やまちゃん奮闘記

1970年代から海外に出かけ、滞在した国が合計26か国、21年の海外生活が終わりました。振り返りつつ、日々の話題も、

大谷翔平の移籍先がやっと決まる<追記1>

2023-12-15 | 健康・スポーツ

先月7日に、大リーグ、エンゼルスからFA(フリーエージェント)となっていた大谷翔平選手がドジャースと契約することを決めたと、節目(→こちら)の12月9日(土)(日本時間12月10日)に、自身のインスタグラム(→こちら)で発表した。

1

発表した内容は、謝罪から始まり、大谷らしい人柄の素晴らしさが現れている:

「ファンの皆様、野球関係の皆様、決断するまでに長く時間がかかってしまい申し訳ありません。次のチームにドジャースを選ぶことにしました」

「6年間支えてくれたエンゼルス団体の方々、ファンの皆様、またこの交渉のプロセスに携わっていただいた各チームの皆様に心から御礼申し上げます。特に波乱万丈だった私を支えてくれたエンゼルスのファン、皆さんのサポートと声援は私にとっては世界を意味していました。エンゼルスで過ごした6年間が、私の心に永遠に刻まれます」

「すべてのドジャースファンの皆さん、私は常にチームのために最善を尽くし、常に最高のバージョンになるために全力を尽くし続けることを約束します。プレー人生最後の日まで、ドジャースのためだけでなく、野球界のために努力し続けたいと思います」

「文章では伝わらないこともあるので、その後の記者会見で改めてお話ししたいと思います。どうもありがとう」と。

 

ロサンゼルス・ドジャースとは、1884年創設、90年ナ・リーグ加盟。ニューヨークのブルックリンが本拠地だったが、58年にロサンゼルス移転。

日本選手では過去に野茂英雄(→こちら)、石井一久(→こちら)、木田優夫(→こちら)、中村紀洋(→こちら)、斎藤隆(→こちら)、黒田博樹(→こちら)、前田健太(→こちら)、ダルビッシュ有(→こちら)、筒香嘉智(→こちら)が所属した。

監督は、2016年からデーブ・ロバーツ監督(→こちら)。本拠地はドジャースタジアム(→こちら)。

今までに、リーグ優勝24度、世界一7度。

2

 

ドジャースも11日、大谷翔平選手と10年契約を結んだと正式に発表した。→こちら

この中で、大谷のコメントも紹介している:

「ドジャースのファンの皆さま、私を歓迎して頂きありがとうございます。あなた方ファンとドジャース、そして私は100%同じ目標を分かち合っていると言えます。それはいくつものワールドシリーズの優勝パレードをロサンゼルスの街にもたらすことです」とつづり、悲願のワールドシリーズ優勝に向けた強い決意を示した。

入団会見は15日(金)、日本時間午前8時頃の予定。

契約は10年総額7億ドル(約1022億円, $=146円)で、人類スポーツ史上で最高額となる。米メディアによると、年俸7000万ドル(約102億2,000万円)のうち6800万ドル(約99億2,800万円)が後払いになると報じた。来季年俸は実質200万ドル(約2億9,200万円)という計算になる。

この後払い金額は契約が終了する翌年の2034年から2043年までの10年間で支払われるという。 (→こちらなどの報道)

3

 

4

一方、エンゼルスは大谷へメッセージを送っている。:

「たぐいまれな才能を持つ野球選手で、この6年間、彼がエンゼルスの一員として球史を塗り替える活躍ぶりを見られた事ができ、光栄に思います」「彼のキャリアの新たな門出に心よりご健闘を祈っております」など、ショックを心の奥底に秘めた泣けるコメントで感謝を伝え、新天地での成功を祈った。(こちら

 

オリックスからポスティングシステムでメジャー移籍を目指す山本由伸投手(25)、DeNAからポスティングシステムを利用してメジャー移籍を目指す今永昇太投手(30)も、ドジャースに来る可能性はあり、大谷と一緒に活躍することもありえる。

今後が期待ですね。

 

<追記>

日本時間12月15日8時から、ドジャース入団会見が始まり、大谷選手は背番号「17」のドジャースのユニフォームに袖を通し、帽子もかぶりました。

こちらで、会見の内容が、ノーカットで全文がみれます。

 

 

ランキングに参加中。下記をクリックして応援お願いします

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村 

 

 

 

 


寒くなり腰痛に悩んでます(追記)

2023-12-07 | 健康・スポーツ

12月に入り、寒くなり、腰・太ももの痛みが出てきて、悩んでいる。

1

椅子に座っていた直後、立ち上がると「ピリッ」と痛みが走る。歩き始めると、鈍い痛みが、足・腰にはしる。床に落ちたものが、腰・太ももの痛みで、拾いにくい、等々。

歳をとってくると、フレイル現象(→こちら)も生じるようだ。

2

 

 

昔から、腰部脊柱管狭窄症で、苦労してきた。→こちらの弊ブログ。

最近は、腰痛対策として、就寝前に、ストレッチをやってきた(→こちらの弊ブログ)が、これだけでは、効き目はないようだ。

 

NHKの番組で、いろいろ、腰痛について放送している。→こちらのサイト1 こちらのサイト2 こちらのサイト3など

 

上記サイト1によると、下記の「腰部脊柱管狭窄 症状チェック」の表にある①から④の症状のうち、当てはまる項目が多い人ほど、腰部脊柱管狭窄である可能性が高いと。

3

 

下記の「腰部脊柱管狭窄 タイプチェック」の⑤~⑩のうち、当てはまる項目が1つでもあると、馬尾型という、進行しやすいタイプである可能性が高くなると。1つも当てはまらない場合は、神経根型という、進行しにくいタイプであることが考えられると。

4

 

試しに、Microsoft Bingにどうすべきか質問してみた。「脊柱管狭窄症で太もも、腰が痛く悩んでます。どうすればいいですか?」

Microsoft Bingの回答は:

脊柱管狭窄症は、脊柱管が狭くなることによって、神経が圧迫され、腰痛や下肢(脚部)の痛み、しびれなどさまざまな症状が現れる病気です。症状によっては、手術が必要な場合もありますが、まずは保守的な治療を試みることが推奨されます

以下に、保守的な治療法をいくつか紹介します。

  • 運動療法: 運動療法は、筋肉を強化し、脊柱管を広げることで、神経の圧迫を軽減することができます。ただし、運動の種類や強度は、症状に合わせて調整する必要があります。医師や理学療法士の指導のもと、運動療法を行うようにしましょう。
  • 薬物療法: 痛みやしびれを和らげるために、鎮痛剤や抗炎症薬などを処方されることがあります。ただし、薬物療法は、症状の改善にはつながりますが、根本的な治療にはなりません。また、副作用がある場合もあるため、医師の指示に従って服用するようにしましょう。
  • 温熱療法: 温熱療法は、痛みを和らげるために、温かいタオルや温水袋などを使って、腰部を温める方法です。ただし、温度が高すぎると、火傷などの危険があるため、注意が必要です。

これらの治療法を試しても、症状が改善しない場合は、手術が必要になる場合があります。手術は、神経を圧迫している部分を切除することで、症状を改善することができます。手術を検討する場合は、医師と相談しましょう。

 

痛みがひどくなるようであれば、年内に、毎月通っている整形外科に再訪問し、相談してみよう。

 

<追記>

温湿布薬(→こちら)を腰部に貼り、一日過ごしたら、痛みが緩やかになってきた。さらに続けてみよう。

 

 

ランキングに参加中。下記をクリックして応援お願いします

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村 

 

 

 


阪神タイガース・優勝パレード

2023-11-25 | 健康・スポーツ

阪神タイガース・優勝パレード:(YouTube約17分)

 

阪神タイガース・優勝パレード:(YouTube約1時間14分)

 

プロ野球、阪神とオリックスのリーグ優勝を祝うパレードが地元の大阪と神戸で同時に行われ、選手たちは大勢の人たちと優勝の喜びを分かち合った。

今シーズンのプロ野球はセ・リーグでは阪神が18年ぶりに優勝し(→こちら)、パ・リーグではオリックスが3連覇を果たした(→こちら)。日本シリーズは59年ぶりに関西に本拠地のあるチームどうしの対決となり、阪神が4勝3敗で制し38年ぶりの日本一に輝いた(→こちら)。

23日は両チームのリーグ優勝を祝って地元の大阪と兵庫の2つの会場で午前と午後、同時にパレードが行われた。

午前中は、阪神が神戸市の三宮周辺、オリックスは大阪 御堂筋で行い主催者の発表で神戸市に30万人、大阪に20万人のファンが詰めかけました。

午後は入れ代わって、阪神が大阪・御堂筋、オリックスが神戸市の三宮周辺で行い、このうち阪神のパレードには主催者の発表で35万人が詰めかけ、選手たちは笑顔で手を振るなどして声援に応えていた。

 

阪神の選手会長、近本光司選手は「一人一人のファンの顔を見られたし、声も聞けたと思う。人の多さも特別で、甲子園球場は4万5000人が入るが、レベルが違った。これはパレードでしかできない経験だと感じた」と振り返りました。

そのうえで「ビールかけをしたいということと、パレードをもう1度したいということはよく聞くことば。『なんでかな?』と思っていたが、ことし経験して『もう1度したい』となりますね、これは」と話していた。

0

 

岡田監督:

1

 

2

近本光司(5番)、大山悠輔(3番)、中野拓夢(51番)

3

佐藤輝明(8番)

4

 

5

 

 

甲子園球場から自転車で10分の所に住んでいた経験から、昔から阪神ファンだった。

阪神の栄光を忘れないように、ここに掲載しておきます。

 

 

ランキングに参加中。下記をクリックして応援お願いします

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村 

 

トップへ戻る(全体表示)

 

 

 


大谷翔平 史上初、2度目の満票MVP

2023-11-18 | 健康・スポーツ

全米野球記者協会(BBWAA)の記者投票で決まる最優秀選手(MVP)が16日(日本時間17日)に発表され、エンゼルスの大谷翔平投手が2年ぶり2度目の受賞を果たした。

1位30票を集めて満票での選出となり、2度目の満票MVPは史上初の快挙。日本選手の複数回受賞も初めてだ。

おめでとう!!

2
1

 

MVP発表を受け、日本ではあちこちで、号外が発行されたようだ。

読売新聞、東京や大阪、福岡など:→こちら。 朝日新聞→こちら産経新聞→こちら

名古屋:→こちら

岩手日報社、特別号外:こちら 日刊スポーツ→こちら などなど。

 

大谷翔平選手の地元・岩手県奥州市は17日、祝福に包まれた。花火、寄せ書きコーナー、応援給食…。

歴史的な快挙を続けるヒーローをたたえ、お祭りの様相となった。

市役所では午前8時ごろからパブリックビューイング(PV)が行われ、エンゼルスのユニホームを着た市民ら約200人が集合。史上初の2度目の満票で選出が決まると、歓声を上げ拍手やスティックバルーンをたたいて喜んだ。

6階のベランダには新たにMVP受賞を祝う横断幕が掲げられた。→こちらなどの報道

 

発表当日の恒例のプール通いの帰り道、相鉄線・鶴ヶ峰駅近くにある大谷翔平ゆかりの「稲荷神社」を覗いてみた。

「稲荷神社」の横に公園があるが、大谷翔平が子供の頃、この神社近くの母方の祖父母の家に遊びに来ていて、よく、この公園で遊んでいたと言われている。また、この神社には母と一緒にお参りに来ていたという情報があり、現在では、参拝者も多く、パワースポットとなっている。(→こちら

朝から雨模様の日だったが、写真を撮っているときも、参拝者が次から次へと来ていた。

1

 

ところで、発表時のインタビューで犬が同席していた(上記写真で大谷に抱えられている)。この犬は日本であまり見かけない品種で、話題となっている。こちらの情報では、抱えていた犬は、コーイケルホンディエ犬(→こちら)で、大谷翔平が最近,飼い始めた模様。

 

 

ランキングに参加中。下記をクリックして応援お願いします

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村 

 

トップへ戻る(全体表示)


インフルエンザ さらに感染拡大<追記>

2023-11-11 | 健康・スポーツ

インフルエンザに関して、11月5日までの1週間に全国の医療機関から報告された患者数は、1医療機関当たり21.13人で、前の週から増加している。

0

(11月6日から11月12日までの分については、11月17日に公表される予定)

感染は拡大しており、さらに増えるだろう。

1医療機関当たり21.13人のデータをもとに推計されるこの1週間の全国の患者数は、前の週から5万9000人多いおよそ73万3000人となっていて、ことし9月4日以降の累積の患者数は、およそ364万8000人と推計されている。→こちらのニュース

これは、日本の人口の約3%に達している。

都道府県別では山梨県(39.63)、埼玉県(34.84)、愛知県(34.62)、長野県(32.89)、福島県(32.66)、愛媛県(30.62)と6つの県で、警報レベルとされる30人を超えたほか、37の都道府県で注意報レベルの10人を超えた。→こちらの流行レベルマップ

愛知県や岐阜県ではインフルエンザ警報が発令され、学年閉鎖や学級閉鎖になる学校が相次いでいるとのこと。

私の地元、神奈川県でも、37保健所中、11の市町村の保健所(約30%)で警報レベルに達している。→こちらの報告

私は、10月30日(月)にインフルエンザ予防接種済であるが、先週末から咳・鼻水が出て大変だった。幸い、熱はなかったので、市販の薬(ルル)を飲んで、おとなしくしていた。

そしたら、かみさんも同様の咳・鼻水が出て寝込んでしまった。こちらも熱はなかったので、私と同様の市販の薬を飲み、おとなしくしていた。

1

発熱、咳、鼻水などを訴える人は、次々と、医療機関で受診するので、インフルエンザの検査キットや薬の不足など、多くの医療機関に影響が出ているようだ。

このインフルエンザには、いろいろな株があり、一度感染した株には耐性が付き感染しにくくなるが、他の株には感染してしまう可能性は大とのこと。→こちらの報道

1

 

完全ではないが、かかってしまった人にも、インフルエンザワクチン接種がおすすめですね!!

 

<追記>

11月6日から11月12日までの定点当たり報告数は、17.35(患者報告数85,766)で、先週の21.13より減少した。→こちらのサイト

この1週間に、定点医療機関以外の医療機関を含む全国の医療機関を受診した患者数を推計すると、約63.5万人(95%信頼区間:58.8~68.1万人)となり、前週の推計値(約73.3万人)よりも減少した。

今後もこの傾向が続くのか?

 

 

ランキングに参加中。下記をクリックして応援お願いします

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村 

 

トップへ戻る(全体表示)