日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

72候、処暑、末候

2018年09月02日 | 総  七 二 候

黄金の波

大分凌ぎ良くなりました

 

山陰旅行でバスの中から眺めた稲穂の波は綺麗でした。

「禾=こくもの」とは、穀物の事。秋になりさまざまな穀物が実る、

という意味です。

青々としていた水田も徐々に金色に染まり、新米も出回りはじめる、

まさにそんな時期。

処暑という言葉ですが「処」とは止まると言う意味で、

つまり「ようやく暑さが収まり、和らいでくる頃」を意味しています。

今日は、処暑末候です。

 

            禾 (アワ)  植物。イネ科の一年草,園芸植物

             (イネ)  稲  禾とは(読み)「か」「のぎへん」穀物の総称。    

 


今回の山陰地方で見かけた黄金の波

 

 

・ 黄金波農家丹精笑みこぼれ  (縄) 

 ・ 暑いなぁ連発の声消え止みて  (縄)

 

 

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 体力の衰えを傍らに、大地を... | トップ | 小岩用水とポエム »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (とんちゃん)
2018-09-02 08:19:14
今朝は涼しかったですね~虫の声が大きく聞こえました。
このように黄金色に実った稲が、秋雨前線による豪雨で無残な姿になっている様子をTVで見ると、心が痛いです。
そこへもって、またまた猛烈な台風21号が日本列島に向かって来ています。
本当に災害列島と化したようで、これ以上の被害が出ない事を祈るのみです。
返信する
稲刈りも・・・ (どんこ)
2018-09-02 08:43:25
今は一斉でなくなりましたね。
本県も阿蘇や天草は極早生の稲刈りは済んでしまったようです。
お写真の山陰地方の稲刈りも今が盛りでしょうか。

こちらは今、白い穂が出かかったばかりです。
台風さえ来なければ豊作間違いなしと言った様子です。

昨日はたっぷりの雨に恵まれました。
本当に慈雨と言ってもいいほどのありがたい雨でした。
返信する
Unknown (fairy ring)
2018-09-02 11:17:51
おはようございます!

やっと雨が降って畑も潤っていることでしょう。
首を垂れた黄金の穂はとても美しいです。
大きな台風で被害が出なければいいのですが。
返信する
Unknown (笑子)
2018-09-02 16:03:52
実りの秋がうれしいですね
わが家は田んぼは貸してしまったので
その楽しみは薄れましたが
栗や柿、いちじくなど楽しみです

火曜日の台風
風が強いらしいです
田畑に被害ないといいです★
返信する
とんちゃんへ (縄文人)
2018-09-02 18:54:57


温度と言うのはこんなにも人間の快適さを作用するのか…と思うくらいです。

縄 「今朝は快適だなぁ~・・・・」
Y婦『そうよ、温度計を見たら……、朝の温度で5度違うのよ!』
前日の蒸し暑さ、今朝の快適さとは、嘘のようです。

午前中、葛探の打ち合わせをして帰り、PCに向かいましたが眠い。
ダ~ウン、3時間ぐっすり昼寝した。
昼寝までもバッチリ出来ました。


返信する
どんこさんへ (縄文人)
2018-09-02 19:01:07


東京ではこのような稲穂の波にはお目にかかれませんが、
山陰地方でお目に掛かれました。
季節の変わり目も自然の移ろいから感知する、
東京では贅沢の部類に入ります。
どこを向いても家と人、車です。

稲穂の波を見ていたら、豊作間違いなし、
しかし、台風のつわものが日本列島を伺っているようです。

反れることを願っています。

返信する
fairy ringさん (縄文人)
2018-09-02 19:46:28


本当に朝晩は凌ぎ良く、畑の青息吐息していた野菜もいくらか元気を取り戻したかな・・・・・。

災害列島日本、大型台風が狙っていますが、
「お願い、どちらかに進路を変えてよ!!」と祈るばかりです。
返信する
笑子さん (縄文人)
2018-09-02 19:57:33


暑かった、とても暑かった夏とようやくおさらばできそうな、気候になりました。

田圃を貸してしまった・・・・・、
と言う事は、ある専業農家の人が田圃を集約して大型化・機械化してやっているのでしょうか、個人がサラリーマンで二足の草鞋がはけないと言う人が多いようです。

以前も熊谷の穀倉地帯を通った時、早苗植えも機械化で、機械が運転する人と行ったり来たりしていました。

黄金の波がそのまま収獲に繋がってもらいたいです。
台風よそれて!!
返信する
処暑 (葛飾の山男)
2018-09-03 07:35:45
おはようございます。
縄文人さんのブログを読んで、処暑の意味を改めて感じています。
今年の夏は特に暑く、大変でしたが処暑を境に涼しくなることでしょう。
私は今夏休みで、栂池高原の山荘で朝食を白馬岳を望みながらとっています。
リフレッシュして東京に帰ります。
返信する
 (momomama)
2018-09-03 17:25:05
こんにちは~
禾編(ノギヘン)っていうけど 禾 って何だろうと調べたことがあるんですよ。
たしか暦からでしたよ。

ここ数日ちょっといいかと思ったら 今日はまた熱いです。
稲穂の写真 ばっちりですね。 🌾 🌾 🌾
これ いなほ の変換で出ました。
返信する

コメントを投稿

総  七 二 候」カテゴリの最新記事