青森県津軽りんご通販(ヤマサンりんご園)-ブログ

青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供します)

台風の後のりんご拾い

2017-09-19 22:10:20 | Weblog

昨日の台風18号の接近から一夜明けました。今日は快晴で青空が広がる良い天気でした。

今日は、昨日の強風で落ちたりんごを拾う。そろそろ、袋を剥がなければならないのですが・・・。作業するのに落果りんごを拾わないと邪魔になるので、先ずは拾う。

道路のわきにあるスターキングの樹ですが、いつもはかなり落ちるのですが、今回は手籠で1つだけだった。この位ですんだので良しとしよう。

午後2時頃には終了しました。全体で落ちたのは45箱でしたので良い方です。これから台風や季節風が吹く時期なのでそのたびに胃が痛くなりそうだ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風18号の強風

2017-09-18 22:04:37 | Weblog

台風18号の接近で昨日の晩から朝方にかけて雨で時折強く降ったりしましたが、風はそれほど強くなかった。昼前に畑に出てみれば風はやや強い物の落果はありませんでした。この位で終わるのか・・・?と思っていましたが甘かった・・・。

雲の流れが速く、段々吹き返しの風が強まってきました。ずっと遠くにうっすらと帯状の虹が不気味さを感じました。

午後には雨は止んだり、小降りになったり、お日様が出ているのでしたが、吹き返しの風が強まってきました。畑へ直行したらやはり、りんごが落ちていました。

 風当たりが強いところでは結構落ちていました。午後3時過ぎには風も治まってきました。りんごは多少落ちましたが、りんごの樹の倒木や枝の折損はないのが不幸中の幸いでした。一昨年10月の季節風の被害に比べると良い方なので、明日は落ちたりんごを拾いたいと思います。

田圃へ行ってみました。稲穂の向こうの虹がとてもきれいでした。昨日の晩からの雨で水を落した田圃に水が結構入っていました。

 今の時期、水が切れないと稲刈りの時に土が軟らかくなってまずいので、水を排水路に流す。

水の流れを良くして乾きやすいようにしておく。これで大丈夫だ(^^)

夕方には風は治まって、静かになりました。岩木山が見えてきて、少しホッとしました。これから、収穫が終わるまで風の心配をしなければなりませんが、これもりんご作りの宿命と思って作業を進めていきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンつがるの収穫2回目(ラスト)

2017-09-17 21:37:53 | Weblog

 

今朝は薄曇りで、岩木山がはっきり見えていました。台風18号の進路が気になるところですが、嵐の前の静けさなのか風は無く静かで不気味です・・・。

さて、今日の作業ですが、「サンつがる」の残りを収穫です。

前回、9月12日、13日に収穫してから4日経って殆ど色が着き、熟度も丁度良い状態です。回りでは、台風が来ると言うことで「トキ」や「早生ふじ」を収穫している人が多いのですが、いくら、少し黄色くなってきて、糖度も14℃まで上がってきていると言っても、デンプン抜けがしておらず、本来の味に程遠い。本人の生活がかかっているからと言ってもそのりんごを食べた人がどう思うか?です。「サンつがる」にしても今が収穫適期なのに、ちょっと早いんじゃないかい?

今まで成らせておいても硬さがあり、油上がりもありません。

本当に今年の「サンつがる」は最高の出来じゃないかと思います。

収穫は午前中で終了して、とりあえず、台風前に収穫出来るものは収穫しました。

台風の影響ではないと思いますが、岩木山の頂上付近に雲がかかってきました。

「早生ふじ」ですが、まだつる回しをしていません。このりんごも良い色が着いてきました。つる回しは台風が去ったあとにすることとして、被害が少ないことを祈りながら「ふじ」の葉取りを黙々とするしかない。どうか、台風が弱まってくれ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有袋ふじの葉取り

2017-09-14 22:06:10 | Weblog

午前5時40分、朝日を浴びた田圃を通る。五所川原市金木まで葉取り作業の人達を迎えに行く。

黄金色に染まった津軽平野と岩木山が見えるこの場所も私の好きな景色です。岩木山のてっぺんに雲がかかっていました。

米マイロードを金木方向へ向かう。

太宰治の生家で「斜陽館」を通って行きます。

おばさん達を乗せて我が園地に向かう途中の岩木山に続く道を通って行きます。ここも私の好きな景色です。

我が家の畑に着いた頃には曇ってきて、岩木山が雲に覆われてきました。

昨日からですが、「有袋ふじ」の葉取りをする。

今になると結構玉伸びは良好で、ジョナゴールド用の袋(8切)が張ってきています。

除袋の前に果実に着いている葉を摘んでやると袋を剥いだ時に色が入りやすいので先に葉取りをします。

葉を取り終わった樹です。あまり強く葉を取らず、適度な空間が空いて風通しが良い状態にする。これから本格的に着色管理の作業が忙しくなります。ちょっと気になるのが台風18号の進路です。予報の進路は此方がまともに入ってしまっている状態です。それに伴い、「トキ」の収穫を早める人がいるそうですが、確かに黄色くなりかけているけれどもまだ、デンプン抜けがしていない状態のりんごなんだよな・・・。私は様子を見ます。と言ってももげません(^^;)。なんとか弱まってくれることを祈るしかない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンつがるの収穫

2017-09-12 21:49:11 | Weblog

今日は一日中雨で、天気予報通りでした。でも、思ったより強く降らず、風も強くなりませんでした。ようやく「サンつがる」の収穫にはいる。

今年の「サンつがる」は、近年になく着色良好で、見ていて飽きません(^^)。特に、8月に入ってから涼しくなって秋めいてきたのか最高の出来となりました。殆ど収穫出来そうです。今までならせていますが、果実は硬く、油上がりも見られません。

