大阪での毎日

整形外科の仕事&「職」ではなく「食」へのこだわり

recte 再訪 in 恵比寿

2018年06月08日 | 東京グルメ
4月に開催された日本手外科学会のときに、学会に参加している
ママさん手外科医4人で楽しいひとときを過ごしました。
学会中は所属する医局の親睦会を兼ねた飲み会が恒例なんですが、
たまには女医だけで語らいたいですよね~
だって整形外科は男性社会なので、仕事や家庭の愚痴などをわかち
あえるのは、やっぱ女同士ですから。

食べた料理は覚えてないですが、料理に合わせたワインのコースを今回は
お願いしましたが、すこしずつといえども10杯以上は飲んだかな?
色々なワインが楽しめて非日常的です。
また来たい店です。

身内を褒めるのもなんなんですが、やっぱ女医さんってみんな
パワフルやし、仕事も子育てもこなしてスーパーマン的な要素を
持っている人が多いですよね。

第61回日本手外科学会学術集会

2018年05月17日 | 学会
4月の終わりに京王プラザホテルで開催されました手外科学会に参加

昭和大学の筒井先生の投球障害の講演は非常にわかりやすくあっという間の
1時間でした。小さいときから野球をしてきた人は、大人になっても肩やひじの角度に
若干の異常が残っている、というのを聴いて、なるほど~
と思いながらも、でも、野球はみんな熱心にする子が多いので、仕方がない
のかな~と思ったり。
そんなことも含め、手外科医は自分の子供には野球以外のスポーツをさせている
気もするな~

あとはやはり、エコーなどの新技術は若手の先生たちの極めた技術が
すばらしく、新しいものもどんどん使いこなさないとやっていけない
仕事であることを改めて実感。
ということで、うちの病院の整形外科もエコー購入申請をしてみます。

78歳の母と3歳の子供の共通点

2018年03月13日 | 健康
外来をしていると多くの高齢者の方と接する機会が多いのですが、
そこで学ぶことはたくさんあって。

その一つに「頑固さ」です。
高齢者の患者さんにこの病気は手術したら良くなる病気ですよ~とか、
この骨折は手術しなくても大丈夫なんですよ~
と説明しても、本人が希望している治療と違っていると
それを受け入れることができない患者さんがいます。

同じことが78歳の母にもあって、ひどい高血圧症
そんなに塩辛いものはよくないよ、と言っても全く日頃の食生活を見直せない
どころか、「辛子明太子食べ過ぎて足むくんでる」って言ってくるもあります。

母の頑固さは脳の退化(+性格)から、子供の頑固さは脳の未発達からくる
もんなんだな~と理解して、怒りを鎮めるようにしてますが、

最近ちょっとショックなことに、
自分が以前に比べてますます頑固になってきたな~と感じることです。

recte フレンチ in 恵比寿

2018年03月08日 | 東京グルメ
学会のついでに久しぶりに友人と食事できるのもいいもんです。
看板もない2階のドアを開けるといきなりテーブル。やっぱ
東京は地代が高いんでしょうね~

友人お勧めの店かと思いきや、「店わからへん~」と電話あり・・・
一生懸命いい店を探してくれたんやね、ありがとう。
でも、私もはじめて来た店でしかも東京なんですが、ここ。

はじめの料理は見た目が美しく、何かのコロッケだったかな。

   

ごぼうのスープ

   

銚子産 真カジキの藁焼きとビーツ

   

ビーツってフレンチでよく出ますが、まだその良さがわからない。

松島産 牡蠣とボワロー
泡の演出がいいですね。

   

ヤリイカのリゾット
これ、めちゃうま

   

石巻産 イシナギのプレゼと春野菜

   

合鴨とガストリック

   

おかし

   

小さな店ですが、ゆっくりできて、お料理もすごくおいしいです。

久しぶりに友人と会えて、大学時代の話なんかすると
気分が若返りました。


第30回肘関節学会のアスリート講演 

2018年03月05日 | 学会
東京の先生は有名人とのかかわりが凄いんですね~
元プロ野球選手の桑田真澄さんが学会中、1時間の講演をされました。

話も上手で、聴いている人の集中力を下げない工夫(サプライズで
客席指名して答えさせたり、それに対してサイン色紙を渡したり)
もこらしていたりで。
幼い頃から世界的に有名な投手のフォームを研究したり、
高校時代は5時間以上練習しない、とか、甲子園が終わった後は1か月
投球を休む、など、その当時から自分のコンディションを考え
プロで活躍するためには今すべきことと、肘を守ることも含めた
練習をしてきたことに驚きました。

実際、肘を痛めて外来にくるリトルリーグの子供たちは、監督、親も含め
今すぐ完治したい思いで通院する人が多い印象です。
でも、なんで肘を痛めたかを考えて、例えば体が硬すぎるとか、
投球フォームがおかしいとか、投球数が多すぎるとか、そういったことも含め
治療していかなとだめなんですが、なかなかこれができない環境が多いですね。

学会2日目にはプロボクサーの村田諒太さんの講演でしたが、
話はいまいちですが、やはり男前です。あれだけ顔殴られているのに、
崩れないんですね~

この二人に共通していたのは、自分がどれだけ努力したかについては
一切話しません。才能ももちろんあっただろうけど、努力もおしまなかったはず。
一流の人っていうのはこういうことなんかな~

第30回日本肘関節学会学術集会

2018年02月21日 | 学会
2年ぶりにこの学会に参加してみると、新しい治療法や材料が紹介されていて
進歩の速さに驚きました。たったの2年で?!

なかでも超音波の診断技術が向上したことによって、
細い神経を探してブロックをしたり、神経の回りに水をいれて痛みを和らげたりと
いった治療法は以前にはできなかった治療です。

医療の発展は、病気の研究だけでなく、超音波のように工学などの
進歩があってこそ成り立っているんだな~とつくづく感じました。

世の中偉い人がたくさんいてくれて本当に感謝ですね。

高原ロッジ メープル猪名川

2018年02月05日 | 旅行
今年に入って北摂は雪がよく降ってますが、こんな寒いときには露天温泉に入りたい!
でも降りすぎて、当日は車で行けず、川西駅からロッジのバスに乗って出かけました
(写真はロッジのお部屋から。動物のオブジェが夜はライトアップされますよ)

   

猪名川は兵庫県の川西のさらに北側に位置するんですが、
道が走りやすく信号もあまりないので、北摂からのアクセスがいいんです。

以前から気になってた宿でしたが、温泉も良く、
食事もおいしかったので、有馬のような風情はないですが、
気軽に行けるという点でかなりおすすめの宿でした!

   

車で行けてたら「道の駅いながわ」が近かったので寄ってみたいところです。
また近々行きたいですね。

年パス買ってしまいました

2018年01月16日 | 趣味
2002年の正月に行ったっきり一度も行かなかったユニバーサルスタジオ・ジャパン
ですが、この度「年パス」を買ってみました。思いがけなくいい買い物でした

   

何がいいって、あの活気あふれた雰囲気がいいです。
普段の生活であれだけの活気あふれた場ってないですもんね~
ある意味、手術室も活気あるんですが、また違った活気なんで・・・

あとは、3,4時間もしたら疲れてしまう年頃なんで、
パスなら気兼ねなく帰れます。

久しぶりに見たウォーターワールドのアクションも楽しかったし
ジュラシックパークの赤ちゃん恐竜を守るお姉さんの演技もなかなか見ものです。
偽物やのにな~ 迫真の演技です!

新しい刺激がほしい人にはぜひお勧めです!

Merry X'mas

2017年12月27日 | 仕事
今年の冬は寒いので、高齢者の骨折がどんどん運ばれてきてますが、
雪がそれほど降ってないので、手外科領域の骨折はまだそれほどです。

というのも、雪が降った後は路面が凍るので、手をついてこける人が増えます。

今年のはじめも雪が降るたびに忙しくなり、手術枠を探すのに一苦労でした。
自宅を出るときに、凍った路面で次々と自転車でこける人を見た日は、
案の定、大忙しでした。

   

年末年始に骨折してしまったら病院が休みなので大変です。
路面が凍っている日は家でじ~っとしとくのがお薦めです!




姫路城

2017年12月01日 | 旅行
日本で美しい城といえば、姫路城でしょうか。

   

建築技術の粋を極めた傑作として、25年前に日本で初の世界文化遺産に指定されました。

   

現在の姫路城は、徳川家康の次女督姫を妻とする池田輝政が建てたそうですが
それまでは羽柴秀吉が建てた三層の姫路城が建っていて、
その城を取り壊し、5層7階の天守となったそうです。
黒田官兵衛でよくでてきてた姫路城とは違うってことですね。ちょっと残念

お城って窓が少ない上、隙間風が吹くので、ほんと寒いです。昔の人は
お殿様でさえ、こんな寒いところで暮らしていたんでしょうかね~