goo blog サービス終了のお知らせ 

公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

日本で起業する外国人の在留資格について、出入国在留管理庁は取得要件の資本金を現在の500万円以上から3000万円以上へと大幅に引き上げ

2025-08-26 01:20:19 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事
日本で起業する外国人の在留資格 厳格化に向け指針まとまる NHK 2025年8月26日 0時33分

日本で起業する外国人の在留資格について、出入国在留管理庁は取得要件の資本金を3000万円以上へと大幅に引き上げることなど、厳格化に向けた指針をまとめました。

日本国内での起業に必要な在留資格「経営・管理」を取得する外国人は近年、増加傾向が続いていて、出入国在留管理庁によりますと、この資格で日本に滞在している外国人は去年末の時点で、4万1000人余りで10年前の2倍以上となっています。

一方で、実態のない会社を使って不正に資格を取得するケースなども起きていて、海外に比べて取得が容易なことが指摘されています。

出入国在留管理庁はこの在留資格の取得要件の厳格化に向けた指針をまとめ、25日、自民党の特別委員会に示しました。

指針では、要件の「資本金」を現在の500万円以上から6倍の3000万円以上に引き上げるとしています。

また新たに、常勤職員1人以上の雇用を義務づけ、経営や管理の経験が3年以上あるか、修士相当以上の学位があることを要件として追加するとしています。

出入国在留管理庁はこうした指針について国民の意見も聴いたうえで、年内にも必要な省令改正を行う方針です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾 繁華街で中国国旗を掲げた日本人2人 強制退去など

2025-08-26 01:18:40 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事
台湾 繁華街で中国国旗を掲げた日本人2人 強制退去などに NHK 2025年8月25日 23時46分

台湾の出入境管理当局は、台北の繁華街で中国の国旗を掲げ「台湾は中国のものだ」などと発言した日本人2人を、強制退去などの処分にしたと発表しました。

台湾で出入境管理を担当する移民署によりますと、これまでにSNSで拡散された動画で、日本人2人が台北の繁華街で中国の国旗を掲げて「台湾は中国のものだ」などと発言したということです。

移民署は、2人の行為が台湾の利益と公共の安全や秩序を害するおそれがあり、法律に違反するとして、1人を強制退去と再入境禁止の処分にするとともに、すでに台湾を離れていたもう1人については、再入境禁止の処分にしたと25日発表しました。

台湾メディアは動機について「インターネットのアクセス数を増やし、中国の人たちから注目されたかった」と伝えています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都大学「吉田寮」の明け渡し求めた裁判 寮生と和解成立

2025-08-26 01:17:20 | 政治経済問題
京都大学「吉田寮」の明け渡し求めた裁判 寮生と和解成立 NHK 2025年8月25日 22時20分

112年前に建てられた京都大学の「吉田寮」の寮生に、大学が明け渡しを求めた裁判は、寮生が来年3月末までに、いったん退去し、大学が耐震工事を行うことなどを条件に和解が成立しました。

京都大学の学生寮「吉田寮」のうち、1913年に建築された木造の宿舎について、京都大学は、地震で倒壊する危険性があるとして寮生に明け渡しを求め、寮生側が反発し裁判となりました。

1審の京都地方裁判所は、去年2月、寮に住む17人のうち、14人の入居の継続を認めた一方、大学が退去を通告したあとに入居した3人に明け渡しを命じ、大学と寮生側の双方が控訴していました。

裁判は大阪高裁で続いていましたが、25日に和解が成立しました。

双方によりますと、
▽対象の寮生は来年3月末までにいったん退去し、
▽大学はその後、5年以内の完了を目指して耐震工事に着手し、
▽工事中は、寮生に代わりの宿舎を用意するほか、完了後に入寮資格があれば再び入居を認めるということです。

寮生の大隈楽さんは「喜べる条件ばかりではないが、裁判を終わらせる判断をした。大学側は、こちらの提案を無視して裁判を起こし、6年半を浪費させたことを反省してほしい」と話していました。

京都大学は「寮生の安全確保の実現に向けた大きな進展だ。引き続き、可能な限り速やかに退去することを求めつつ、耐震工事について検討を進める」としています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年7月6日に行われた陸上の日本選手権の男子400メートル決勝で失格認定された佐藤風雅選手の記録訂正 → 失格を取り消し優勝認定へ

2025-08-26 01:14:30 | スポーツ
陸上日本選手権 男子400m 佐藤風雅の失格取り消し優勝に訂正 NHK 2025年8月25日 21時44分

7月に行われた陸上の日本選手権の男子400メートル決勝で、トップでフィニッシュしたものの、内側のラインを踏み越えたとして失格になった佐藤風雅選手について、日本陸上競技連盟は、その後の審議の結果、ルールの解釈に誤りがあったなどとして、失格を取り消して優勝とすると明らかにしました。

7月6日に行われた陸上の日本選手権の男子400メートル決勝で、佐藤選手は45秒28のタイムでトップでフィニッシュしたものの、300メートル付近のカーブで内側のラインを踏み越えたとして失格となり、今泉堅貴選手が優勝となりました。

これについて、日本陸連は25日に都内で記者会見を開き、その後の審議の結果、佐藤選手の失格を取り消して優勝とし、今泉選手を2位とすると明らかにしました。

会見によりますと、佐藤選手の所属先からの訴えなどを受けて、映像や画像を分析するなどして確認や協議をした結果、「ラインを1歩、完全に踏み越えた」という判定を取り消したということです。

