百度のPC用IME「Baidu IME」とAndroid用IME「Simeji」で入力された内容(ログ)が、ユーザーに無断で外部サーバに送信されているという指摘について、「ユーザーからの許諾がない限りログ送信は行っていない」と釈明した。ただSimejiについては、「バージョンアップ時の実装バグ」でログを無断で送信する仕様になっていたと説明。26日中のアップデートで改善すると。
発端は、 ネットエージェントが、12月26日、中国Baiduの日本法人バイドゥが無償配布しているPC向け日本語IME「Baidu IME」とAndrid向け日本語IME「Simeji」を使って入力された文字列が、ユーザーに無断で外部のサーバに送信されているという解析結果を明らかにしたことによる。
送信されていたのは、Baidu IMEは(1)変換確定文字列、(2)Windows PCのセキュリティ識別子(SID)、(3)使用中しているアプリケーションのパス名、(4)Baidu IMEのバージョン。
Simejiは(1)変換確定文字列、(2)UUIDによる個別端末識別子、(3)使用しているデバイス名、(4)使用しているアプリケーションのパッケージ名、(5)Simejiのバージョン。
中国に居ると、百度はGOOGLEと同様に検索で、非常に役立ってます。また、日本語の漢字で検索すると、中国文字に自動的に変換して、検索するので、漢字変換ソフトとしても使ってました。
しかし、今回の発表(スマフォ用ソフトも同じ)で、百度の使用は止めることにした。
また、WINDOWS PHONEに入れていた百度関係のソフト(百度捜索、百度地図、百度翻訳など)はすべて削除した。
発端は、 ネットエージェントが、12月26日、中国Baiduの日本法人バイドゥが無償配布しているPC向け日本語IME「Baidu IME」とAndrid向け日本語IME「Simeji」を使って入力された文字列が、ユーザーに無断で外部のサーバに送信されているという解析結果を明らかにしたことによる。
送信されていたのは、Baidu IMEは(1)変換確定文字列、(2)Windows PCのセキュリティ識別子(SID)、(3)使用中しているアプリケーションのパス名、(4)Baidu IMEのバージョン。
Simejiは(1)変換確定文字列、(2)UUIDによる個別端末識別子、(3)使用しているデバイス名、(4)使用しているアプリケーションのパッケージ名、(5)Simejiのバージョン。
中国に居ると、百度はGOOGLEと同様に検索で、非常に役立ってます。また、日本語の漢字で検索すると、中国文字に自動的に変換して、検索するので、漢字変換ソフトとしても使ってました。
しかし、今回の発表(スマフォ用ソフトも同じ)で、百度の使用は止めることにした。
また、WINDOWS PHONEに入れていた百度関係のソフト(百度捜索、百度地図、百度翻訳など)はすべて削除した。