やまちゃん奮闘記

1970年代から海外に出かけ、滞在した国が合計26か国、21年の海外生活が終わりました。振り返りつつ、日々の話題も、

コロナ禍で最悪の正月か?

2020-12-30 | 生活

コロナ感染の「第3波」は、大阪・北海道を除いて、新型コロナウイルス感染者数は減る気配がない。12月29日、全国の新規陽性者数は3609人と減らない。1日の新規陽性者が2000人を超えたのは11月18で、それ以降、増え続けている。→下記の全国感染者数のグラフを参照。

また、東京都は30日、新型コロナウイルスの感染者を新たに944人確認したと発表した。都内では12月26日(949人)に続いて過去2番目に多く、これで16日連続で曜日ごとの最多を更新した。「人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO(エクモ))を使用」とする都基準の重症者数は前日から1人増加し、最多の85人だった。→こちらの報道

小池知事は、「かつてない大きさの第3波が襲いかかってきている」と表現している。→こちら

 

12月14日にGo To トラベルを28日から停止するとした。→こちらの弊ブログ

また、感染を広げないために、政府のコロナ分科会は以下の様な提言をしていた。→こちら

(1) 年末年始の帰省
 ・3密回避など基本的な感染防止策を徹底
 ・大人数の会食を控えるなど高齢者の感染につながらないよう注意
 ・こうした対応が難しい場合は帰省を慎重に検討する
 ・発熱などの症状がある場合は帰省を控える
 ・休暇を分散して取得するなど混雑する時期を避ける

(2)忘年会・新年会
 ・なるべく普段から一緒にいる人と少人数で開催
 ・体調が悪い人は参加しない
 ・席の配置は斜め向かいにする(正面や真横は避ける)
 ・会話するときは必ずマスクを着用
 ・短時間・適度な量を心がけ、深酒やはしご酒などは控える
 ・お猪口やコップは使い回さない

(3)初詣やカウントダウンイベントなど
 ・初詣は混雑する時期を避ける
 ・「3密」回避や帰宅時の混雑をできる限り避ける

日本全体・北海道・東京・大阪の新規感染者数のグラフを見てみよう。感染者数は北海道、大阪を除いて減る気配は見えてこない。

3

 

1

 

2

 

4

 

 

こんな中、息子の職場で感染者が出たとの報が入ってきた。息子は濃厚接触者には認定されていてはいないが、自宅自粛を行っている。この正月は我が家には来れないと。孫の顔を見ることもできない。

こんちくしょう、コロナ!

 

<追記>

12月31日の東京都内の感染者数は、初めて1000人を超えてこれまでで最も多い1337人となり、感染の急速な拡大に歯止めがかからない状況だ。→こちらの報道

1月1日は、新たに783人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。金曜日としては、1週間前の先月25日の884人に次いで過去2番目に多い。→こちらの報道

神奈川でも、31日は過去最多の588人、1日は470人と。神奈川県の黒岩祐治知事は1日、県庁内で記者団に対し、新型コロナウイルスの感染者の数が急増している現状について「大変厳しい」と述べ、「このままでは患者を(医療機関で)受け入れられなくなる医療崩壊と言わざるを得ないことが、もう間近に迫っている」との認識を示した。→こちらの報道

 

すでに、感染爆発かな?

 

 

トップへ戻る(全体表示)

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします! 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村 


COVID-19ワクチン

2020-12-23 | 健康・スポーツ

米ファイザーと独ビオンテックのmRNAワクチンは、12月2日に英国で承認され、同11日には米国でも緊急使用許可が出された。

英国では12月8日から、米国では同14日から接種が始まっている。

EUでも21日に承認された。年末には接種が始まると。→こちらなどの報道  

バーレーンやカナダ、シンガポールでも承認を取得した。→こちらなどの報道

 

ジョー・バイデン次期米大統領は21日、デラウェア州ニューアークの病院を訪れ、新型コロナウイルスワクチンの接種を受けた。国民のワクチンへの信頼を高めるため、接種の様子はテレビの生中継で公開された。

接種されたのは米製薬大手ファイザーと独製薬ベンチャーのビオンテックが共同開発したワクチン。バイデン氏の政権移行チームによると、妻のジル氏もバイデン氏に先立ち接種を受けた。

バイデン氏は国民に向け、ワクチン接種に当たっては「なにも心配することはない」とし、マスク着用を続け、「専門家の話に耳を傾ける」よう呼び掛けた。→こちらなどの報道

1

 

2

 

また、アメリカでは18日、米バイオ製薬モデルナが開発する新型コロナウイルスワクチンの緊急使用が承認され、12月21日、製薬会社モデルナの新型コロナウイルスワクチンの接種が各地で始まった。→こちらなどの報道

3

 

 

 

一方、日本向けには、アメリカの製薬大手ファイザーは、新型コロナウイルスのワクチンの日本国内での使用に向け、18日厚生労働省に承認を求める申請を行ったと。

新型コロナウイルスのワクチンをめぐって、国内で承認申請が行われるのは初めてで、早ければ2月中にも承認するかどうか結論が出る見通しだと。

日本では、有効性や安全性をしっかりと審査した上で判断していくと。時間がかかりそうだ。こちらなどの報道

 

他のワクチンの開発状況:こちらの報道

 

日本では、審査が厳しい!

早く、ワクチンがうてるようになれば良いですね!

 

<追記>

EUでも、27日から接種が始まりましたね。

中東のUAE、サウジアラビア、オマーンでも接種が開始された報道がある。→こちらの報道

アメリカ、英国、EU、カナダ、サウジアラビア、オマーン等で接種が開始されており、ワクチンの効果が表れ、世界的に新規感染者の減少がみられるのは、いつ頃になるのだろう? →4~6月と予想する学者もいる。→こちらの報道

ワクチンと並行して、感染力が強い変異形ウイルスの発見に伴い、各国は水際対策を強化し始めた。日本では、12 月 28 日から令和3年 1 月末までの間、この仕組みによる全ての国・地域(英国及び南アフリカ共和国を除く)からの新規入国を拒否など、検疫の強化が開始された。→こちらの報道

 

トップへ戻る(全体表示)

 

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします! 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村 


Go To 突然の停止 大混乱

2020-12-16 | 政治・経済

政府は14日に開催した新型コロナウイルス感染症対策本部で、7月下旬以降、菅首相自身が官房長官時代から主導してきた全国規模で実施してきたGo Toトラベル事業を、12月28日から2021年1月11日まで全国で一斉に停止することを決定した。12月27日までは、札幌、大阪両市に加えて東京都、名古屋市を目的地とする旅行が事業対象から除外される。→こちらなどの報道

菅首相は14日の対策本部で、「年末年始にかけて、これ以上の感染拡大を食い止め、医療機関などの負担を軽減し、(国民の)皆さんが落ち着いた年明けを迎えることができるよう、最大限の対策を講じることにする」と思い詰めたような表情で語った。

菅首相はこれまで一貫して「Go Toで感染が拡大したというエビデンス(証拠)はない」と主張してきただけに(→こちらなどの報道)、「事実上、Go To政策運営の失敗を認めた格好」だ。

札幌市・大阪市での一部停止はあったが、全国・全面停止は突然の発表であり、事業を担当する国土交通省や観光業界は混乱を極めている。→こちらなどの報道

 

第3波到来で、北海道は札幌すすきの地区で、11月7日(土)から時短要請を行っており、期限の11月27日を迎え、さらに12月25日まで延長している。→時短要請 延長要請の報道

大阪では11月27日から12月11日まで時短要請が始まったが、12月29日まで延長されている。→こちらなどの報道

東京では、11月28日から12月17日まで時短要請が始まったが、来年1月11日まで延長されている。→こちらなどの報道

なお、「GoToトラベル」をめぐり政府は、先月24日から今月15日までの3週間、感染が拡大している札幌市と大阪市を目的地とする旅行を対象から外す措置をとっており、2つの市を出発地とする旅行も利用を控えるよう呼びかけていた。(→こちら

新規感染者数のグラフを見てみよう。全国的には増えていて、下がる気配はない。

1

 

北海道の新規感染者数のグラフを見てみよう。北海道では、11月初めから時短要請など行っていたので、下がる気配が出ている。

2

 

大阪の新規感染者数のグラフを見てみよう。大阪では、11月末から時短要請など行っていたので、下がる気配が見えつつあるようだ。

3

 

東京の新規感染者数のグラフを見てみよう。東京では、11月末から時短要請など行っていたが、まだ、下がる気配は出ていない。

現に、12月16日は発表の新規感染者集は、これまでで最も多い678人を確認したと発表した。一方、16日時点の重症の患者は15日より9人減って69人と。→こちらなどの報道

4

 

こんな中、14日、「GoToトラベル」の全国一斉停止を発表した直後の夜に、菅首相も参加した会食に関する批判の声が上がっている。→こちらなどの報道

会食のメンバーは、菅首相、二階幹事長ら自民党幹部、福岡ソフトバンクホークスの王貞治会長、俳優の杉良太郎さん、さらに、政治評論家に別室にいたというタレントのものもんたさんら8人ほど。 メンバーの1人は、この会食は、忘年会だったと話している。

 

 

 

トップへ戻る(全体表示)

 

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします! 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村 


紅葉の便り・中国

2020-12-09 | 建物・風景

中国大陸から紅葉の便りが、どんどん届いている。

日本に比べると時期的に少し遅いが、見てみると、日本の場合はモミジなどの紅葉風景だが、便りのあった中国大陸の紅葉は、人手が入った木々の模様・風景が、偶然か、みごとだ

 

こちらは、かって私が住んでいた南京市の玄武区紫金山の山麓に位置する明孝陵入口の翁仲路風景:

1

 

こちらは、かって私が住んでいた南京市の玄武区紫金山の南麓に位置する歴史的建造物美齡宮の周りの風景です。→中国網の報道

ドローンで空撮された風景。美齢宮の緑釉瓦の屋根と周辺のびっしり植えられたモミジバスズカケノキの紅葉が一つになり、また、プラタナスの街路樹のチェーンが組み合わさり、天然のペンダントのようだ

2

 

 

 

こちらは、上海市の郊外に位置する、上海水上森林の風景です。→TBSの報道

3

 

4

 

5

 

6

 

 

 

トップへ戻る(全体表示)

 

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします! 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村 


ビーバームーン

2020-12-02 | 天候・地形

新コロナ「第3波」は、各都道府県にも襲っており、それまでの流行よりも広範囲かつ急速な広がりだ。札幌や大阪、名古屋、東京などの大都市圏で新しい広がりを示している。→こちらの弊ブログ

クラスターの種類が多様化して、友達や仲間同士の会食や、職場における休憩時間、あるいは集団生活を行う寮、さらには家族内感染なども多数報告される状況になっている。

コロナ重傷者が増えて(こちらのグラフ)おり、医療体制の危機が叫ばれている。→こちらなどの報道

第3波の大きさは予測できないものの、医療崩壊させないための対応を含めて、5月の第2次補正予算で新型コロナウイルス感染症対策予備費が計上されていたはずだ。医療体制の準備が叫ばれていたはずだ。医師会側から、今回の第3波による医療崩壊懸念が発せられているが、この半年程度どのような対策を講じてきたのか? 厚生労働省は、財源を含めてどのように対応してきたのだろうか?

 

新型コロナウイルスの感染が再拡大した「第3波」について、政府が行った入国制限緩和が原因なのではないかとの推測がネット上で出ている。→こちらの報道

こんな中、政府は、入国制限措置を緩和する一環として、新たに、11月30日から、中国との間で、短期滞在と長期滞在双方のビジネス関係者などの往来を再開させた。→こちらなどの報道

 

一体、第3波はいつおさまるのだろうか?

 

11月30日は、満月・ビーバームーンも見ることもできた。

この時期、日の入りが1年で1番早い(午後4時半頃)日が続いており、また、師走に入り朝晩も冷えてきたので、向こう1か月の天気予報が気になり、調べてみた。→1か月予報

3

 

1

 

1か月予想では、平年と同様に晴れの日が多いでしょうと。
向こう1か月の降水量は、平年並または少ない確率ともに40%ですと。
週別の気温は、12月1週目は、平年並の確率50%です。2週目は、平年並または高い確率ともに40%ですと。

神奈川県の2週間予報:徐々に、冷えて行っているね。→こちら

 

昔、オランダの南部にあるマーストリヒトに住んでいた頃を思い出した。日の出が遅く、朝、出かけるときはまだ真っ暗で、日の入りが早く、帰宅時はすでに真っ暗だった。現在の、日の出・日の入り時刻を見てみよう。横浜と比べ、日の出は2時間ほど遅く、日の入りはほぼ同じだ。

3

 

いち早く、寒波・降雪の襲われて始めた北海道では、コロナ新規感染者数の伸びは収まり始めた兆しがある。→こちらのグラフ  

いや、11月17日に札幌市民の不要不急の外出自粛などを要請してから1日で2週間。外出自粛の一定の効果かな?→こちらの報道

 

関東でも、気温が、ぐっと冷え、また、雨が降り、人が街に出るのがぐっと減り、人と人の接触が減り、コロナ感染が減らないかな?

 

 

トップへ戻る(全体表示)

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします! 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村