これに対して、失格の判断をした審判長が、ルールでは失格となる「2歩ラインを踏んだ」という事実があったとして、失格の判断を維持すべきだと主張したため、再度、確認した結果、2歩ラインを踏んだ事実はなかったと判断したということです。

また、審議においては、一連の接地の動作の中で、かかとがラインを踏んでいる場合は、踏み越えていることにならないとする、世界陸連が示すルールに対する解釈に誤りがあったと判断したということです。

会見で日本陸連は、日本選手権の終了後に失格となった選手の記録を訂正するのは異例だとしたうえで、今後は、審判員や役員が競技規則を正確に理解できるように、研修や勉強会を定期的に開くなどとする再発防止策を明らかにしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスラエル軍がガザ南部の病院攻撃:医療関係者など20人死亡

2025-08-26 01:10:23 | イスラエル侵攻
イスラエル軍がガザ南部の病院攻撃 医療関係者など20人死亡 NHK 2025年8月25日 21時34分

パレスチナのガザ地区の保健当局は25日、イスラエル軍が南部ハンユニスで病院を攻撃し、医療関係者やジャーナリストなど少なくとも20人が死亡したと発表しました。

地元当局は、このうち4人がロイター通信や中東の衛星テレビ局アルジャジーラなどのジャーナリストで、これまでにガザ地区で死亡したジャーナリストは244人にのぼるとして、攻撃を非難しています。

イスラエル軍は声明で、病院のある地域への攻撃を認めたうえで、民間人に犠牲が出たことについて調査中だとしています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民健康保険 実質的な収支が1803億円の赤字に:令和5年度決算

2025-08-26 01:08:44 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事
国民健康保険 実質的な収支が1803億円の赤字に 令和5年度決算 NHK 2025年8月25日 20時02分

自営業者などが加入する「国民健康保険」の令和5年度の決算がまとまり、加入者の減少などで保険料収入が10年連続で前の年度を下回り、実質的な収支は1803億円の赤字となりました。

厚生労働省は、都道府県や市区町村が運営し、自営業者などが加入する「国民健康保険」の令和5年度の決算をまとめました。

それによりますと、加入者数は前の年度より104万人減って2309万人となり、過去最少を更新しました。

これに伴い、保険料収入は前の年度より816億円減って2兆3697億円となり、10年連続で前の年度を下回りました。

1人当たりの保険料額は10万997円で、前の年度より1600円余り増え、初めて10万円を超えました。

また、国からの支出金は前の年度より1267億円減って3兆2383億円となっています。

一方、保険給付費は加入者の減少で前の年度より929億円減り、8兆5315億円となりました。

この結果、全体の実質的な収支は1803億円の赤字となりました。

実質的な収支が赤字となるのは3年連続です。

「国民健康保険」は加入者の4割以上を65歳から74歳までの高齢者が占め、1人当たりの医療費が高い一方、保険料収入に影響する加入者の平均所得が低く、財政状況が厳しくなっています。

厚生労働省は「医療費の適正化などを進め、持続可能な財政状況にしていきたい」としています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交流を後押しの「ホームタウン」認定 誤解に基づく情報広がる

2025-08-26 01:05:11 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事
交流を後押しの「ホームタウン」認定 誤解に基づく情報広がる NHK 2025年8月25日 19時33分

先週、横浜市で開かれたTICAD=アフリカ開発会議にあわせ、JICA=国際協力機構が交流を後押ししようと、4つの自治体を「ホームタウン」に認定したことに関連して、SNSでは「移民を定住させる制度だ」とか「ふるさとが明け渡される」などと、誤解に基づいた情報が広がっています。自治体には抗議のメールや電話が相次ぎ、SNSで伝えられている事実はないとする見解をウェブサイトに掲載するなどの対応をとっています。

日本とアフリカのかけ橋となる人材の育成につなげようと、JICAは先週、
▽山形県長井市をタンザニアの、
▽千葉県木更津市をナイジェリアの、
▽新潟県三条市をガーナの、
▽愛媛県今治市をモザンビークの
「ホームタウン」に認定しました。

交流を深めることが目的ですが、「移民を定住させる制度だ」とか「ふるさとが明け渡される」などと誤解した投稿がSNSで広がっていて、なかには500万回以上見られているものもあります。

一方で、ナイジェリア政府のウェブサイトには「日本政府が移住して生活と就労を希望する若者向けに特別ビザを発行する」などと書かれているほか、現地メディアも同様の内容を伝えていて、誤解が広まる要因にもなっています。

JICA「内容の訂正 速やかに行うよう申し入れしている」
今回のTICAD=アフリカ開発会議にあわせてJICA=国際協力機構は国内の4つの自治体をアフリカ各国の「ホームタウン」に認定しました。

これは、経済発展が見込まれるアフリカと日本をつなぐ人材の育成などを目指した取り組みのひとつで、東京オリンピック・パラリンピックの際のホストタウンなど、各国と関係が深い自治体が選ばれています。

