個人的ワインのブログ

個人的ワインのブログ引っ越し

Pallhuber Munsterer Schlosskapelle 1987 Kabinett

2008-03-12 05:54:30 | ドイツ

Pallhuber Munsterer Schlosskapelle 1987 Kabinett

NaheのMunster村でのSchlosskapelle畑で作られたワインです。

葡萄種はKernerと思われます。

Pallhuberが会社だと思うのですが、このワイン自体がうまくヒットしません。



ナーエ


ナーエ川は,ラインガウのリューデスハイム付近でライン川に合流に合流します。ナーエ川とその支流のグラーン川,アルゼンツ川にそってこの生産地域は広がっています。降水量の少ない温暖な気候と,鉱山地帯を控え火成岩,堆積岩,変成岩といった変化に富んだ土壌で葡萄は生育しています。この生産地域は一つの地区(Bereich Nahetal)にまとめられています。

主に栽培さている品種は,白ワイン用葡萄のリースリング,ミュラー・トゥルガウ,シルバーナで全体の約3/4を占めています。しかし,残りの1/4は多種多様でドイツ全土で栽培されている品種の大部分が含まれます。このため,ナーエは「ドイツワインの試飲小屋」とも呼ばれています。

一般的にナーエでは,多種多様な土壌と温暖な気候に育まれ,バラエティー豊かで,丸みと柔らかさをもち,酸味は控えめで,果実味の豊かなワインが造られています。以下に,主な村,畑,醸造所を紹介します(管理人の独断と偏見によるため,この他にも優れた畑,醸造所があります)。


ナーエタール地区(Bereich Nahetal)
村名
  畑名
   主な醸造所(*単独所有)

オーバーハウゼン (Oberhausen)
  ブリュッケ (Bruecke, 橋のある通り)
    ヘルマン・デンホフ醸造所(Weingut Hermann Doennhof)
ニーダーハウゼン (Niederhausen) ヘルマンスヘーレ(Hermannshoehle, ヘルマンの坑道)
    ヘルマン・デンホフ醸造所(Weingut Hermann Doennhof)
  ヘルマンスベルク (Hermannsberg, ヘルマンの山)
    ベッケルハイム州立醸造所*(Staatliche Weinbaudomaene Niederhausen Schlossboecklheim)
シュロスベッケルハイム (Schlossboeckelheim)
  クッファーグルーベ (Kupfergrube)
    ヘルマン・デンホフ醸造所(Weingut Hermann Doennhof)
  フェルゼンベルク (Felsenberg)
    クルジウス醸造所(Weingut Crusius)
ドルスハイム (Dorsheim)
  ゴールトロッホ (Goldloch)
  ピッターメンヒェン (Pittermaennchen)
  ブルクベルク (Burgberg)
    シュロスグート・ディール醸造所(Schlossgut Diel)
バート・クロイツナッハ (Bad Kreuznach)
  パラディース (Paradies, 楽園)
    コレル・ヨハネスホフ醸造所(Weingut Korrell-Johanneshof)
ヴィンツェンハイム (Winzenheim)
  ローゼンヘック (Rosenheck, 野バラ)
    オスカー・マテルン醸造所(Weingut Oskar Mathern)
ミュンスター (Muenster)
  ダウテンプレンツァー (Dautenpflaenzer)
    ゲッテルマン醸造所(Weingut Goettelmann)
ランゲンロンスハイム (Langenlonsheim)
  ケーニッヒスシュルト (Koenigsschild)
  レーラーベルク (Loehrer Berg)
    ヴィリー・シュバインハート醸造所(Weingut Buergeermeister Willi Schweinhardt Nachf.)
ラウベンハイム (Laubenheim)
  カルトホイザー (Karthaeuser, カルトホイザー修道院)
    テッシュ醸造所 (Weingut Tesch)
ロクスハイム (Roxheim)
  ベルク (Berg)
    ザルム・ダルベルク醸造所(Weingut Prinz zu Salm-Dalberg)
ドイツワインの散歩道 より)