Nuits St Georges Les Boudots Mongeard Mugneret 1999
ブルゴーニュの素晴らしさを凝縮したとても魅力的なワインを生産しています。
価格も良心的でヴォーヌ・ロマネを中心に素晴らしいワインが沢山あります。
このドメーヌは、年々品質がより一層向上してきています。
畑の老樹を大切に育てており、化学肥料は一切使っていません。
発酵の前に果皮浸漬を13日から15日にわたって行っています。
天然酵母を使用し、発酵温度は高め。発酵中に果帽沈めを丹念にやっています。
毎年、熟成用の樽の半分は新樽。
こうして生まれてくるワインは、素性の良さが抜群といえないにしても、信じられないくらい美味しい香味が満喫できる。
とくにグラン・クリュのワインは、スパイシーさと凝縮度にすぐれ、プルミエ・クリュでもヴォーヌ・ロマネ・スショは、しばしばチェリーに似た快い果実香味を楽しませてくれます。
< セレナ・サトクリフ著より 一部抜粋 >
< モンジャール・ミュニュレ公式サイト >
アペラシオン(産地) : ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ ニュイ・サン・ジョルジュ
ワイン名(ラベル表示) : MONGEARD MUGNERET NUITS St GEORGES 1ER CRU
LES BOUDOTS
ヴォーヌ・ロマネ1級畑マルコンソールと地続きの畑で収穫されるブドウからつくられる極上のニュイ・サン・ジョルジュはブラインドで飲むとマルコンソールと殆ど区別がつかないと言われます。
それを考えるとお買い得な超1級品です!
この生産者のワインはハズレが少ないのが大きな特徴と言えるのしょう。
ワインは肉づきが良く、濃厚で、まさにマルコンソール的な味わいです。
ニュイ・サン・ジョルジュにありながら、ヴォーヌ・ロマネ・マルコンソールと地続きの畑のためマルコンソールの特徴を備えたお買い得な1本です。
数倍の値段のメオ・カミュゼのワインと比べてもおそらくモンジャール・ミュヌレの方が上質ではないでしょうか!?
(かわばた酒店 より)
ニュイ・サン・ジョルジュ・レ・ブド(モンジャール・ミュニュレ)
ヴォーヌ・ロマネを拠点とする超人気のドメーヌ!現在の当主ヴァンサンで8代目となります。ブドウは収穫量を抑え100%除梗し開放のタンクで発酵。新樽使用はグランクリュで多くて6割、プルミエクリュで3~4割、ヴィラージュもので2~3割の割合で使用され熟成される。そしてフィルターなしでビン詰め。出来上がったワインは樽で厚化粧したワインとは違い濃厚であるがエレガントで比較的若いうちからも楽しめる。
栽培面積0.4ヘクタール。畑はヴォーヌ・ロマネのオー・マルコンソールの近くで地続きになっています。濃厚でヴォーヌ・ロマネのニュアンスを持つワインだとよく評されるニュイ・サン・ジョルジュを代表するプルミエクリュの一つ)。 赤/1級畑
(藤谷酒店 より)
ヴォーヌ=ロマネを中心に高い人気を誇る、老舗ドメーヌ
現在のヴァンサンで8代目となるドメーヌは、18世紀末以降代々ヴォーヌ=ロマネ村に居住しワイン生産に従事してきた。所有する地所は25ヘクタールと規模が大きく、4つのグラン・クリュに8つのプルミエ・クリュを擁し、本拠地ヴォーヌ=ロマネ村以外にも区画は広がっている。
ドメーヌの名称ともなっているミュニュレは、ヴォーヌ=ロマネ在で高い評価を得ているドメーヌ、ミュニュレ=ジブールからで、亡くなった先代のジョルジュとヴァンサンの父ジャンはいとこ同士にあたる。ジャンは、コート・ドールの栽培家組合のトップやBIVBの要職を長年務め、その容貌と相俟って生み出すワインは力強さに溢れたものだったが、息子のヴァンサンがドメーヌを率いるようになってからは、フィネスが増した。またジャンの時代はワインをつくり上げるという印象が強かったドメーヌも、ヴァンサンになってからは畑での作業を重要視し、環境に配慮したリュット・レゾネを1990年代初頭から推し進めてきた。