JICAによりますと、あくまで研修や視察などを通じた交流を後押しする取り組みで、移民の受け入れを促進するものや特別なビザが発給されるものではないということです。

JICAは「現地の報道などには事実に反する内容や誤解を招く表現が含まれている。内容の訂正を速やかに行うよう申し入れを進めている」としています。

外務省「JICAに事実関係しっかり説明するよう求めている」
外務省は「JICA=国際協力機構の事業であり、JICAに対し事実関係をしっかりと説明するよう求めているところだ」とコメントしています。

千葉 木更津 問い合わせの電話が鳴りやまず
千葉県木更津市にも不安や抗議を訴えるメールや電話が相次ぎ、職員が対応に追われています。

木更津市は4年前の東京オリンピックでナイジェリアの選手が事前合宿を行ったのをきっかけに今回、アフリカ開発会議にあわせて交流を後押ししようと、ナイジェリアのホームタウンの認定を受けました。

しかし、この週末、SNSで誤解に基づいた情報が広がり、市のウェブサイトには「移民が大量に来るのでは」とか「なぜ移民を受け入れるのか」などといった問い合わせが25日朝の時点で500件以上、寄せられたということです。

また、市役所では同じような問い合わせの電話が鳴りやまず、職員が終日、対応に追われていました。

こうした事態を受けて渡辺芳邦市長は、市のウェブサイトに「移住・移民の受け入れやナイジェリアの特別就労ビザなどの発給要件の緩和措置などを要請した事実はありません」などとするコメントを発表しました。

市の担当者は「朝から電話が鳴りやまない状態です。今回のホームタウンに認定された趣旨を正しく理解してもらい、市民の不安を払拭(ふっしょく)していきたい」と話していました。

山形 長井 職員が対応に追われる
山形県長井市の市役所でもおよそ10人の職員が対応に追われています。

市によりますと抗議や問い合わせのメールは25日夕方までにおよそ530件寄せられているほか、電話も多数かかってきているということです。

タンザニアとはこれまで、東京オリンピック・パラリンピックで、ホストタウンになったり、JICAの青年海外協力隊を通じて、現地の職業訓練校の教員と学生が訪れたりして交流を続けてきました。

抗議や問い合わせが相次いでいることを受けて、市はホームページで、「移民を積極的に受け入れるといった事実は一切ございません」などと説明しています。

長井市の内谷重治市長は「タンザニアとは地道に交流を続けてきたので、誤った解釈になり残念だ。日本の人たちはアフリカの人たちに偏見を持たないでほしい」と話していました。

愛媛 今治 問い合わせが相次ぐ
愛媛県今治市によりますと、市にはメールで25日午後5時までにおよそ1000件、電話では25日だけでおよそ450件の問い合わせが寄せられているということです。

この中には「移民政策なのか」とか「モザンビークの故郷になるのか」といった質問や、市民への説明がないといった意見もあったということです。

「ホームタウン」には市内で盛んな造船業に関連して、モザンビークで生産されている植物が船舶のバイオ燃料の原料として注目されていることなどから交流が進んだのがきっかけとなり認定されたということです。

今治市は、問い合わせが相次いでいることについて「移民政策を進めるものではなく文化交流や人材の育成、産業の連携が目的だ」と説明していて、正しい情報を入手するよう呼びかけています。

新潟 三条 対応にかかりきりに
新潟県三条市にも抗議や問い合わせが相次いでいて、市のサイトに「移住や移民の受け入れにつながるような取り組みではございません。また、特別就労ビザの緩和措置などが発生するとSNS等で報じられておりますが、その内容は事実と異なります」とする市長のコメントを掲載しました。

また、担当者によりますと、これまでに数千件のメールが寄せられているということで「電話は朝から鳴り止まず、担当課の職員全員がこの対応にかかりきりになっている。正しい情報を確認してもらいたい」と話していました。

※この記事を当初掲載した際、千葉県木更津市への問い合わせの件数について「25日だけで500件を超える」としていましたが、正しくは「25日朝の時点で500件以上」でした。失礼しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年8月24日午前7時すぎ、千葉市の千葉刑務所で男性受刑者が死亡:同じ部屋の受刑者が暴行か

2025-08-26 00:59:32 | 事件ですか事故ですか
千葉刑務所 50代の男性受刑者が死亡 同じ部屋の受刑者が暴行か NHK 2025年8月25日 16時48分

24日、千葉市の千葉刑務所に服役中の50代の男性受刑者が収容されていた部屋で頭から血を流して倒れているのが見つかり、その後、死亡しました。刑務所と検察は、同じ部屋にいた別の受刑者から暴行を受けた疑いがあるとみて詳しく調べています。

24日午前7時すぎ、千葉市の千葉刑務所で、受刑者を収容する部屋から大声が聞こえ職員が駆けつけたところ、服役中の50代の男性受刑者が頭から血を流して倒れているのが見つかりました。

この受刑者は意識がなく、病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。

千葉刑務所によりますと、部屋には当時、受刑者5人が収容されていて、このうち3人が、死亡した受刑者について「別の1人の受刑者に部屋にあったポットで殴られていた」と説明しているということです。

千葉刑務所と検察は、暴行を受けて死亡した疑いがあるとみて詳しく調べています。

千葉刑務所の菊地康司所長は「受刑者が亡くなったことを重く受け止めている。被収容者の処遇をはじめ、適切な管理・運営に努める」としています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 江差町 ヒグマ1頭 町の中心部で目撃

