
おはようございます。
今朝もまた雨が降ったり止んだりで、
散歩はほぼ濡れずにできましたが、練習はできません。
コロナ太りという言葉があるそうですが、
私は梅雨太りになりそうです。
昨夜は日曜に買った中華鍋フライパンで麻婆茄子を作ります。

皮をむいたナスを水にさらしてから、油通し。
底が浅いフライパンではできないことです。
終盤に、サラダにならなかったキャベツときくらげもさっと熱を加え、
ざるにあげておきます。

豆板醤を中火で1分ほど炒めてから

甜麵醬ソース(甜麵醬、ニンニク、ショウガ、中華スープの素、紹興酒)を煮立たせ

ナスを戻し、冷蔵庫に常備している鶏そぼろを加えます。
大さじ2の水溶き片栗粉でとろみをつければ出来上がり。
このようにソースが多く絡む料理はやはり丸くて底の深い中華鍋に限ります。

サラダにはレギュラーのトマトが帰ってきました。

これを半分以上食べてから、

麻婆茄子でビール、酎ハイとちょっと昨夜は飲み過ぎました。
それでは今日も元気に行きましょう。