夢発電所

21世紀の新型燃料では、夢や想像力、開発・企画力、抱腹絶倒力、人間関係力などは新たなエネルギー資源として無尽蔵です。

通勤ウォーキング

2011-01-26 16:11:01 | つれづれなるままに
1月26日(水)快晴

 外気の冷たさで澄み切った青空に、岩木山の雄大な姿が栄えていました。早足で7時30分に自宅を出発しましたが、通勤のダンプや乗用車が側を通過する際は緊張します。
 雪道なので道路の幅が狭くなったり、轍(わだち)と呼ばれる雪のレールができています。そのために歩行者も車両用の道路を歩かざるを得ず、時々雪の山に駆け上っています。

 吐く息も白く、手も耳もほほも、寒さで痛むほどです。歩いていると、雪も音がきゅっきゅっとなっています。今日もほとんど45分で職場へ到着しました。歩き抜くと気分も最高です。きょうはまた新鮮な一日のスタートです。

最後のハングルメ教室

2011-01-26 15:51:08 | サイクリング
1月25日(火)18:00~

ハン・サンアさんとハン・ゴウンさんのお二人からご指導いただいてこれまでやってきた「ハングルメ教室」は、いよいよ最終回でした。前半のグルメ教室は、好評だった「キンパッ」と「イカチヂミ」「キムチチゲ」の再現でした。そして参加者の事務方二人で「たこ焼き」のお返しをしました。
 


キンパッは韓国風ののり巻きです。日本の巻き寿司と違うのは、お米に酢ではなく、ごま油でした。(塩も少々混ぜます)
そして海苔の中にご飯を引いて、中の材料は
 卵焼き・たくわん・にんじんの炒め物・ゴボウの炒め物・薩摩揚げやハムの炒め物・キムチの炒めたもの・ほうれん草の炒め物などが入り簀巻きで締めます。


イカチヂミ


キムチチゲ


後半はハングル教室です。最終回はパッチムの読み方でした。特に二重パッチムの読み方などを練習しました。

 お二人とも日本を去りがたいらしく、「日本に滞在するならこんな仕事もあるかな」など思いを巡らせていました。

 お二人のご指導のおかげで、なんとかハングルの構成や読み方や意味なども参加者が出来るようになっています。こうして最後の教室が閉会しました。
 テダニ カムサハムニダ!(大変感謝します!)