2025-08-26 00:58:06 | 事件ですか事故ですか
【独自映像】北海道 江差町 ヒグマ1頭 町の中心部で目撃 NHK 2025年8月25日 14時52分

ヒグマの食害が相次ぐ北海道南部の江差町で25日未明、町の中心部でヒグマ1頭が目撃され、警察が警戒を強めています。

NHKが設置のカメラにヒグマの映像
先月下旬以降、スイカなどの食害が相次ぐ江差町で、NHKが住民の許可を得て設置したカメラに、ヒグマ1頭が写っていました。

撮影されたのは23日の夜で、ささやぶの中から姿を現したヒグマの体の一部が10秒ほど写っていました。

立ち去った方向にある畑には、ヒグマのものとみられる足跡が数か所確認されたということです。

25日午前2時半ごろ、江差町橋本町の住民から、「ヒグマを目撃した」と警察に通報がありました。

警察によりますと、住民が自宅の庭からガサガサという音がしたため、外を確認したところ、ヒグマ1頭がいたということです。

警察が現場を確認したところ、付近にヒグマのフンとみられるものが残されていたということです。

現場は、町役場や学校、そして住宅も建ち並ぶ江差町の中心部です。

江差町では、今回の目撃現場から2キロ近く離れたところで、先月下旬以降、大量のスイカが食い荒らされる被害が相次いでいて、警察は付近をパトロールするなどヒグマへの警戒を強化しています。

ヒグマを目撃した住民「町の中心部にヒグマ 普通じゃない」
自宅の庭にヒグマが出没した浜田進さんは、「倉庫のトタンが当たっている音がして、自宅の窓から外を見ると、何かを食べている音と獣が発する息が聞こえました。町の中心部にヒグマが現れるのはちょっと考えられず、普通じゃないと思います」と話していました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラブロフ “複数の国が参加する枠組みが望ましい”

2025-08-26 00:56:38 | ウクライナ紛争
【随時更新】ロシア ウクライナに軍事侵攻(8月25日の動き) NHK 2025年8月25日 14時45分

ロシア ラブロフ外相 “複数の国が参加する枠組みが望ましい”

ロシアのラブロフ外相は、アメリカメディアのインタビューに応じ、焦点となっているウクライナへの安全の保証をめぐって、ロシアの立場も尊重されるべきだと強調した上で、国連安全保障理事会の常任理事国を含む各国が参加するなど、ロシアなどを含めた複数の国が参加する枠組みが望ましいという考えを示しました。

アメリカのNBCテレビは24日、ロシアのラブロフ外相のインタビューを報じました。

この中でラブロフ外相は、ウクライナへの安全の保証をめぐって議論が活発化していることについて「誰も他者の安全を犠牲にして、みずからの安全を強化することはできない」と述べ、ロシアの立場も尊重されるべきだと強調しました。

その上で、2022年にトルコで行われたロシアとウクライナとの交渉で、ウクライナの安全の保証について、国連安保理の常任理事国にドイツやトルコなどを加えた形で行う案が提示されていたことを思い出すべきだとして、ロシアなど複数の国が参加する枠組みが望ましいという考えを示しました。

米 バンス副大統領「ロシアはトランプ大統領に対し重大な譲歩」

一方、同じ番組のインタビューに対し、アメリカのバンス副大統領は「紛争開始からの3年半で、初めてロシアはトランプ大統領に対して重大な譲歩を行ったと考えている」と述べたうえで、「重要なことは、ウクライナの領土の一体性に対して一定の安全保障が提供されることを認めた点だ」と述べました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「感覚がまひしていた」:山崎(旧姓:今村)由香理

2025-08-26 00:51:07 | 事件ですか事故ですか
三菱UFJ銀行 貸金庫窃盗の裁判 元行員「感覚がまひしていた」 NHK 2025年8月25日 14時10分

三菱UFJ銀行の元行員が貸金庫から顧客の金塊や現金など、あわせて3億9500万円相当を盗んだ罪に問われている事件の裁判で、元行員はFX投資の損失の穴埋めに盗みを繰り返したとして、「投資をやめてしまうとお金が返せなくなると思い、感覚がまひしていた」と述べました。

三菱UFJ銀行の支店長代理だった山崎由香理被告(46)は、おととしから去年にかけて勤務していた練馬支店と玉川支店で、貸金庫から顧客の金塊や現金などあわせて3億9500万円相当を盗んだとして、窃盗の罪に問われています。

元行員は起訴された内容を認めていて、25日の裁判では被告人質問が行われました。

この中で元行員は、3年前にFX投資で5億円余りの損失を出し、穴埋めのために盗みを繰り返したとして、「投資をやめてしまうとお金が返せなくなると思った。数千万円を超えた時点では感覚がまひしていた」と述べました。

また、あわせて100人ほどが貸金庫に入れていた17億円から18億円相当を盗んだと述べ、「被害者に大変なご迷惑をおかけし、銀行の信頼を傷つけてしまった。本当に申し訳ございませんでした」と謝罪しました。

次回の裁判は来月18日に開かれ、検察の論告と求刑、弁護側の弁論が行われる予定です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年8月25日のニュース