雨の中収穫をする。

丁度、熟度が揃っていて、選果が捗る。

今まで成らせておいたので、手にとって見れば、結構大きくなり、つやがあり、硬く、油上がりもない。雨が降っていたけれども選果して楽しい。

収穫は午後5時頃に切り上げて残りは明日で、午前中で終われそうだ。

もぎ終わった樹ですが、殆ど収穫出来た樹が多く、少ししか残っていません。今まで1回目で殆ど収穫してしまったのは 初めてじゃないかな・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きおうの収穫4回目(ラスト)

2017-09-11 21:56:34 | Weblog

今日は曇りで、午後には一時雨が降っていました。今日は「きおう」の4回目の収穫でラストだ。

今頃まで成らせておいて、黄色になってきました。また、全体的に今年の「きおう」は小玉が多い。

午後3時頃には収穫完了です。今年は熟度が進んでいるようですが、なんか、黄色くなるのが遅かった。本日、やっとで農協に入庫することが出来ました。これで「きおう」は終了しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第11回目の薬剤散布(ラスト)

2017-09-09 22:06:09 | Weblog

朝5時前です。日に日に日が昇るのが遅くなってきました。岩木山の上には月が、八甲田連峰は日の出前です。空気がひんやりしてちょっと寒いくらいです。今日は第11回目の薬剤散布で今シーズンの病害虫防除のラストです。

5時から作業を始めて6時近くなってようやく明るくなりました。岩木山が朝陽に照らされていました。

今回、散布する薬剤は、スス点、スス斑病対策のストライド顆粒水和剤1,500倍と海草エキスだけで、殺虫剤は今回も入れません。あと、ハダニも確認されませんでしたので、殺ダニ剤は使わなくてすみました。

薬剤を調合しているところの道路の縁石とアスファルトのすき間から今年もススキが顔を出していて、BGMのようにコオロギの声が何とも言えず、寂しげに、秋の雰囲気をかもし出してくれます・・・。

センチな気分に浸ってはいられません・・・(^^;)。昼頃には気温が高くなりました。我が家の畑の散布です。

枝が下がってきて、ゴロゴロとりんごがSSの背にあたってるところがあって、ちょっと勿体ないですが、引力があると言うことで、しょうが無いか・・・(^^;)

ラストの散布は早生品種、早生ふじ、トキそれに、袋を掛けた品種には散布しないので午後3時半過ぎには終了しました。今回で今年の散布の終わりと言うことで夕方に組合員全員集まって一杯やりながら今年の病害虫防除の反省会をやる。今年もそこそこ防除できましたが、なんといっても黒星病が多い。原因は分かっています。6月上旬の散布で、雨のあとに散布して、間隔が13日になったことだと思っています。6月の初めにの雨が続いていましたが、その前の散布から、少し早いのですが、雨の前に7日で散布していたら・・・。と言うことが悔やまれます。あとは、8月に入ってワタムシが目立っていたと言うことで、あまりにも殺虫剤を抜いたことが原因と思われます。来年は、今年の反省点を糧に完璧とは言いませんが、出来るだけ最小限の薬剤で有効に防除したいと思います。本当に組合員の人達の理解と協力に感謝します。毎年毎年勉強です。とりあえず終わってホッとしました。明日から中生種の着色管理頑張りたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早生ふじの葉取り

2017-09-08 21:02:49 | Weblog

今日は秋晴れで、最高気温が25℃で汗ばむ天気でしたが、午後には風が吹いてきて過ごしやすい一日でした。

「早生ふじ」が色づいてきました。

2日前から「早生ふじ」の葉取りをしています。他所の畑ではもう葉を取り終わっていて良い色が着いています。今まで葉を取らずにいたので他よりは遅れていますが、この天気が続きようなので追いつくと思います。

葉の陰に成っている物は白くなっていて、袋を掛けたもののようで、この日差しの中、日焼けしないか心配です。

葉を取り終わった樹です。白いところが目立っていますが、日焼けしないで無事、着色してくれることを祈ります。さあ、明日は今年最後の薬剤散布だ・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈り(4回目)

2017-09-06 20:41:49 | Weblog

今日も天気が良く、気温も思ったよりも上がらず、草刈り日和だ。

前回、7月26日に草刈りして以来で、かなり伸びていました(^^;)

早速、作業開始です。

草丈があって機械がちょっと苦しそうな所もあったのですが、難なくクリアです。それよりも、枝が下がっていてペースを落すところが多かった。

なんとか、トラブルも無く終わることが出来ました。出来れば、ネズミ対策のため、りんごの収穫が終わってもう一度草刈りしたいと思いますが・・・。まあ、とりあえず終わってスッキリです(^^)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きおうの収穫(3回目)

2017-09-05 19:56:55 | Weblog

今日は朝から快晴で、雲一つない秋晴れです。

「きおう」の3回目の収穫をする。今年の「きおう」は、なかなか黄色く熟してくれない。前回、9月1日で、今回、3回目の収穫ですけども、かなり残っている。

早生品種は熟期が揃わないので3回くらいに分けて収穫しますが、今年はちょっと違う。

この程度が丁度良い状態なのですが、なかなか箱に収まらない。青い物も全部収穫すれば簡単なことですが、りんご作りのこだわりなのか、どうも出来ない・・・。農協の入庫期限が今日なのですが、収穫出来ないものは出来ないんで事情を話して延ばしてもらう。次の入庫は期日外で、仮渡し金が無い。仕方が無い、今まで育ててきて未熟のままもぐわけにはいかない・・・。

収穫したあとですがまだまだ残っています。じっくり黄色くなるまで待つとしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする