やまちゃん奮闘記

1970年代から海外に出かけ、滞在した国が合計26か国、21年の海外生活が終わりました。振り返りつつ、日々の話題も、

マイナンバーカード更新

2021-04-28 | 政治・経済

「マイナンバーカード」を持つ人に最大5千円分のポイントを与える政府の「マイナポイント」事業(→こちら)で、対象となるカードの申請が4月末に締め切られる。期限を前にした駆け込み申請もあり、申請率は人口の4割弱に達した。

だが、カードの利便性を高める試みは遅れており、「ほぼ全国民」への普及をめざす政府目標の達成には課題が多いようだ。→こちらなどの報道

私は、5年前にマイナンバーカードを取得していたが、このほど、有効期限が近付いており、更新をしてくださいと通知書を受領した。

一読してよく理解できなかったが、詳しく読んでみて、この通知書は、「まずは、マイナンバーカードの裏面に見えるチップに書き込まれている電子情報の更新を行う手続きを行ってくれ」と理解した。

マイナンバーカードの更新は、その後となるようだ。

 

この内容を記してみよう!

今回送付された有効期限通知書:

1a

 

下記の書類(上記通知書の片側)は代理人に更新申請を委任する場合のみ利用。

1

 

添付されていた更新要領書:

1ページ:

2

上記更新要領書を読んでみて、書かれている「電子証明書」に意味がわからなかったので、理解できないままでいた。

よくよく読んでみて、まずは、マイナンバーカードの裏面に見えるチップに書きこまれている情報(=電子証明書)の更新手続きをする必要があると理解した。

3

 

それは、下記の2ページに書かれている内容にそって行なうようだ。

3b

上記の2ページから理解するに、「マイナンバーカード」と「電子証明書更新通知書」を持って、区役所に出向く必要がある。

そこで、暗証番号(2種類の暗証番号=電子証明書)を書き込むようだ。

 

下記3ページによると、上記の作業を区役所で行った後、マイナンバーカード更新の連絡(交付通知書)が届くようだ。

マイナンバーカードの更新は、PC又はスマホでも可能のようだ。

4

 

スマホで更新する場合に、利用する写真の注意事項:

5

 

上記3ページに書かれている要領で、マイナンバーカードを更新すると、例えば、スマホで更新すると、その後、新規マイナンバーカードが自宅に届くのか、区役所へ取りに行くのかはっきりしない。

上記3ページの上段に、「交付通知書の案内にしたがって、新しいマイナンバーカードをお受け取りください」と書かれているが、詳細が不明。

多分、取りに行くのだろう!?

まったく、役所仕事だね!。

 

更新にマイナポイントが与えられるのか? よくわからない。もっとも、利用できる電子カード類(→こちら)を使っていないので、どうでもよいか!?

 

<追記>

どうも、今回の更新は「電子証明書」のみの更新と思われる。

現在持っているマイナンバーカードをよくよく見ると、電子証明書の有効期限は2021年の誕生日迄だが、マイナンバーカードそのものの有効期限は2026年の誕生日迄となっている。

つまり、電子証明書の記述内容を更新すれば、マイナンバーカードはさらに5年間利用可能となる。

従い、上記の3ページおよび4ページの記述は無視してオーケー!!

 

 

トップへ戻る(全体表示)

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします! 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村 


いいね! 超芳醇 50%減塩パン

2021-04-21 | 食事・食物

2021年4月1日に発売された山崎製パンの「 超芳醇 50%減塩パン」をご存知ですか?

