
おはようございます。
どんよりとした曇り空ですが、普通に走ることができました。
ただ、先週から1回も豊岡北小前の野部踏切、6時6分の遮断機に勝っていません。
今朝も、ほんの30秒の差で遮断機が下り、私の負け、悔しーい!
さて、昨日は一日、といっても正味5時間、
工房で下駄箱を作っていましたが、その話は後日。

工房に出かける前に

厨房で包丁研ぎ。
今週も磐田では帰宅が遅くなりそうで、

包丁研ぎの時間が確保できる保証はありません。

ならば、伊豆でやっておきましょう。

使うのは合わせ砥石とクレンザーです。

木工では工房に着くと同時「帰ろうよ。」視線を送る

Mayは無視して、12時までしっかり作業。

お昼歩いて山荘に帰る時にMayがここをのぞき込みます。
前日に約束していたので、

川原で遊びます。

初泳ぎと言いたいのですが、

浅くて泳ぐことはできません。

でもMayにはそんなことは関係ないようです。
とにかく川原で水遊びができることが大切なようです。

お昼は富士宮焼きそばを食べたら、1時間ほど午睡。
これは50歳代にはなかったことですが、しかたないですね。
午後も4時半まで2時間ほど作業。
工房から山荘へ帰る時、

また当たり前のように川で遊びます。

Mayのprivate beach(?)ですが、背後の草ボーボーが気になります。
来週はこれを刈っちゃおうかな?
それでは今週も元気に行きましょう。