夢発電所

21世紀の新型燃料では、夢や想像力、開発・企画力、抱腹絶倒力、人間関係力などは新たなエネルギー資源として無尽蔵です。

真冬日のSOS

2011-01-07 16:30:32 | 岩木山麓 しらとり農場日記
 しらとり農場オーナーから、「雪で閉じこめられてしまった」というSOSの電話があった。通常冬は農場の建物から県道までの400メートルの距離は、歩いて県道側に駐車している車に乗り換えている。今回は車を動かす前に降雪で降りられなくなったらしい。
 ちょうど昨日からリンゴの木を伐採してもらうために来てもらっている方がショベルのベテランでもあり、後援会長の積載車輌の協力もあって今回何とか間に合った。
 それにしても今日の岩木山はすごい吹雪だったらしく、前が見えないほどだという。結局戻ってきたのは午後2時30分だから、5時間もかかったことになる。
 農場のオーナー婦人は今月が臨月で、何とか救出したいと今回の動きとなった。困ったときの後援会長頼みだが、神様よりも救われることが多い。拝んでおこう。
 

休肝日

2011-01-07 12:55:27 | つれづれなるままに
 飲んべえの年の初めの休肝日

 2010年一年は全く飲まなかった日は皆無である・・・と思う。今年は念頭に願うことは、休肝日を増やすことである。
 
 津軽弁では「ほいど飲み」とかいうが、ホイドとは乞食のことを指す言葉である。あるいは「ごへごへと酒をまくらう」なども、例えの言葉がおもしろい。ごへごへとは標準語のぐいぐいだろうか・・・。まくらうとはいただくことか・・・。

 ほろ酔い程度ですまないのがこの酒であり、私の酔い方でもある。友人や後輩が、私の酒好きを知っている。そのため全国各地の酒が集まってくる。そして味見をして居る段階から、腰を据えて飲んでしまっている段階に昂揚してしまうのである。

 昨日も酒を飲まずに過ごすと、時間がずいぶんゆっくり流れている。詩や短歌などと向き合う時間が増えて嬉しいのもまた事実である。今日ももう一日お休みしてみよう・・。