木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

うっすらとした薄曇りで、細い月は見えますが、星は見えません。

気温5度、静かに冷え込み、バイクを漕いでいても寒さがしみてきます。

ただ、無風なので、練習上がりはそれほどたいへんではありませんでした。

さて、冬の定番、おでん、じっくり仕込みました。

牛すじは2度ゆでこぼして、

圧力鍋で30分煮て、

さらに下味をつけて30分煮ます。

良い感じになりましたが、おでんのつゆに浸かる前に、

あんまりおいしそうなので、酒のつまみになってしまいました。

揚げ物、こんにゃくは下ゆでします。

大根は米を一つかみいれたお湯で15分下ゆでします。

出しはコンブを一晩水に浸してから、カツオ節で取ります。

味のしみにくい、こんにゃく、こんぶ、ゆで卵、大根を出しを張った圧力鍋で

弱火で30分煮ます。

一日目はここまで、時間はかかりますが、手間はかかっていません。

それから、練り物は煮込みません。

つゆでさっと温めておくだけです。

こんな感じで

つゆと分けて冷蔵庫で保存。

サラダで晩酌を始める2日目、

つゆと種を合わせて、温め始めます。

サラダを食べ終わる頃、

おでんもいいあんばいに出来上がりました。

妻が「このつゆはどうやって作る?」と聞いてきました。

秘伝を教えましょう、ゲランドの塩と酒だけです。

やはり、コンブとカツオ節で良い出しを取ることに尽きます。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 1日でここま... 今週の食遊市... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。