やまちゃん奮闘記

1970年代から海外に出かけ、滞在した国が合計26か国、21年の海外生活が終わりました。振り返りつつ、日々の話題も、

欧州各国でコロナ新規感染者数が記録更新

2021-12-30 | 健康・スポーツ

欧州英国・フランス・イタリア・ポルトガルなどで、新規感染者数が激増している。

英国では、29日、1日当たりの新規感染者が18万人を超え、昨年のパンデミック開始以来で最多記録を更新した。感染者の9割を占めるオミクロン株の急拡大が影響している。→こちらなどの報道

フランスでは、29日、過去24時間の新型コロナウイルスの新規感染者が約20万8000人になった。オミクロン株の急速な拡大が理由とみられる。28日には、1日当たりの新規感染者が17万9807人で過去最多となり、欧州でこれまで最多だった英国の記録を上回っていた。→こちらなどの報道

1

 

欧州では、ワクチン接種率が、ほどんどの国で70%強と進んでいるのに、なぜここまで、新規感染者数が激増するのだろう?

2

 

一方、ドイツなどでは、今月、一旦、激増したが今では、8月後半の日本と同様に、激減している。こちらも不思議な推移ですね。

3

 

新規感染者数が減っているのは、ワクチン・ブースターの成果だろうか? 英国では50%強の人がブースター接種済だが、新規感染者数は増え続けている。一方、ドイツではまだ、30%台だ。ブースター接種は進んでいるが、ブースター接種の効果で、激減しているのだろうか?

4

 

5

 

7

 

ワクチン接種率が日本ほど高くない南アフリカ(南アフリカ:人口=約6千万人、ワクチン接種率=24.1%@11月29日、ワクチン接種率=26.4%@12月28日、)では、不思議な事に、12月初旬に一旦激増したが、今では、12月後半から新規感染者数が激減している。→下記のグラフ参照

6

こちらも不思議な現象ですね。

 

日本でも、オミクロン株が発見されており、要注意だ。

残念ながら、▽デルタ株より感染力が強いようだ。▽感染力は強いものの、重症化の割合は低い変異ウイルスなのか、2021年12月初めの段階ではまだ見極められていない。こちらなどの報道

(オミクロン株:→こちらの説明)

 

12月暮れになり、日本でも、オミクロン株によるコロナ感染者が徐々に増えている。

第6波が深刻にならないよう祈りたい。

 

 

トップへ戻る(全体表示)

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村 


細やかなクリスマス飾り

2021-12-22 | 建物・風景

クリスマスシーズンですね。

我家でも、かみさんがクリスマス飾りを引っ張り出して来て、飾りだした。

大きな飾りは、歩くのに邪魔だと、歩くのに邪魔とならないものだけとなった.

 

玄関ドアーの飾り:

3

 

4

 

各部屋のドアーの飾り:

6

 

7

 

リビングルームに取り入れたシンビジュームの花芽が伸びてきた。開花はいつになるのかな?

8

 

トップへ戻る(全体表示)

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村 


やっと出てきたコロナワクチン・パスポート(追記)

2021-12-20 | 政治・経済

日本のワクチン接種2回完了者率が、12月6日現在77.6%に達した。世界的にも、日本の接種率は高い。

2

ワクチン接種を証明する簡易な証明方法として、東京都は、いち早く、10月15日からスマホを利用したワクチンパスポート「TOKYOワクションアプリ」を開始した。他には、民間の「ワクパス」、「復興安心ワクチンパスポート」、札幌市などが提案しているものがある。→TOKYOワクションアプリについてはこちら ワクパス→こちらのサイト 復興安心ワクチンパスポート→こちらのサイト 札幌市→こちらの報道

岸田首相は、やっと、12月6日の国会の所信表明演説で、「12月20日から、マイナンバーカードを使い、スマートフォンによって、国内外で利用できるワクチン接種証明書を入手できるようにします」と表明した。→こちらなどの報道

デジタル庁のサイトを覘くと、まだ準備中だった。20日前になると、詳細がさらに書かれるだろう→こちらのデジタル庁サイト

3

残念だが、今のところは国内用だが、海外でも利用できるワクチンパスポートは、来年に開始のようだ。

デジタル庁の案内を読んでみると、このワクチンパスポートを作成するには、マイナンバーカードが必要となる。マイナンバーカード普及率は、12月3日現在で、40%であり、まだまだだ。

こちらの11月1日現在の普及率データ

 

政府が、ポイントがもらえるなど特典をつけ、マイナンバーカードの普及を急いでいるが、どうだろうかな?→こちらの政府サイト、および こちらの弊ブログ

 

この政府ワクチンパスポートは、流行るだろうか? それとも、登録に必要なマイナンバーカードの制限で、流行らないだろうか? 

流行らすために、マイナンバーカードと同様に、何らかの特典を与えることが必要?

 

<追記>

12月20日(月)に、やっと、デジタル庁がGooglePlayにアンドロイド版「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」を発表した。→こちら

AppStore版も発表した。→こちら

私も早速、アンドロイド・アプリをダウンロードし、マイナンバー・カードを読み込み、接種証明書を作成してみた。

マイナンバー・カードを読み込めば、簡単に終了した。

4

 

 

トップへ戻る(全体表示)

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村 


スマホの電池交換をやってきた

2021-12-15 | 通信・PC

先月の弊ブログで、2019年6月に購入したスマホZenfone 5Zのバッテリーの寿命を懸念し、買い替えを検討した。→こちらの弊ブログ

moto g100(ハイエンドモデル)が5万円弱で、購入できるということで、実物をヨドバシ・カメラに見に行き、操作を確認してみた。結果、購入しようかと、一瞬迷った。

Znfone5Zのバッテリー交換の検討が不完全だったので、こちらをさらにやってみようと、ヨドバシ・カメラの近くにあるスマホスピタル(→こちら)を訪問し、いろいろ聞いてみた。

バッテリーは正規品ではないが、容量は同等のもので、料金9,680円で、2時間くらいで交換ができるというので、まずはバッテリー・交換をやろうと決めた。

こちらのサイトを見てもこの店の評判は悪くはなく、バッテリーの取り寄せもあり、1週間後の予約を入れ、その日は帰宅した。予約日に再度出かけ、1時間ほどで、交換が終わった。

バッテリー・交換と同時にいろいろ機能のチェックもやってもらい、バッテリー容量以外は問題がないことを分かった。

この機種は、元々、バッテリー容量は3300mAhと小さく、毎日、充電をする必要があった。充電を頻繁に繰り返すことで、寿命が早く来てしまったようだ。

バッテリー交換後、再利用しているが、電池消費は実感として改善しているようだ。

3

 

ちなみに、バッテリー交換を自分でやる方法もあったが、こちらのYouTubeを見てみると、困難と思うね。

 

 

トップへ戻る(全体表示)

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村 


第6波はオミクロン株か? <追記2>

2021-12-01 | 健康・スポーツ

1か月前に弊ブログで、「コロナ新規感染者数が激減」と言う話題で、今年8月後半から、急激にコロナ新規感染者数が激減している話を書いた。→こちらの弊ブログ

日本では今でも少ない新規感染者数で推移している。

ワクチン接種率が日本ほど高くない南アフリカ(南アフリカ:人口=約6千万人、ワクチン接種率=24.1%@11月29日)で、不思議な事に、日本と同様に8月後半から新規感染者数が激減している。→下記のグラフ参照

1

 

2

3
4

政府コロナ分科会の尾身茂会長は、コロナ感染者数の減少要因として、(1)一般市民の感染対策強化(2)人流、特に夜間の滞留人口減少(3)ワクチン接種率の向上(4)医療機関・高齢者施設での感染者の減少(5)気象の要因――の5要素を要因としてあげていた。→こちらの報道。

日本と南アフリカでは、夏冬が反対で違っており、(5)気象の要因説は??だ。

他に、コロナ・ウイルスの死滅説もあり、それぞれ、アルファー株、べーター株、ガンマー株、デルタ株のウイルスが死滅し、次はオミクロン株に入れ替わり、オミクロン株が流行ることで、第6波が来るのか?→こちらの死滅説の説明

一方、ワクチン接種が早く始まっていたイギリス、ドイツなどでは、ワクチン接種率では伸び悩んでおり、日本と比べ約10%位低い。又、抗体が時間と共に減ってきたのか、新規感染者数は減るどころか、逆に増えている。ブースター接種はすでに始まっているが、効果はまだ表れていないようだ。

5

6

 

7

日本でも、オミクロン株が発見されており、要注意だ。→こちらなどの報道

(オミクロン株:→こちらの説明)

 

南アフリカの新規患者数のグラフで、右端に、新規感染者数が増える気配が表示されており、これから増加していくのだろうか?

第6波が深刻にならないよう祈りたい。

 

<追記>

オミクロン株 感染力やワクチン効果は?いま分かっていること→こちらのニュース

残念ながら、▽デルタ株より感染力が強く、病原性も高い変異ウイルスなのか、▽感染力は強いものの、重症化の割合は低い変異ウイルスなのか、2021年12月初めの段階ではまだ見極められていない。

 

<追記2>

危惧していたように、南アフリカでは、コロナ新規感染者が急増している。大半がオミクロンか株患者のようだ。→こちらのニュース

8

 

 

トップへ戻る(全体表示)

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村