
出~た~出~た月が~丸い丸いまん丸い・・・♪ 今日は十五夜

。今年はすごくきれいな中秋の名月ですヽ(^o^)丿。お供えにはおはぎ、くり、りんご、枝豆(毛豆)、なし、きみ(とうもろこし)そして、ススキですね~。やっぱり日本のこうゆう風習はすばらしいです。何歳になってもうれしいものです。なんといっても収穫の秋ですから感謝の気持ちを込めてお月様を拝みました。食欲の秋ちょっと食いすぎたかな・・・いつもだったら寝る3時間前には食わないようにしているんだけれどもまあ十五夜に免じて・・・ということで(^_^;)。おやすみなさい・・・