2025-08-26 00:46:42 | 政治経済問題
気象衛星「ひまわり」の後継機 打ち上げを2030年度に延期へ


コメ平均価格 5キロあたり税込み3804円 2週連続値上がり


25日午後6時50分ごろ、京都市中京区で、「建物から黒い煙が出ている」と近くに住む人から消防に通報がありました。


ABUアジア・太平洋ロボットコンテスト 日本代表の東京大学のチームが優勝



自民 参院選総括 9月2日にとりまとめ目指す方向で調整 NHK 2025年8月25日 23時40分

26日も九州~東北の各地で猛暑日の見込み 熱中症対策徹底を NHK 2025年8月25日 22時25分

岩屋外相 カザフスタンの日本人慰霊碑を訪れ花を手向け黙とう NHK 2025年8月25日 22時15分

記録的大雨 相次ぐ 西~東日本 大気不安定 浸水厳重警戒を NHK 2025年8月25日 20時59分

25日午後6時50分ごろ、京都市中京区で、「建物から黒い煙が出ている」と近くに住む人から消防に通報がありました。 京都 中京区で住宅焼ける火事 けが人なし NHK 2025年8月25日 20時55分

能登半島地震 災害関連死 新たに3人答申 死者は656人の見通し NHK 2025年8月25日 20時41分

兵庫 丹波篠山市付近と丹波市付近に記録的大雨 災害の危険迫る NHK 2025年8月25日 20時02分

石破首相 シンガポール前首相と会談 “協力の重要性確認” NHK 2025年8月25日 19時55分

コメ平均価格 5キロあたり税込み3804円 2週連続値上がり NHK 2025年8月25日 19時40分

デジタル庁 来年度予算案の概算要求まとめる 総額6100億円余 NHK 2025年8月25日 18時53分

神戸殺人事件 容疑者 以前に神戸居住 17日から休暇取り訪問 NHK 2025年8月25日 18時37分

気象衛星「ひまわり」の後継機 打ち上げを2030年度に延期へ NHK 2025年8月25日 18時27分

相模原 下水道管工事の作業員死亡事故 元請け会社など書類送検 NHK 2025年8月25日 18時25分

円相場 1ドル=147円台前半 海外市場の流れ引き継ぐ NHK 2025年8月25日 18時21分

小泉農相 大雨被害の鹿児島県視察“農業用施設 復旧など支援” NHK 2025年8月25日 18時19分

“飲酒運転根絶を” 福岡 3児死亡事故から19年 母親が呼びかけ NHK 2025年8月25日 18時08分

愛知 豊明 “スマホなど使用1日2時間以内目安” 条例案を提出 NHK 2025年8月25日 18時02分

多国間合同軍事演習始まる 日本の自衛隊は4回目参加 規模拡大 NHK 2025年8月25日 18時01分

日本 カザフスタン外相会談 中央アジア5か国首脳会合を調整へ NHK 2025年8月25日 17時59分

京都 下京区付近に記録的な大雨 災害の危険迫る NHK 2025年8月25日 17時27分

京都 右京区南部付近に記録的な大雨 災害の危険迫る NHK 2025年8月25日 17時17分

中学校部活動”地域展開” 自治体 企業 大学などが連携を議論 NHK 2025年8月25日 17時09分

京都 中京区付近で記録的な大雨 災害の危険性迫る NHK 2025年8月25日 16時57分

札幌 高校生の制服を切った疑いで逮捕の40歳女性 不起訴に NHK 2025年8月25日 16時24分

株価 値上がり FRB利下げ観測で米経済先行きに期待 NHK 2025年8月25日 16時17分

マニラ日本人2人殺害事件 首謀者特定へ 警視庁が捜査始める NHK 2025年8月25日 15時59分

石破首相 “スタートアップに投資支援や規制改革など進める” NHK 2025年8月25日 15時34分

小池都知事 小泉農相に住宅などの支援強化要請 国産木材活用へ NHK 2025年8月25日 15時12分

林官房長官“石破首相の意向踏まえ政策実現へ真摯に取り組む” NHK 2025年8月25日 13時37分

石破首相 岸田前首相と会談 TICADでの協力に謝意伝える NHK 2025年8月25日 13時32分

各地で猛烈な暑さ見込み 東~西日本、東北も 熱中症対策徹底を NHK 2025年8月25日 13時17分

熊本 豪雨被害 住宅は5000棟以上 農林水産関係は151億円以上に NHK 2025年8月25日 12時45分

株価 一時500円超値上がり FRB利下げ観測で米経済先行きに期待 NHK 2025年8月25日 12時38分

G7外相 “前提条件なしにロシアに和平交渉参加を強く求める” NHK 2025年8月25日 12時16分

大川原化工機えん罪事件 遺族に警視庁と検察庁の幹部 直接謝罪 NHK 2025年8月25日 11時51分

新体操 世界選手権 団体種目別 日本は「リボン」で銀メダル NHK 2025年8月25日 10時29分

横浜市の坂道、自転車にはねられ男性重体…運転の公認会計士「気づいたらぶつかっていた」 読売新聞 2025/08/25 08:39

カナダ首相 “停戦後のウクライナに軍派遣の可能性” NHK 2025年8月25日 7時10分

米関税の負担抑制へ 部品の調達先など検討にAI活用の動き NHK 2025年8月25日 6時06分

ガザ地区の飢きん WFP “戦闘で支援遮られ 食糧不足の原因に” NHK 2025年8月25日 5時52分

福祉の相談支援 人員確保が困難に 機能集約化で特例制度創設へ NHK 2025年8月25日 5時49分

ABUアジア・太平洋ロボットコンテスト 日本代表チームが優勝 NHK 2025年8月25日 5時46分

ロ外相 “ウクライナへの安全の保証 複数国の枠組み望ましい” NHK 2025年8月25日 5時41分

ガザ 「飢きん」で新たに子ども含む8人が栄養失調などで死亡 NHK 2025年8月25日 5時34分

沖縄 与那国町長選挙 新人の上地常夫氏 初当選 NHK 2025年8月25日 5時08分

次の自民党総裁、高市早苗氏24%・小泉農相21%・石破首相14%… 読売世論調査 読売新聞 2025/08/24 22:00

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎・スパーキングサマーカップ :ガールズ・福井 :女子・福岡 :2025年8月26日の公営競技

2025-08-26 00:09:11 | 各日の公営競技
【第6回開催】川崎競馬パドック解説付きLIVE(2025年8月26日)



・競輪

8/26開催のレース

関連記事:2025年8/26(火) 松戸[GⅢ] 燦燦ダイヤモンド滝澤正光杯 決勝:1深谷知広 2鈴木竜士 3北津留翼 4神山拓弥 5園田匠 6三谷政史 7雨谷一樹 8小川勇介 9岩本俊介

青森第7R A決勝 発走時間 23:12

1 1 佐藤 龍二 94 神奈 8/24 初特選 3着 8/25 準決勝 2着 8/26 決 勝 
2 2 山内 卓也 77 愛知 8/24 初特選 4着 8/25 準決勝 2着 8/26 決 勝 
3 3 笠松 将太 100 埼玉 8/24 初特選 2着 8/25 準決勝 2着 8/26 決 勝 
4 4 立花 昌也 123 青森 8/24 初特選 7着 8/25 準決勝 1着 8/26 決 勝 
5 5 原田 泰志 91 新潟 8/24 初特選 1着 8/25 準決勝 3着 8/26 決 勝 
6 6 吉川 希望 111 石川 8/24 予 選 1着 8/25 準決勝 1着 8/26 決 勝 
7 7 野村 典嗣 109 愛媛 8/24 予 選 1着 8/25 準決勝 1着 8/26 決 勝 

青森競輪場 F2 ウィンチケットミッドナイト競輪



前橋第7R Aチ決 発走時間 23:30

1 1 坂田  学 83 兵庫 8/24 予 選 1着 8/25 準決勝 2着 8/26 決 勝 
2 2 三澤 優樹 127 福島 8/24 予 選 1着 8/25 準決勝 1着 8/26 決 勝  新人
3 3 秋山 太洋 127 東京 8/24 予 選 1着 8/25 準決勝 3着 8/26 決 勝  新人
4 4 池田 充槻 127 秋田 8/24 予 選 1着 8/25 準決勝 1着 8/26 決 勝  新人
5 5 塩川真一郎 74 広島 8/24 予 選 3着 8/25 準決勝 2着 8/26 決 勝 
6 6 三木 翔太 95 群馬 8/24 予 選 2着 8/25 準決勝 2着 8/26 決 勝 
7 7 井坂 泰誓 115 大阪 8/24 予 選 1着 8/25 準決勝 1着 8/26 決 勝 

前橋競輪場 F2 チャリロト杯



福井第5R Aチ決 発走時間 09:53

1 1 鈴木小次廊 127 静岡 8/24 予 選 1着 8/25 準決勝 1着 8/26 決 勝  新人
2 2 大薗  宏 71 茨城 8/24 予 選 2着 8/25 準決勝 2着 8/26 決 勝  新人
3 3 桜井 雄太 100 愛知 8/24 予 選 1着 8/25 準決勝 3着 8/26 決 勝 
4 4 岩辺  陸 127 静岡 8/24 予 選 3着 8/25 準決勝 1着 8/26 決 勝  新人
5 5 吉岡 優太 127 茨城 8/24 予 選 1着 8/25 準決勝 1着 8/26 決 勝  新人
6 6 佐藤 有輝 85 神奈 8/24 予 選 2着 8/25 準決勝 2着 8/26 決 勝 
7 7 渡邊 一洋 72 静岡 8/24 予 選 4着 8/25 準決勝 2着 8/26 決 勝 

福井競輪場 F2 7車立てならTIPSTAR杯



福井第7R ガ決勝 発走時間 10:35

◎ 1 1 柳原 真緒 114 福井 8/24 予選1 1着 8/25 予選2 2着 8/26 決 勝 
  2 2 川路 遥香 120 埼玉 8/24 予選1 5着 8/25 予選2 2着 8/26 決 勝 
  3 3 村田 奈穂 116 熊本 8/24 予選1 3着 8/25 予選2 3着 8/26 決 勝 
△ 4 4 西島 叶子 118 熊本 8/24 予選1 2着 8/25 予選2 6着 8/26 決 勝 
▲ 5 5 中島  瞳 126 埼玉 8/24 予選1 4着 8/25 予選2 1着 8/26 決 勝 
〇 6 6 大浦 彩瑛 126 神奈 8/24 予選1 1着 8/25 予選2 1着 8/26 決 勝 
  7 7 佐藤亜貴子 108 神奈 8/24 予選1 3着 8/25 予選2 3着 8/26 決 勝 

福井競輪場 F2 7車立てならTIPSTAR杯



小松島第7R Aチ決 発走時間 23:21

1 1 渡邊 颯太 109 静岡 8/24 予 選 2着 8/25 準決勝 1着 8/26 決 勝 
2 2 土井 慎二 127 岡山 8/24 予 選 2着 8/25 準決勝 1着 8/26 決 勝  新人
3 3 山口留稀哉 127 長崎 8/24 予 選 2着 8/25 準決勝 2着 8/26 決 勝  新人
4 4 田村 裕也 113 徳島 8/24 予 選 3着 8/25 準決勝 2着 8/26 決 勝 
5 5 奈良  基 109 宮城 8/24 予 選 3着 8/25 準決勝 1着 8/26 決 勝 
6 6 加藤 昌平 80 福岡 8/24 予 選 1着 8/25 準決勝 3着 8/26 決 勝 
7 7 川添 輝彦 56 沖縄 8/24 予 選 1着 8/25 準決勝 2着 8/26 決 勝 

小松島競輪場 F2 オッズパーク杯




・競艇

8月26日のレース

関連記事:2025年8月26日 若松・SG 第71回ボートレースメモリアル 初日12Rドリーム戦:1馬場貴也 2桐生順平  3茅原悠紀 4池田浩二 5宮地元輝 6瓜生正義

浜名湖12レース 優勝戦

12R 17:10

石本  裕武 A1
西村  拓也 A1
上田  健太 A1
太田  和美 A1
藤田  靖弘 A2
市川  哲也 A2

浜名湖 - テレしずサマーカップ



福岡11レース 優勝戦

11R 17:25

深川  真二 A1
石川  真二 A1
白水  勝也 A1
高橋  竜矢 A1
常住   蓮 A1
田川  大貴 A2

福岡 - 男女W優勝戦 ライジングゼファーフクオカ杯



福岡12レース 優勝戦

12R 18:00

◎ 中川  りな A2
▲ 池田  紫乃 B1
〇 岩崎  芳美 A2
  湯淺  紀香 B1
△ 藤堂  里香 A2
  佐藤 ほのか B1

福岡 - 男女W優勝戦 ライジングゼファーフクオカ杯




・オートレース

8月26日開催のレース

関連記事:2025年8月26日 飯塚・GI 第68回 ダイヤモンドレース 優勝戦:1佐藤摩弥 2久門徹 3篠原睦 4荒尾聡 5青山周平 6松本康 7中村杏亮 8中村雅人


・地方競馬

第6回 川崎競馬 第4日

2025年8月26日(火) 川 崎 第11競走 20:10発走 第22回 スパーキングサマーカップ【地方交流】3歳上オープン ダート 1600m(左) サラブレッド系 3歳以上 別定

賞金 1着21,000,000円 2着7,350,000円 3着4,200,000円 4着2,100,000円 5着1,050,000円

1 1 -- オメガレインボー 牡9 58.0 野畑凌 浦和 小久保智
2 2 -- リンゾウチャネル 牡9 57.0 安藤洋一 大井 荒山勝徳
3 3 -- アランバローズ 牡7 58.0 笹川翼 船橋 林正人
4 4 -- シシュフォス 牡4 56.0 吉原寛人 船橋 佐藤裕太
5 5 -- ライラボンド 牡6 57.0 吉村智洋 船橋 新井清重
6 6 -- ベアバッキューン 牡3 54.0 町田直希 川崎 鈴木義久
7 7 -- ランリョウオー 牡7 58.0 本橋孝太 浦和 小久保智


第22回 スパーキングサマーカップ(SII)



8月26日開催のレース

門別

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年8/26(火) 松戸[GⅢ] 燦燦ダイヤモンド滝澤正光杯 決勝:1深谷知広 2鈴木竜士 3北津留翼 4神山拓弥 5園田匠 6三谷政史 7雨谷一樹 8小川勇介 9岩本俊介

2025-08-25 23:16:48 | 競輪
チャリロト公式競輪番組 加藤慎平の「ぺーちゃんねる」8/26(火)【最終日】#松戸競輪 燦燦ダイヤモンド滝澤正光杯 [GⅢナイター]



令和7年8月25日

松戸記念ナイターは大盛況。3日間で44億強なら60億突破は確実。そこで決勝の並びと予想を提供。

 幸せ配達人化してる深谷知広は1番車なら定石通りスタートを決め、2周半逃げるか引いてのカマシを利すのは松戸での記念は過去4度制してるSS岩本俊介。狂い咲き三谷政史迄が大本線。自力に燃えてる鈴木竜士には雨谷一樹・神山拓弥の栃木コンビ。3連勝の北津留翼には準決とは逆で小川勇介・園田匠の不動会コンビ。そこでの狙いは人間としてもSSの地元岩本の優勝・押さえは北津留翼の捲り完全V。

