12月公演 京の年中行事
當る丑歳 吉例顔見世興行 東西合同大歌舞伎
【日 程】11月30日(金)初日 ~ 12月26日(水)千穐楽
【開演時間】昼の部:10:30 開演、 夜の部:16:15 開演
【料 金】一等席:¥25,000 二等A:¥12,000
二等B:¥ 9,500 三等席:¥ 7,500
四等席:¥ 5,500 特別席:¥27,000
【演目と配役】
【昼の部】
第一、正札附根元草摺(しょうふだつきこんげんくさずり)
曽我五郎時致 愛之助
小林妹舞鶴 孝太郎
第二、八陣守護城 湖水御座船の場
(はちじんしゅごのほんじょう こすいござぶねのば)
佐藤正清 我當
斑鳩平次 進之介
正木大介 愛之助
雛 衣 秀太郎
第三、藤娘(ふじむすめ)
藤の精 藤十郎
第四、梶原平三誉石切 鶴ヶ岡八幡社頭の場
(かじわらへいぞうほまれのいしきり つるがおかはちまんしゃとうのば)
梶原平三景時 吉右衛門
青貝師六郎太夫 歌六
娘 梢 芝雀
囚人剣菱呑助 由次郎
飛脚谷山早助 錦之助
俣野五郎景久 歌昇
大庭三郎景親 我當
第五、ぢいさんばあさん
美濃部伊織 仁左衛門
宮重久右衛門 翫雀
下嶋甚右衛門 海老蔵
宮重久弥 愛之助
久弥妻きく 孝太郎
伊織妻るん 玉三郎
===================================
【夜の部】
第一、傾城反魂香 土佐将監閑居の場
(けいせいはんごんこう とさしょうげんかんきょのば)
おとく 藤十郎
狩野雅楽之助 扇雀
土佐修理之助 亀鶴
将監北の方 吉弥
土佐将監 竹三郎
浮世又平 翫雀
第二、元禄忠臣蔵 大石最後の一日
(げんろくちゅうしんぐら おおいしさいごのいちにち)
大石内蔵助 吉右衛門
おみの 芝雀
磯貝十郎左衛門 錦之助
細川内記 種太郎
久永内記 桂三
荒木十左衛門 歌昇
堀内伝右衛門 歌六
第三、信濃路紅葉鬼揃(しなのじもみじのおにぞろい)
鬼女 玉三郎
平維茂 海老蔵
鬼女 門之助
同 吉弥
同 笑也
同 笑三郎
同 春猿
山神 仁左衛門
第四、源氏物語千年記念 源氏物語(げんじものがたり)
玉三郎、扇雀、海老蔵
※配役は未定
當る丑歳 吉例顔見世興行 東西合同大歌舞伎
【日 程】11月30日(金)初日 ~ 12月26日(水)千穐楽
【開演時間】昼の部:10:30 開演、 夜の部:16:15 開演
【料 金】一等席:¥25,000 二等A:¥12,000
二等B:¥ 9,500 三等席:¥ 7,500
四等席:¥ 5,500 特別席:¥27,000
【演目と配役】
【昼の部】
第一、正札附根元草摺(しょうふだつきこんげんくさずり)
曽我五郎時致 愛之助
小林妹舞鶴 孝太郎
第二、八陣守護城 湖水御座船の場
(はちじんしゅごのほんじょう こすいござぶねのば)
佐藤正清 我當
斑鳩平次 進之介
正木大介 愛之助
雛 衣 秀太郎
第三、藤娘(ふじむすめ)
藤の精 藤十郎
第四、梶原平三誉石切 鶴ヶ岡八幡社頭の場
(かじわらへいぞうほまれのいしきり つるがおかはちまんしゃとうのば)
梶原平三景時 吉右衛門
青貝師六郎太夫 歌六
娘 梢 芝雀
囚人剣菱呑助 由次郎
飛脚谷山早助 錦之助
俣野五郎景久 歌昇
大庭三郎景親 我當
第五、ぢいさんばあさん
美濃部伊織 仁左衛門
宮重久右衛門 翫雀
下嶋甚右衛門 海老蔵
宮重久弥 愛之助
久弥妻きく 孝太郎
伊織妻るん 玉三郎
===================================
【夜の部】
第一、傾城反魂香 土佐将監閑居の場
(けいせいはんごんこう とさしょうげんかんきょのば)
おとく 藤十郎
狩野雅楽之助 扇雀
土佐修理之助 亀鶴
将監北の方 吉弥
土佐将監 竹三郎
浮世又平 翫雀
第二、元禄忠臣蔵 大石最後の一日
(げんろくちゅうしんぐら おおいしさいごのいちにち)
大石内蔵助 吉右衛門
おみの 芝雀
磯貝十郎左衛門 錦之助
細川内記 種太郎
久永内記 桂三
荒木十左衛門 歌昇
堀内伝右衛門 歌六
第三、信濃路紅葉鬼揃(しなのじもみじのおにぞろい)
鬼女 玉三郎
平維茂 海老蔵
鬼女 門之助
同 吉弥
同 笑也
同 笑三郎
同 春猿
山神 仁左衛門
第四、源氏物語千年記念 源氏物語(げんじものがたり)
玉三郎、扇雀、海老蔵
※配役は未定
「新・水滸伝」感動の余韻がまだ引き続いております。(笑)
南座顔見世興行の情報が早々と出ましたね。
しかも今年はずいぶん役者が京都に勢揃いというのが
凄い!!
それも「信濃路紅葉鬼揃」が南座で再演されるのでもうとってもとっても嬉しくって!!澤瀉屋が京都に来る~!!
以前、NHKで玉三郎さんの特集をされていた時にこの演目のお稽古をなさっていたので、是非拝見したいものです!!
大御所や花形がゴッソリ京都へ移動すると...歌舞伎座は12月どうなるんでしょうか...。(と、余計な心配掛けている)
その前に「極付・森の石松」が待っております。(笑)
先のスケジュールが早々に決まると
ワクワク過ごせる時間が長くて嬉しいですよね。
久々に京都遠征しようかな~とすでに企て中~。
源氏物語にも、是非、おもだか女形衆出演して
欲しいです。
『新水滸伝』楽観劇して、久しぶりに友人や
後援会会員のご贔屓の方々のお顔が揃うのを見て、
なにか、懐かしい感じでした。
遠征は、舞台もだけど、ふだんなかなか対面出来ない
友人に会うのも楽し!
12月の京都は顔見世とクリスマスで盛り上がります♪
源氏物語は主だった役者さんが決まっていて、後の配役はまだなんですね。光源氏を誰が演じるかは予想がつきそうですが。(笑)私も澤瀉屋女形出演を切に願ってます! あ、立方出演も大希望です!!(何か「信濃路紅葉鬼揃」だけでは物足りないですし...。)
地方へ行くと、お友達に再開できるのがもうひとつの楽しみですね。 私は行けても週末辺りでしょうか...。出待ち、会社帰りに南座へ通おうかな。(笑)
(今回は♪付きなのですね)
そうそう、おもだか立役の面々も是非共演して
頂きたいですね~!!
最近他分野の芝居も観ているので
いろいろ考えるだけで破産しそうです(笑)