今回はカメラ忘れました。
厳島神社の干潮満潮は、両方みてこそ価値のあるものかな~と
前回日帰りで来たときに思ったので、今回は学会終了後、
旅館「岩そう」へ泊りに来ました。
「岩そう」は、歴史が深く、建物も古いものをきれいに温存していて
風情があります。文句のない旅館ですが、広島はやはり外人観光客が
多く、ずいぶん前に予約をとらないと難しいです。
厳島神社までもすぐで、干潮満潮、両方の神社の風景がみれて感動。
今回は学会に子守として母も同行したんですが、
今年喜寿の母にとってはこれが人生最後の厳島神社やろな~と思うと
あと何年元気で生きてくれるんかな?とちょっと寂しくなりました
厳島神社の干潮満潮は、両方みてこそ価値のあるものかな~と
前回日帰りで来たときに思ったので、今回は学会終了後、
旅館「岩そう」へ泊りに来ました。
「岩そう」は、歴史が深く、建物も古いものをきれいに温存していて
風情があります。文句のない旅館ですが、広島はやはり外人観光客が
多く、ずいぶん前に予約をとらないと難しいです。
厳島神社までもすぐで、干潮満潮、両方の神社の風景がみれて感動。
今回は学会に子守として母も同行したんですが、
今年喜寿の母にとってはこれが人生最後の厳島神社やろな~と思うと
あと何年元気で生きてくれるんかな?とちょっと寂しくなりました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます