goo blog サービス終了のお知らせ 

山クジラの田舎暮らし

岩手県北の田舎に生息する「山クジラ」です。定年後の田舎暮らしや趣味の山行きのことなど、発信していきます。

『奸婦にあらず』=諸田玲子著

2017-04-28 07:14:49 | 読書

諸田玲子の『奸婦にあらず』を読んだ。「日本経済新聞」夕刊2005年5月30日~2006年7月8日に連載され、2006年11月に日本経済新聞社より出版された本。このところ古書店から買った文庫本ばかり読んできたので、上製版の本は久しぶりだ。本は種市図書館から借りたものだ。物語の主人公は部屋住みの井伊直弼に密偵として接近した女しのび・ここでは坊人となっている、密偵だったはずが直弼に心底ほれ込み、やがて井伊家の後を継ぎ、大老に出世し幕府の実質上の責任者として安政の大獄などを指揮し、桜田門外で水戸の浪士たちに暗殺される。女は大老の「影」となってつくし、三条河原に「奸婦」としてさらされるが一命ととりとめ、一寺の住職として弁天像を祭る。やはり女流作家ならではの女性心理に踏み込んだ作品だ。諸田作品は期待できそうだ。


今日の朝食(4月28日)サケの磯部揚げ

2017-04-28 07:07:18 | グルメ

4月28日。おはようがんす。昨日は天気は回復したが風が強く、せっかく組み立てた小型ハウスが壊れてしまった。何となく弱弱しい感じだったが、予想どおりになってしまった。一度解体して骨組みをつくり直し、今度は各柱の根元に杭を打ち込んで針金で固定した。一人ではビニールはかけられないのでその作業は今日。上にロープをかけてさらにしっかり固定勝と思う。

今朝のメインはサケの磯部揚げ。たまたま生のサケが2切れ売っていたので、海苔で巻いて揚げたものだ。何をつけると良いのかと思って、食卓を観たら粒コショウポン酢があったので試してみたら結構いけた。レンコンの味噌ドレッシング和えも出たが、どう見ても酢味噌和え!まあ、いいか。