
今日は第7回目の薬剤散布だ。私は今日は出番ではないので午後3時半頃から我が家の園地に散布する。この時間帯になってもまだまだ蒸し暑い



今回の散布薬剤は殺菌剤に有機銅水和剤と今回も殺虫剤を入れる。その他いつものようにカルシウムと海藻エキスも散布しています。昨日、組合員の園地を回り、ルーペを持ってハダニの予察をしましたが全くいない訳ではありませんが天敵のカブリダニがナミハダニを捕食してくれているので今のところ被害はない状態でほとんど抑えられています。昨年から殺ダニ剤は使っておりません。今年も使わなくても済むと思う。天敵が死なないような薬剤を選択するようにしている事やあまりきれいに草刈りをしないようにして天敵の住むところを作ってやることもしています。何と言っても組合員の人達の理解と協力に感謝します。

結構枝が下がってきて支柱が入っているのでそれを交わしながらの散布です。

日に日にりんごは大きくなっているので知らないうちに支柱を入れた所でも枝がまた下がってきてSSの背中に当たりゴロゴロと音がして少し心苦しいが仕方ないか・・・(^_^;)。

草が伸び放題になっていますがそろそろ草刈りもしないといけないな。


散布は午後6時過ぎに終了しました。7回目が終わり今度の散布は8月初め頃になります。