大阪での毎日

整形外科の仕事&「職」ではなく「食」へのこだわり

2014年2月の料理教室 その1

2014年02月13日 | 趣味
韓国料理店でサンギョッサルコースを頼んだにもかからず、
サービスでつけてくれた牡蠣でノロウィルスになりました・・・
やっと体調が復活したところで、料理教室です。

相変わらずここの料理教室は12人前を、遅刻せずにきた数名で
必死のパッチで作って、出来上がったときには10人前後、テーブルに
座っている、というなんとも棲み分けができている料理教室です、
「作りたい人」と「食べたい人」

今回の献立は

「鮭の炊き込み寿司」

   

名前通り、米は酢や砂糖をいれて炊き上げます。しそと生姜が混ざってておいしい~

「たことブロッコリーの天ぷら」

   

衣は水の代わりにビール使用。ふわっとあがるそうです

「大根と三つ葉のわさび酢」

   

年のせいでしょうか、1品、酢の物があるとほっとします

「豚汁」

   

バレンタインにちなんで「チョコケーキ」

   

毎度、デザート作りにはあまり興味がないのでノータッチです。

教室の生徒が高齢であるためか、チョコケーキを食べてもバレンタインに
ちなんだチョイスに気づいてない人がほとんどでした

最新の画像もっと見る

コメントを投稿