次の記念もナイター(西武園)です。



燦燦ダイヤモンド滝澤正光杯 最終日  

全レース成績

第12R 決 勝 発走時間 20:30

X 1 1 深谷 知広 96 静岡 8/23 初特選 8着 8/24 二予選 1着 8/25 準決勝 2着 8/26 決 勝 
  2 2 鈴木 竜士 107 東京 8/23 一予選 1着 8/24 二予選 4着 8/25 準決勝 3着 8/26 決 勝 
〇 3 3 北津留 翼 90 福岡 8/23 初特選 1着 8/24 二予選 1着 8/25 準決勝 1着 8/26 決 勝 
  4 4 神山 拓弥 91 栃木 8/23 一予選 3着 8/24 二予選 3着 8/25 準決勝 1着 8/26 決 勝 
  4 5 園田  匠 87 福岡 8/23 一予選 4着 8/24 二予選 1着 8/25 準決勝 3着 8/26 決 勝 
△ 5 6 三谷 政史 93 奈良 8/23 一予選 5着 8/24 二予選 2着 8/25 準決勝 3着 8/26 決 勝 
▲ 5 7 雨谷 一樹 96 栃木 8/23 初特選 6着 8/24 二予選 1着 8/25 準決勝 2着 8/26 決 勝 
★ 6 8 小川 勇介 90 福岡 8/23 一予選 3着 8/24 二予選 2着 8/25 準決勝 2着 8/26 決 勝 
◎ 6 9 岩本 俊介 94 千葉 8/23 初特選 4着 8/24 二予選 1着 8/25 準決勝 1着 8/26 決 勝 

(俺の予想 予想順:◎〇▲△X★)

  →  → 



並び予想 情報提供:赤競
予想印 情報提供:赤競

並び予想:三分戦 196 274 385

1 ○ 深谷 知広 静 岡 逃
2 △ 鈴木 竜士 東 京 両
3 × 北津留 翼 福 岡 逃
4   神山 拓弥 栃 木 追
5   園田 匠 福 岡 追
6   三谷 政史 奈 良 追
7 ▲ 雨谷 一樹 栃 木 両
8 注 小川 勇介 福 岡 追
9 ◎ 岩本 俊介 千 葉 両

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年8月26日 飯塚・GI 第68回 ダイヤモンドレース 優勝戦:1佐藤摩弥 2久門徹 3篠原睦 4荒尾聡 5青山周平 6松本康 7中村杏亮 8中村雅人

2025-08-25 23:00:45 | オートレース
飯塚オートレース中継 2025年8月26日 フタバ設計presentsGⅠ第68回ダイヤモンドレース 最終日



全レースカード

全レース成績

全レースカード(オッズパーク)

12R

12R 優勝戦 4100m(8周) 発走時間 20:40

◎   1 佐藤 摩弥 川口 0m S-9 120.559 - 0.077
    2 久門  徹 飯塚 0m S-32 96.308 - 0.088
X 〇 3 篠原  睦 飯塚 0m S-18 104.820 - 0.083
▲ ◎ 4 荒尾  聡 飯塚 0m S-5 126.034 - 0.086
〇 △ 5 青山 周平 伊勢崎 0m S-1 152.499 - 0.100
    6 松本  康 伊勢崎 0m S-21 103.297 - 0.097
  X 7 中村 杏亮 飯塚 0m A-1 87.799 - 0.075
△ ▲ 8 中村 雅人 川口 0m S-4 129.270 - 0.096

(左:良、右:湿)


1 佐藤 摩弥 Pタン3 S9 川 1 31期 0
飯 08/22 3.420 9R 1 3.36
飯 08/23 3.442 12R 6 3.38
飯 08/24 3.433 7R 1 3.33
飯 08/25 3.415 9R 1 3.33


2 久門  徹 ロロノア・ゾロ S32 飯 1 26期 0
飯 08/22 3.484 8R 8 3.47
飯 08/23 3.468 1R 1 3.38
飯 08/24 3.436 7R 2 3.36
飯 08/25 3.431 12R 1 3.39

3 篠原  睦 チャージ S18 飯 1 26期 0
飯 08/22 3.419 12R 4 3.32
飯 08/23 3.469 9R 1 3.42
飯 08/24 3.415 10R 1 3.33
飯 08/25 3.424 11R 1 3.33

4 荒尾  聡 デフジャムAK S5 飯 1 27期 0
飯 08/22 3.426 12R 6 3.30
飯 08/23 3.551 7R 1 3.57
飯 08/24 3.431 12R 3 3.32
飯 08/25 3.415 10R 1 3.33

5 青山 周平 ハルク・73 S1 伊 1 31期 0
飯 08/22 3.387 12R 1 3.32
飯 08/23 3.417 12R 1 3.34
飯 08/24 3.428 11R 1 3.33
飯 08/25 3.434 12R 2 3.30

6 松本  康 モササウルス S21 伊 1 32期 0
飯 08/22 3.692 5R 6 3.71
飯 08/23 3.779 5R 4 3.67
飯 08/24 3.437 12R 4 3.33
飯 08/25 3.434 9R 2 3.34

7 中村 杏亮 サボ A1 飯 1 33期 0
飯 08/22 3.628 6R 5 3.60
飯 08/23 3.801 5R 8 3.70
飯 08/24 3.452 6R 2 3.40
飯 08/25 3.434 11R 2 3.34

8 中村 雅人 Kモンソン S4 川 1 28期 0
飯 08/22 3.401 10R 1 3.30
飯 08/23 3.482 9R 5 3.43
飯 08/24 3.429 9R 4 3.33
飯 08/25 3.418 10R 1 3.32

  →  → 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする