
27日の夜、青森へ出発します。
主人の実家である青森に帰るのは2回目。
義父の体調が思わしくありません。義父は孫たちを生で見たことが無いので、元気づけに行ってきます!
ちなみに、私の実家である大阪は・・・家族全員で帰ったことは1度も無し。笑
私も、息子たちも、恐竜が大好きです♪
恐竜フィギュアは100均で購入。
長男はディロフォサウルス、私はトリケラトプスが好き。
恐竜図鑑を見た後にジュラシックパークを見ると面白さが倍増しますよ。

最近の長男。本が大嫌いだった2歳、3歳時代がうそのように本や字の練習が好き。
片付けに目覚め、私より綺麗に部屋を片付けます。
タンスの服を全部出して、自分でたたみ直して元に戻していました・・・意外に神経質な性格かもしれません。

次男も、もうすぐ2歳!カメラが苦手で笑顔の写真が全然撮れない・・・。
何でもいやっ!!な時期なので、毎日いやいや言うてます。
昔はラブリーで人形みたいだった顔も、最近はすっかり悪ガキ顔になりましたわ。笑
2人とも、いや私も、青森への長旅に耐えられるのか??
行ってきます!!!
青森行くんだね~^^*
ウチも今年は初めて息子を飛行機にのせる予定だよ☆
遠出って心配で…すごい荷物になりそう(汗)
楽しんで来てね☆^^
いろいろ大変だった記憶があります。
青森まで、長い道中、お気を付けて。
長旅、気をつけてね。
長男くんは本当に性格がよさそうでいい笑顔!
次男くんはキョトンとしてるのがまたかわいい^^
うちもそろそろイヤイヤが出てきたよー。
ブンブンと首振ってさぁ…(´Д`;)
同じく、ちょっと何かずれたりしてると
直しにいくんだよ。
ドアが半開きとか、気になるみたいで^^;
ズボラかあちゃんなのでこれから大変かしら(笑)
あっという間に逞しい感じに♪
次男君も顔だちがめっちゃ男のコー!!
プチ反抗期もまだまだ健在なのねw
*
青森かー!遠いなぁ。
でもきっとおじいちゃんは喜ばれるに違いないわ!
長旅気をつけてねw
大変そうだね。気をつけて、お土産話
楽しみにしてるね^^
息子たちもぐずらず、快適な道中でした。
体調あんまり芳しくなかったのに無理させちゃってごめんなさい。
じいちゃんもばあちゃんもすごい喜んでくれて、ちょっとだけ親孝行できました。
まだ、疲れが残っていると思うから、家事はそこそこ適当でいいよ。(笑)
ただいまぁ!小さい子供を連れてると荷物がすごいよね。
オムツやおしりふきやお菓子と飲み物、かさばるかさばる~!!飛行機どうだったかな?!またそっちに遊びに行くね!!
*仁平さん!
お元気ですか?暑さも少し和らいできましたね!
青森は空気が綺麗で食べ物も美味しくて素晴らしい所でした♪
またブログものぞかせてもらいますね!!
子供って親を見てるから、luneちゃんもきっちりしてるんじゃない?!だから息子君もきっちりしてるんと思うけど♪
私の場合は、私より息子の方が几帳面だから謎だけどさ。。笑
また遊びに行くね!!
*あっちゃん!
ただいま!義父さん喜んで下さったよ!
それにしても青森は遠かったわ~~。
青森行きの飛行機がもう少し増えたらいいのに・・・
あっちゃんはご飯づくりに追われてるのかしら?!
また遊びに行きます!!
*えみさん!
えみさんも元気かな?!
青森はかなり遠かったけど最高だったよ!
またそっちにも遊び行くね~!
*hal9000さん!
こちらこそ、ありがとう!
1400キロの運転をほとんど一人で引き受けてくれて、感謝しています。
病気のせいで、遠出に着いていけなくてごめんなさい。
車に乗ると嵐の海のごとく頭のなかがシェイクされます。オエエ・・・・(T_T)/
元気になったら、また遠くに連れて行ってね!!