やまちゃん奮闘記

1970年代から海外に出かけ、滞在した国が合計26か国、21年の海外生活が終わりました。振り返りつつ、日々の話題も、

小鳥など動物が見れない南京?

2009-09-27 | 生活
南京に居て、欧米人からよくコメントをもらっていた、「この街では、犬は見かけるが、小鳥などは見かけない」と。
中山陵などに行くと見かけるが、街中ではほとんど小鳥を見かけた記憶がない。ー> 今日、写真を整理していたら、こんなことを思い出した。
日本も昭和30年代はあちこちで公害問題が出ており、雀も住めない街になりつつあった。現在は日本もかなりきれいになりましたね。

f91738ad.jpg45fe7000.jpg明考陵で見かけた鳥。
cdf0693f.jpg78ff9e0b.jpg3fc3cb20.jpg




大船市の街中に流れる「いたち川」に住む魚、魚をねらう鳥、岸辺に住む鳥の一家

aac16d2d.jpga4077fbd.jpg横浜三渓園の池の水鳥

インターネット高速化?

2009-09-26 | 通信・PC
自宅のケーブルテレビのアナログ契約から地デジ契約への変更に伴い、契約金に少しおつりが出てきたので、現在契約しているケーブルインターネットの公称速度を1ランクあげた。(10Mbps->30Mbps)
10Mbpsを契約した折は、利用者も少なく、速度も8Mbpsが出ていた時も結構あった。
しかし、最近は利用者も多く、動画を利用している人もかなり居るようで、ゴールデンタイムから深夜にかけ、1Mbpsを切るときも出ていた。
速度30Mbpsの契約で十分早くなると考えていたら、大間違いだった。PCの通信設定を変えてやらねば、効果がでないとわかった。
速度向上のポイント RWin設定で回線速度が1.5倍~3倍に!」のサイト情報と、「SpeedGuide.net TCP/IP Analyzer」での分析情報とで確認しながら、MTUを1500、RWINを1027840まであげてみた。
現在のところ、速度は20-15Mbpsが出るようになり、インターネットも軽快になり、イライラすることもなくなった。

公称が30Mbpsゆえ、もっと大きな値(25Mbps?)が出ると期待していたが、20が出ているので、しばらくは様子を見てみよう。
光通信はもう少し後で、新しくPCを購入する折に検討しよう。


注) SpeedGuide.net TCP/IP Analyzerのサイトはなかなか良いですね。設定がおかしいと、どこをどう治したら良いとかいろいろ警告、提案をしてくれる。

ついにプリウスを買っちゃった!

2009-09-23 | 乗り物
2a04b8d9.jpgついに買っちゃいました。
納期は来年6月ごろで、エコカー補助金対象車であっても、対象期限が3月までゆえ、対象とはなりません。
しかし、エコカー減税の対象となります。また、現在の車が中古でもすごい人気で高く引き取ってくれるので、この機会に決めました。
タイプは最低の価格のLです。燃費が他に比べると、10-15モードで38km/Lと一番良いのと価格で決めました。
鳩山首相の「温室効果ガス排出を2020年までに1990年比25%削減する」に貢献ですね。(^_^;)
実は今の車を買うときにも、プリウスにしようかなと迷ったのですが、高かったのであきらめた経緯があり、前からほしかった車でした。

海のエジプト展

2009-09-14 | 歴史・文化
7e2295e2.jpg17d3a766.jpgf9638fa4.jpg 01c4afc4.jpg   








22dab640.jpg「海のエジプト展」が、横浜みなとみらい「パシフィコ横浜 展示ホールD」で行われており、もうまもなく閉幕すると言うので、昔々、かみさんと二人で行ったエジプトを思い出しながら、一緒に見学してきた。

ギリシャ文化の影響を受けているのがあちこちに見られた。

写真左上:高さ約5メートルの巨大なファラオ像、高さ約5.4メートル、重さ約6トンの巨大なハピ神像、高さ約5メートルの巨大な王妃像=紀元前4世紀頃(ヘラクレオンから発掘) 

写真下:クレオパトラとカエサル(シーザー)との間の息子、カエサリオンを表したものと考えられている像=紀元前1世紀頃(アレキサンドリアから発掘)
2000年ほど前にクレオパトラの宮殿があったといわれる、エジプト第2の都市アレクサンドリア。この「海のエジプト展」は、この地中海に面した街の海底遺跡から発掘された至宝を紹介する国際巡回展です。
約5メートルのファラオの彫像や、ヒエログリフが刻まれたステラ(石碑)、スフィンクスやプトレマイオス1世、女神などの石像、金や宝石で彩られたアクセサリー、王の横顔が彫られたコインなど、約490点の作品が公開されている。
紀元前700年から後800年まで、古代エジプトの「末期王朝」から「プトレマイオス朝」、さらには「ギリシア」「ローマ」時代へとつながる1500年間の歴史をたどる展覧会です。

また、アレクサンドリア、ヘラクレイオン、カノープスという3つの古代都市ごとに発掘された遺物が紹介されている。

d0db73f3.jpg 2ecc41c5.jpg 左:プトレマイオス1世(エジプトのヘレニズム国家プトレマイオス朝の初代ファラオ) コイン表 右:裏 (戦車に乗るプトレマイオス1世)ー説明ではアレキサンダー大王となっていたがーーー?





c351df95.jpg ライオンの頭をあしらったイヤリング(紀元前4世紀後半~同3世紀前半)








83721fc8.jpg ヘラクレイオンの海から引き上げられるハビ神像