青森県津軽りんご通販(ヤマサンりんご園)-ブログ

青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供します)

ふじの摘果

2016-06-06 20:26:57 | Weblog

朝6時、津軽鉄道金木駅です。今日は少し、早めに家を出て来ました。

丁度、始発の電車「走れメロス号」が金木駅を出発するところでした。毎日摘果作業の人達を送り迎えに往復するといろんな景色や光景が見れてちょっと楽しんでいます。

さて、今日の作業ですが、「ふじ」の摘果に入る。

結構、成っています。5月20日に摘果剤のミクロデナポンを散布してから17日経って効いていないところもありますが、効き目はまずまずです。

枝によってまちまちですが、まあ、こんなもんです(^^;)。もう一日早く散布すれば良かったかな・・・。でも、弱い花叢は株ごと落ちているので摘果は捗ります。それに樹の負担が少しでも軽くなってくれたらいいと思う。

横径を測ると30mm前後で、今のところ順調だ。

出来るだけ最初から仕上げ摘果をする気持ちでどんどん落としていきます。今から形の良くないものや平均よりも小さいものや、副梢が出ていなく花叢葉の少ないもの、副梢があっても果台の長さが3cm以上のものなど・・・。来年の花芽のことを考えてやればちょうど良くなると思っている。本当に摘果は奥が深いし、剪定の次に大事な仕事だ。早く、強くで頑張っています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 特別散布(つる割れ防止) | トップ | いい雨・・・\(^_^)/ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事