1

このほど、山崎製パンから発売された減塩食パン「超芳醇 塩分50%カット」:→こちらの報道

減塩パンといえば、昨年、フジパンから発売された塩分80%カットの減塩食パンが興味があったが、どこで購入できるかわからないままであった。

今までは、朝食には「PASCOの超熟」などの塩分の少ないパンを食べていた。また、こちらの弊ブログ(減塩生活その2)に書いているように、パンに塗るバターでなく、カロリーハーフジャムなどを利用していた。

1a

最近はその減塩生活の成果が表れたのか、血圧も以前より低い生活をしている。→ こちらの減塩生活の弊ブログ

 

このほど、近くのスーパーマーケットのパン売り場で「超芳醇 50%減塩パン」を見つけ、飛びついた。

超芳醇 50%減塩パンの栄養成分を見てみよう。

2

 

超熟の成分表と比較してみよう

2a

PASCOの超熟の食塩含有が、6枚切りの場合、1枚当たり塩分が0.7gに対して、超芳醇では0.28gと0.42g減っている。

1日の接種塩分を6gを目標とすると、朝・昼・夕の3食で、各食に2g。0.42g削減は2gの21%削減となり、大きい。

3

超芳醇 50%減塩パンを食べてみて、感じるのは、広告で言っているように、ほんのり甘くもっちりとした食感と旨みのある味わいだ。PASCOの超熟に比べても、十分おいしいと感じられた。

 

(ちなみに、フジパンから発売された塩分80%カットの減塩食パンと超芳醇 50%減塩パンとの比較をこちらのサイトで、見ることができる。)

 

PASCOの超熟に比べて、塩分に余裕ができたので、カロリーハーフジャムでなく、日によっては、たっぷり、バター、マーガリンをぬったり、ハム(塩分→こちら)やチーズ(塩分→こちら)を乗せて食べることもでき、献立の幅が広がり、うれしいですね。

 

 

トップへ戻る(全体表示)

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします! 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村 


松山英樹 ゴルフのマスターズ・日本人初制覇 すごいね!

2021-04-14 | 健康・スポーツ

松山英樹選手が4月11日(現地時間)、米ジョージア州のオーガスタ・ナショナルGC(パー72)(→こちらの地図)で行われたマスターズ・トーナメントで初優勝した。日本人男子では初のメジャー制覇。

1

 

4打差リードの首位で出た松山は1番ホールでいきなりボギーのスタートとなったが、続く2番でバーディーを決めると、8番、9番の連続バーディーで前半を2アンダーで押し返した。

後半は12番でボギーをたたくと、13番はバーディーで巻き返したものの、15番でアプローチショットを池に入れてしまいボギーに。同ホールでザンダー・シャウフェレ(米国)がバーディーを決めたことで、両者は2打差にまで縮まった。

ここで、松山は大きく崩れるのではないかと、テレビの中継を見ていて、おおいに心配した。

しかし、シャウフェレは16番でティーショットを池に打ち込むなどしてトリプルボギーで後退。松山も16番でボギー、最終18番もボギーパットとなったが、通算10アンダーで2位に1打差の278で逃げ切った。

2

2位に入ったウィル・ザラトリス(米国)は、追い上げたが、最終的には、1打差で、1979年以来となるマスターズ・デビュー初優勝にあと一歩届かなかった。

 

松山はメジャー出場33大会目で快挙達成。➡松山英樹=こちらのWikipedia

すごいね! おめでとう!

各界から賛辞・祝福が上がっている。→こちらなどの報道

過去5度マスターズを制しているタイガー・ウッズも、帝王ジャック・ニクラスも、賛辞を惜しまなかった。→こちらの報道

海外メディアからの賛辞:→こちらの報道

3

 

この大会でもらえる賞金額もすごいね。

4

 

1932年に宮本留吉が「全英オープン」に挑戦して以来、日本の男子でメジャータイトルを手にしたのはシニアでの井戸木鴻樹だけ(2013年全米プロシニア)。

レギュラークラスでAON(青木功尾崎将司中嶋常幸)が、伊澤利光が、丸山茂樹がはね返されるたびに壁は年々高くなり、多くの人にとってメジャー制覇はいつしか「夢」として現実味を欠くものになっていった。

松山英樹にとって、10度目の出場となった「マスターズ」。29歳にして33回目の挑戦だったメジャーで、苦心の末にたどり着いたチャンピオンの座。

優勝インタビューで「僕が勝ったことでこれから先、日本人が変わっていくんじゃないかと思う。僕もこれからもっともっと勝っていきたい。」と松山が強いメッセージを発した。→こちらの報道

松山英樹 挑み続けた10年

再度、おめでとう!!

 

 

トップへ戻る(全体表示)

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします! 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村 


安価なSmartWatchを買ってみた

2021-04-08 | 健康・スポーツ

2015 年にAppleWatchが発売されて以来、いろんな機能を持ったSmart Watchが気になっていた。Apple Watch ウィキペディア

このほど、心拍計、血圧計、睡眠計測、天気・気温表示、メッセージ通知などの機能搭載したSmart Watch=Turkey FG-SW-D02-BKをドン・キホーテで見つけ購入した。ネット販売で同様の機能のものを見かけるが、実物を手に取ってみないと決断できない性格により、実物をじっくり見ながら、ネット情報も調べながら、この機種を購入した。

購入した機種は、FUGUのスマートウォッチ Turkey(FG-SW-D02-BK)→こちらのサイト

¥5,980(消費税不含)だった。(・_・;)

 

不思議な事に、梱包・取り扱い説明書などを見ても、どこの会社・工場で生産されたものか記述が見当たらない。こちらの技術基準証明サイト情報だと、中国製こちら)のようだ

1

製品仕様は:

通信方式:Bluetooth 4.0、本体寸法:約41x10x255㎜(バンド含む)、重量:約61g、防水防塵:IP67、アプリ対応OS:iOS7.0以上/Android4.4g、バッテリータイプ:リチウムポリマー電池、バッテリー容量:150mAg、充電時間:約2時間、充電方式:クリップ式充電、タッチスクリーン:シングルタッチ

機能は:下記の写真の通り

2

また、購入パッケージに入っている取扱説明書(→こちらから取得できる)を読んでも、設定方法がよくわからない。

記述内容からネットで追いかけてみると、まずは、スマートフォンにGoogle Playストアからアプリ=WearFit2.0(→こちら)をダウンロードして、設定・初期データを入れ、Bluetoothで同期させることで可能とわかった。→こちらなどの使い方

スマートフォンでデータを見ることもできる。スマホでWeaFitを立ち上げると、こちらの画面が表示される。各項目をクリックすると、データ取得操作に入れる。

また、スマホにGoogle Fitをダウンロードし、これと連携することで、このアプリを利用して、各データを読み取ることもできる。

 

SmartWatchの時計の画面表示は、上記の最初の写真にあるようにアナログ・デジタルなどあるが、当面はアナログ表示とした。

(曜日表示:上部に矢印で指示、日にち:右部に数字で表示、隣にバッテリー消費表示、下部に歩数表示)

3

画面表示の設定方法は、表示画面の下方部を軽くタッチして該当画面を表示後、同じ場所を数秒押し、画面を変更させる→こちらの動画

 

画面をタッチすることで、表示が変更するが、ステップ数画面は表示文字小さくて読みずらい欠点がある。

万歩計の測定値は、座ったままで腕を振っても数値が増えているので、結果として少し大き目に出るように思える。

4

 

血圧測定は、下記の血圧測定画面で長押しをズッズッと振動すると、測定が開始する。1分ほどで、結果がでる。

測定数値をオムロンの上腕式血圧測定器(こちら)の結果と比較してみると、オムロン122に対して、下記のように約10%、数値が少な目に出てくる。SmartWatchの血圧測定の仕組みこちら)を考慮すると、この誤差は仕方がないかな?

5

 

脈拍、および、血中酸素濃度も同様に測定できる。

脈拍:

6

 

充電:

同梱されている充電器具をセットして、ケーブルのUSB接続をスマホの充電と同様に、セットして行う。~2時間くらいで充電可能だ。1回の充電で~1週間ほど利用できると書かれているが、現在のところ再充電なしで、2週間は使用している

7

 

8

 

腕時計におもちゃが付随した感じですかね!?

 

トップへ戻る(全体表示)

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします! 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村