樹齢は、エシェゾーのヴィエーユ・ヴィーニュで70年以上、他のグラン・クリュも50年ほどでヴィエーユ・ヴィーニュといっていい古さ。コート・ド・ニュイからコート・ド・ボーヌにわたるプルミエ・クリュ、ヴィラージュも30年から40年と、こちらも安定した樹齢となっている。
ぶどうはヴァンダンジュ・ヴェールトで収量をしっかりと切り詰め、基本的に100パーセント除梗するが、リシュブールなどのグラン・クリュでは果梗も用い、開放のイノックスのタンクおよびコンクリート槽でのアルコール発酵となる。その際、果汁の移動はグラヴィティー・フローと、余計な負荷はかけずにおこなっている。新樽はグラン・クリュにはほぼ100パーセントの割合で用い、プルミエ・クリュに3割から4割、ヴィラージュで1割から3割前後という比率。そしてフィルター無しで瓶詰め。
ほどよい色調の、バランスのとれたワインは、当然ミレジメ、アペラシオンで異なるテロワールを反映した仕上がりで、このドメーヌの特徴でもある、若いうちからある種の熟成した風味を感じさせるうまみあるもの。フラッグ・シップのリシュブールを始めとするグラン・クリュでなくとも満足度は高く、フィクサンやシャンボル=ミュジニー、それにヴージョのプルミエ・クリュ、レ・クラなど、ヴォーヌ=ロマネ以外のアペラシオンの評判も上々。
数年前にはジュヴレ=シャンベルタンを取得し、その後もシャンボル=ミュジニーなど、コート・ドールの代表的なアペラシオンを収め、2005年のミレジメからはペルナン=ヴェルジュレスのプルミエ・クリュ、レ・ヴェジュレスも加わり、その勢いのほどが窺える、ドメーヌ・モンジャール=ミュニュレである。
ドメーヌ・モンジャール=ミュニュレ主要畑一覧
グラン・クリュ 単位:ヘクタール
クロ・ド・ヴージョ 0.63
エシェゾー・ヴィエーユ・ヴィーニュ 0.68
エシェゾー 1.82
グラン=エシェゾー 1.44
リシュブール 0.31
プルミエ・クリュ 単位:ヘクタール
ヴージョ・レ・クラ 0.56
ヴォーヌ=ロマネ・レゾルヴォー 1.08
ヴォーヌ=ロマネ・レ・シュショ 0.22
ヴォーヌ=ロマネ・レ・プティ・モン 0.3
ニュイ=サン=ジョルジュ・レ・ブド 0.39
ボーヌ・レザヴォー 0.46
ペルナン=ヴェルジュレス・レ・ヴェルジュレス 0.75
サヴィニー=レ=ボーヌ・レ・ナルバントン 1.37
ヴィラージュ 単位:ヘクタール
フィクサン 1.2
ジュヴレ=シャンベルタン 0.39
シャンボル=ミュジニー 0.31
ヴォーヌ=ロマネ・レ・オート・メジエール 0.25
ヴォーヌ=ロマネ 1.68
ニュイ=サン=ジョルジュ・レ・プラトー 0.7
ニュイ=サン=ジョルジュ 0.15
サヴィニー=レ=ボーヌ 0.59
レジオナル 単位:ヘクタール
ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ・ラ・クロワ・ルージュ 1.17
ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ・ル・プリューレ・ブラン 0.31
ブルゴーニュ・ピノ・ノワール 2.19
ブルゴーニュ・シャルドネ 0.59
ブルゴーニュ・ロゼ 0.27
ブルゴーニュ・アリゴテ 0.25
ブルゴーニュ・パストゥグラン・ル・リベルタン 2.14
ブルゴーニュ・グラントルディネール・ラ・シュパーブ 1.55
(LUC CORPORATION より)
ウメムラWine Cellarより、(+)オークションにて購入。8100円。