goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれブログ

気まぐれなブログです。

「カブトムシ」

2014年08月02日 | park
今朝は弟子とカブトムシを探しに、砧公園へ。


昨年、メスのカブトムシが気持ち悪いほどたくさんいたクヌギの木に行ってみることに。

今年は・・・


1匹もいない!
クヌギの木からも樹液が出ていない・・。


こちらは昨年撮った写真。こんなにもカブトムシがいました。
なんででしょうかね。


砧公園の向日葵は昨年と変わらず元気に咲いています(^^)v

「中野」

2014年07月14日 | park

中野は3つの大学の新キャンパスが開校して、とても活気がある街!!


駅の目の前にある中野ブロードウェイ


マニアックなお店が並んでます。

ブロードウェイでお買い物をしたら、抽選券を1枚くれて、


ガラガラ回したら・・・


3等が当たった(^^)v

1000円のお買い物券だったので、
この券を使ってまたブロードウェイでお買い物♪

ブロードウェイを出ると


大きな飲み屋街があります。
これまたスゴイたくさん飲み屋が並んでいて、飲んべえにはたまらない街ですね~。


しんしんというお肉とマグナムボトルをいただきました♪

「駒沢公園」

2014年07月10日 | park
今朝のランニングは気分を変えて、駒沢公園へ~


雨がやみ、しっとりとした緑がキレイでした。


ぶた公園


ランニング後はラジオ体操に参加。

名栗でガッツリトレーニングしたおかげで、キタタンのダメージが少なく、
今朝は調子よく走りました♪

「砧公園」

2014年06月26日 | park
今朝、砧公園で太極拳をしていると、いつもの定位置に・・・


キノコが生えていた!
芝生にもキノコって生えるんですね。キノコを踏まないように太極拳をしました。

只今、砧公園の花壇には、


ゆりの花がいっぱい♪
私の名前が「ゆりか」だけにゆりの花が好きなのです♪


毎朝、何かしら発見がある砧公園はとても楽しい(^^)v


「四つ葉のクローバー」

2014年06月18日 | park

今朝、砧公園の芝生で四つ葉のクローバーを見つけました!!


「四つ葉のクローバーを見つけると幸せになれる」って言われてますね♪♪


今日は自分の中でちょっとした記念日だったので、
いいプレゼントになりました(^^)v

「砧公園」

2014年06月09日 | park
柴又100Kから1週間身体を休めて、今日からまたトレーニングに励みます!


今朝は新しいシューズで砧公園RUN♪

砧公園でお山を発見!


「砧大塚」
案内によると
「鎌倉から室町時代の塚と推定されるこの遺跡は、いわゆる古墳ではなく修法の壇(仏教の呪術を行った祭壇)として造られたものらしく、もとの位置(東名高速の下)から約50m北のここに移設し復元したもの」

仏教の呪術を行った祭壇・・。

そういわれるとちょっと雰囲気ありますね。

砧公園に砧大塚があるとは知りませんでした。






「Oktoberfest2014」

2014年06月07日 | park
今年もドイツビールの祭典「オクトーバーフェスト」に行ってきました!!


会場の駒沢公園中央広場にはたくさんの人が集まり、
テント内ではドイツ楽団の生演奏にのって、歌って踊って盛り上がってます!!

1杯目は

「ヴァルシュタイナー」
ビールの女王と呼ばれるピルスナーです。

2杯目は

「アノ1417ケラービア」
非加熱無濾過ラガーで苦味がきいています。


ビールのお供にムール貝とアイスバインも♪


解放感ある野外でビールを堪能して、スッゴク楽しかった~(^^)v

「ラジオ体操」

2014年05月12日 | park
毎朝6:30から砧公園で行われているラジオ体操

始めてからかれこれ9年目に入りました(^^)v


最近は暖かくなって、人が多くなってきましたよ。

毎年8月は「夏期巡回ラジオ体操」が行われ、全国各地の会場を回り、生放送されます。

今年は是非とも砧公園に来てもらいたくて、NHKにお願いしようと思ったら、
すでに今年のスケジュールが決まっていた・・。

時すでに遅し。。。

来年はもっと早めにNHKにお願いしてみよう!!


「砧公園」

2014年05月07日 | park
砧公園は1年を通じて、さまざまな植物を楽しむ事ができます♪

今の季節


「桐の花」
普通は淡紫色なのですが、赤い色は珍しいそうです。


「カルミア」
金平糖のような蕾が可愛い♪


「なんじゃもんじゃの木」
雪のような白い花を咲かせています♪
なんじゃもんじゃって、何故この名前が付けられたのでしょうか!?


「紫陽花」
少しずつ蕾が膨らんできましたよ♪

ラジオ体操でおじいちゃんから


とても甘い香りがするジャスミンの花をいただきました(^^)v

砧公園は楽しいな♪

「肉フェス」

2014年05月05日 | park
昨日は駒沢オリンピック公園で開催されている「肉フェス」に行ってきました。


日本各地、世界各国のお肉料理がいただけます。

入場無料でまずは食券を購入しようと思ったら・・・


大大大行列!!!!すご過ぎる!!

あまりにも混雑していたため、食べるのをあきらめ、とりあえず会場内に入ってみると・・


各店舗にも大大大行列が!!!!


食券を買うのに並び、さらにお店でも並び・・一体何時間かかるのだろうか・・。


飲み物は現金支払で大丈夫だったので、せっかく来たしビールを飲むことに。


ビール飲み比べセット。
もやしもんコラボビール「超インディア・ペールエール」が超苦すぎて飲めなかった!!


肉フェスでお肉食べれず、自分でお肉料理をしようかな。

「チューリップ」

2014年04月16日 | park
今、砧公園ではチューリップの花がいっぱい咲いています♪


花壇でも


バードサンクチュアリでも


サイクリングロードでも


砧公園前の清掃工場でも

いたるところに咲いています(^^)v

「砧公園」

2014年04月09日 | park
今朝は砧公園を散策。


枝垂桜が満開!!


花壇にはチューリップが咲いてます♪

そして!


とても珍しい黄色いカタクリの花を見つけました!

ソメイヨシノはそろそろ終わりですが、砧公園はとても華やかです(^^)v

「東宝スタジオライトアップ2014」

2014年04月07日 | park
世田谷区のイベント情報を結構知っているつもりでいたけれど、
成城にある「東宝スタジオ桜ライトアップ」が開催されていることは全然知りませんでした。

鉄アレヱさんが教えてくれて、最終日の昨夜一緒に行ってきました!


5日間限定のライトアップ


あまりの美しさにビックリした!!!
しかも立派なソメイヨシノ。


調べたところによると、撮影用照明器具を使っているらしい。さすが東宝スタジオ。

なのでライトアップされた桜の輝きが半端ない!!

今までいろんな桜ライトアップを見ているけど、ここが一番綺麗っていうくらい素敵でした♪


水面に映る桜にうっとりしまくり❤

すごい良かった!
来年は満開の時期に必ず訪れよう!!


ありがとー!

「中目黒桜まつり2014」

2014年04月06日 | park
千鳥ヶ淵ライトアップと同じく、こちらも毎年恒例となりました。


『中目黒桜まつり』


目黒川の桜はもう終わりかけ。
ライトアップされた散った桜が目黒川をキラキラ流れていき、とても素敵でした♪


中目黒はおしゃれなカフェが多くて、たくさんの人で大賑わい!!


花より団子
お花見団子をいただきました♪


砧公園、千鳥ヶ淵、中目黒・・・
同じソメイヨシノでもそれぞれ違う雰囲気があり、それもまた魅力的です(^^)v