goo blog サービス終了のお知らせ 

「世の中、ちょっとやぶにらみ」

本音とたてまえ使い分け、視点をかえてにらんでみれば、違った世界が見えてくる・・・かな?    yattaro-

「心静かに・・・?」

2017年05月28日 | つれづれ噺

    
   思わぬ出遅れ(右から3人目)             でも一気に前へ          そのままテープを切る悠雅君

悠雅君小学2年生の運動会。
最初の予定通りの入院だったら、医師からの外出許可がなければ見ることはなかった。
不納得ではあったが病院の依頼を受け入れ、入院を1週間先延ばしにしたお陰で昨日土曜日は爽やかな5月の快晴のもと、娘一家と大声で声援を贈ったり、昼ごはんを囲む楽しい思いをした。

左上腕骨折というハンディを抱えてもなお、出たくて出たくてたまらない悠雅君。
ギブスをはめたままでしっかり運動会の練習はしていたようだ。昨日はギブスを外してもらい、患部に湿布薬と協力サポーターでガードしての出場であった。時折顔をしかめながらも、応援のじいちゃん・ばあちゃん、そして大好きな高校生の兄ちゃんに「ええとこ見せよう」と頑張っていた。兄ちゃんは悠雅君応援のためにわざわざ金曜日の夜中に飯南町から帰って来たのだという。

そして今日は、入院歴先輩のお友達から授けられた「入院必要品」の一覧表に沿って、完璧に入院グッズを旅行バッグに詰め込んだ。
一つひとつチェックしていくうちに「なるほど、これもあると便利じゃねー」と思われる諸々を眺めながら、友の優しい気配りに感謝。

その前に、茂りすぎた庭木の手入れや、畑やプランター朝顔にたっぷりの水やり。
1週間ご無沙汰をするメダカにも、水の交換やら餌を与えるなど、心静かに過ごそうと思った。
が、今日はカープ対巨人戦がデーゲーム。何とも情けない試合運びに心静かになどしていられようか・・・と思いきや、
最後は「安心して入院しておいで」とカープが励ましてくれるような逆転勝ち。これで、3連敗の後の5連勝。
入院ベッドの上での交流戦に期待が膨らむ。

せめて今夜は、心静かに明日を待つのがいいようだ。
そして普段からサボリがちの拙ブログですが、明日から1週間は『小休止』とさせて頂きます。「また~~」なんて言わないでね。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「7歳児の抵抗」 | トップ | 「7泊8日の旅を終えて」 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
心静かに・・・ (ピヨピヨ)
2017-05-30 23:25:25
悠雅君、ギブスも取れて運動会での活躍を応援できて良かったですね。
お兄ちゃんの優しさにも一層力が入ったことでしょうね。

一週間後には、お元気なお顔を見せていただき、入院中のお話などを沢山聞かせてくださいね。
その中に「カープが連勝して嬉しかったいね」が聞きたいです。
今日も、ジャクソンスマイル見れましたよ~。
明日からは、ベットでの応援に力を入れてくださいね。
返信する
ゆっくりと (anne)
2017-06-05 06:36:02
ゆっくりとしてくださいね。
私も、もうすぐ、49日を迎えます。今は、忙しくしていますが、風邪がなかなかなおりません。無理は禁物ですね。
お大事に。
返信する
ピヨピヨ さん (Yattaro-)
2017-06-05 21:48:01
ご心配をかけて申し訳ありませんが、本日午前11時に予定通り無事に退院して来ました。
家には、アジサイが咲きかけていました。
1週間、わずかな時間ですが、色々面白い体験をしてきました。
カープだけはどこで何をしていても、一生懸命にさせられます。
返信する
anne さん (Yattaro-)
2017-06-05 21:52:58
お久しぶりです。
愛するお父さんのご逝去からもう49日が近いのですね。
心に開いた大きな空白を埋めるには今少し時間がかかります。
ただ、今の自分を大切に精一杯生きることも又、親孝行の一つです。
焦らず無理せず、でも張り合いは忘れず、元気にいきましょう。
今日午前11時、予定通り元気に戻ってきました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれ噺」カテゴリの最新記事