goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆるゆる自然食Life

純喫茶・自然派カフェ・無添加食材等を綴っています。国内生産者さんを応援したく家ごはんは可能な範囲で国産食材を☆

食べたいもの全部♪ペリカンカフェ(蔵前or田原町)

2017年10月24日 | その他東京23区内

夏の終わり、しかしまだ暑かった9月初旬、
同僚と都内に所用があり、浅草方面へ。

ランチは田原町の老舗パン店「ペリカン」が新しくオープンしたペリカンカフェにしました。
まだオープンして1週間くらいの頃。
入口で名前を告げておいて、順番が来ると電話がかかってくるシステムでした。
1時間程で戻って、ガラス戸を覗いたらちょうど電話が。
ガラス越しに店員さんと目が合って、お互いにスマホ片手に笑っちゃいました!



メニューはどれも魅力的でかなり迷いました。
2人とも、お隣の席にやってきた厚切りなハムカツサンドをチラ見してからは、さらに悩む。

結局、食べたいもの全部オーダー!
シェアするのはもう当たり前笑。


看板メニューの「炭焼きトースト」
画像だとわからないのですが、普通の食パンより一回り小さいです。
月並みな表現ですが、外はカリッと中はフワッと!
香ばしい美味しさも相まっていくらでも食べられそう。



「厚焼きハムカツサンド」
地元の「浅草ハム」のハムを使っているそう。
ハムがパンより若干厚い!笑
少し味のついた千切りキャベツが、またいい仕事しています。



「オムレツサンド」。
味付けがケチャップなので、タマゴサンドではなくオムレツサンド。
これまたタマゴがパンより厚い。
パンは焼いてないタイプでフワフワです!



「白いチーズトースト」。同僚の希望で。
チーズ苦手だけどこれは美味しく食べられました。
ほかに黄色いチーズトーストもあります。そちらの方がチーズチーズしてるのかも。。



まろやかで甘めの人参スープも。

パン自体が小さめなので、4種類2人でシェアしてちょうどよいくらいでした。
どれもパンはもちろん具材も美味しいし、近所で働いている人が羨ましいな~


反射しちゃったけどガラス戸にもペリカン。
明るくシンプルでナチュラルな店内は常に満席です。
今は少し落ち着いたかな?



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする