「子供献金問題」に加え、普天間移転に関する騒動により、「大マスコミ」が連日のように、世論調査等で「バッシング」を浴びせたこともあり、その運営に行き詰まりを見せて終焉を迎えると、その後継となる菅首相時代に入ってから、とたんに、自民党政権時代同様の「親米路線」へと転換してしまった。そこで初めてTPPなる話が出てきたわけである。

さらに、菅首相の後を継いだ野田首相は、具体的にTPP交渉参加への取り組みを見せ始めていた。

だが、菅首相にしろ野田首相にしろ、要するに、アメリカから「入れ!」と言われたために、それに従わされた、ということなのだろう。

TPPのメリットは、国益という観点からいうと「あまりない」。GDP押し上げ効果は、年率換算でわずか0.05%程度にすぎないと試算されている。しかし、いわゆる「多国籍企業」と称する企業集団にとっては大いにメリットがある。

その一端となる話が、テレビ愛知の、『山浦ひさしのトコトン!1スタ』という番組で紹介された。

国民を騙し続ける政府の嘘を徹底追及したテレビ番組を紹介( Canada de Nihongo) <阿修羅>

そこで出てきた話が「コーポラティズム(Corporatism)」、という言葉である。それに関連する話は ゆっくりゆうやけ 作者:野鶴善明 コーポラティズムについてにも述べられている。

ま、Wikiで称されている経済思想としての用法と、野鶴氏が論じている用法とでは、意味が全く異なるように感じるが、つまりは、グローバル化した企業・団体にとって、もはや「国益」という概念など眼中にない。そんな中、貿易に限らず、あらゆる規制障壁を取っ払うという「究極の経済協定」がTPPなのである。

したがって、国は、コーポラティズム化された企業、団体の「代弁者」にすぎない、というのがTPPの「隠された本音」といえるかも。

だから、日本の経済団体(及び民間シンクタンク)が、盛んに「TPPに参加しないと日本は世界の潮流から乗り遅れる!」と煽り立てているのはまさにこのような背景があるからである。

よって、聖域がどうとかいった話など、TPPにはおよそ関係のない話ではないのか。

仮に聖域がどうとかという話をするんであれば、FTAで十分だろ。ま、あの人は「日米FTA」にするべきだ、と主張しているな。

企業・団体が市民を蹂躙する「経済協定」、それがTPPというのであれば、これほど恐ろしいものはない、といえるかも。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする