goo blog サービス終了のお知らせ 

「世の中、ちょっとやぶにらみ」

本音とたてまえ使い分け、視点をかえてにらんでみれば、違った世界が見えてくる・・・かな?    yattaro-

「思いっきり…4月…」

2009年04月01日 | 趣味・・エッセイ
いよいよ4月。今日は一日(ついたち)。
新年度発足・気分を新たに・思いっきり跳ねてみるか・亡き母の誕生日…色々あるもんだ。

先ずは自らの、心身ともに健康・健全を確認する意味も込めて、お城山登山・桜見物。
久しぶりの城山挑戦とあって、取り付きは意気がせく。ゆっくり深呼吸しながら、3月のあれこれをふり返る。嫌なことは足の裏で踏みしめ、今日からの希望を吸い込み、しっかり大地を踏んで登った。

先ずは燃えるような緋桜がお出迎え。頂上のお城周辺では、見事に咲いた桜がおいでおいでをしてくれる。ウッスラ汗した額を、爽やかな春風が優しく包み込んでくれる。

自慢のアングル?でお城と桜の写真も撮れた。同じ山頂で隣同士の桜なのに、片方は7分咲き、片方はまだまだ固いつぼみのまま。思わず桜に聞いてみた。“さ~くら、何故咲かぬ~…” 桜が答えた。 “桜の勝手でしょ~” ウーン納得!! 

ささやかながら観光客も後を絶たない。今日は特別か、アメリカ人ご一行様と早口の声高、ともすれば傍若無人の振る舞いに見える中国人ご一行様などなど、岩国城周辺も国際交流華やかな光景を見た。

4月は、孫の兄ちゃんが3年生・カー君がピッカピカの1年生・更には新たな命の誕生……いやが上にも希望がふくらむ。大事にしたい。
時やよし、3月末日、毎日新聞はがき随筆掲載。この、時の流れに乗らぬ手はない。 理屈は後回し!
あと30日もすれば、ブログアップ丸1年を迎える。何が何でもやるっきゃない…と自らを鼓舞して……。

「 思いっきり…4月…。 よろしく! 4月!! 」

       ( 写真: 桜の向こうにそびえる、岩国城 )
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「花よりダンゴ…」 | トップ | 「花見・場所取り今昔」 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
心を惹かれて (kanopin)
2009-04-01 17:08:13
「嫌なことは足の裏で踏みしめ、今日からの希望を吸い込み、・・・」
すっとこんな素晴らしい言葉が出て凄いですね。
この文章、気に入りました。
川柳ネタになりそうです。
はがき随筆掲載おめでとうございます。
返信する
これぞ (tatu_no_ko)
2009-04-01 21:07:30
青い空、城、桜、これぞ日本という写真ですね。
カー君入学されますとご一緒の時間が少なくなりますか?
あと1週間お楽しみください。
返信する
赤門 (金ちゃん)
2009-04-01 21:57:02
息子の友達が、東大のオープンスクールに行ったんですよ。写真をメールで送ってもらい、見せびらかせて喜んでいました。
返信する
kanopinさん (yattaro-)
2009-04-02 17:31:36
少しずつながら、状況が見えるようになってくるのでしょうか。
それにしても、今日も中国新聞掲載おめでとう御座います。社会派エッセイ…さすがです。
返信する
tatu_no_koさん (yattaro-)
2009-04-02 17:34:36
たまたまお天気にも恵まれ、桜も7分咲き、お城もきれいに撮れました。まぐれです。
カー君が入学すればすぐ放課後児童教室に預けることになるので、じいちゃんとの遊び時間は短くなるのでしょうね。
返信する
金ちゃん (yattaro-)
2009-04-02 17:37:59
へー、東大のオープンスクールっていうのがあるんですか。孫との関わりがどうなるんでしょうか。
今日は、大変楽しいお花見になりよかったですね。
支局長の送り迎え、ご苦労様でした。また楽しみます王。
返信する
Yatarro-さん (オレゴンローズ)
2009-04-03 14:52:47
今年はエイプリルフールで冗談めいた嘘を言う人はひとりもなかったです。一般的に楽天的なアメリカ人たちも社会問題が多い為かこのところ深刻な心境なのでしょうか?
返信する
オレゴンローズさん (yattaro-)
2009-04-03 17:16:05
そうなんですか…。せめてエイプリルフールに他愛にないウソでもついて、お互い笑い会えるといいですのにね。
そんな雰囲気さえどこかへ押しやるほどの厳しい世の中、早く改善して、楽しい時代を迎えたいですね。
返信する

コメントを投稿

趣味・・エッセイ」カテゴリの最新記事