つり橋を渡る
旅の結末を最後まで書かないとなんとなく気がかりです。
つり橋を渡り女夫淵橋に着きました。
旅の終わり・ENDです。
万歩計⇒28000歩・・・誰かが呟いた。
小声で、それ壊れていない・・・・?・・・と。
加仁湯温泉から自然研究路を歩きほぼ半分、いよいよ詰めの段階です。
鬼怒川に架かる木道橋を渡る。眼下に見る流れは急流で岩に砕ける水しぶきが白い。
橋に階段、おそらく洪水(増水)を予想してに嵩上げであろう。上流に多くの砂防工事がしてあった。
薄暗い岩壁を伝わって落ちる滴が真夏日の身体を冷やす。
鬼怒川はとうとうと流れていた。
流域が急に拓けていた。幹の白い木は白樺です。
中将乙姫橋は最近の新設です。
旧道は2ヶ所崩壊・落石で通行禁止で新たに登山道が作られた。
つり橋に連なる木道の階段を登ると旅は終わる。
重い足を一歩一歩最後の登りです。
終点(出発点)です。駐車場から見た女夫淵温泉全景。
ある人は旅の疲れを清水で洗う人、道脇に備え付けてあった杖を返す人、リックの整理、
登山靴の土を落とす人それぞれ旅の締めくくりに余念がなかった。
14,30分バスの人となった。東京にむけてGO,出発。
歩き終えて
渓流、深山に秘湯が川に沿ってひっそりと建つ。
機会あるならもう一度訪れて、ユッタリと岩風呂に浸り地酒でせせらぎの音を
聞きながら山気を味わいたい。
秋は最高だろうナァ・・・と想いつつ渓流に沿って下った。
欲を言うならば、
奥鬼怒沼湿原まで足を伸ばし、草紅葉を堪能したいものです。
これぐらいの滝だと下へ行って体に浴びるのにもちょうど良さそうです。
清流の音を聞きながらゆったり岩風呂、これは最高でしょう~♪
たまには葛ハイでなく、お二人で味わってみては如何でしょう?
私はこの手は苦手で・・・・・
蜜だけで楽しんでいます
素敵な温泉 行ってみたい
ホッと一息ついたところで力水!
う~ん、ウメェ~。横から往年の乙女ごが
手製の漬け物を「どうぞ」と差し出す。
ウンメェ!至福の時でしょう。
台風15号はいかがでしたか。お見舞い申し上げます。
すばらしい・・・・
私は1400歩で1kmです・・・20km・・・
でもこんないい景色に巡り合えるんですね。
岩壁を伝わって落ちる滴・・・とっても滴らしく撮れていますね。
吊橋は・・・・・・
今日はいいお天気です。お墓参りも昨日行ったし・・・のんびり(いつもです)
水の音、急流、ダムから落ちる音色々あります。
どの音でもはやし、山間の中から聞こえると幸せを感じます。
Y夫はそれなりに楽しんでいるようです。
今朝早く、東京の最高峰、雲取山に馳せ参じました。私より健脚われは足手まといです。友達が待っていると・・・・・・・・・・。
まぁ、仕事の関係からなかなか一緒には出かけられません。趣味の分野は不可侵条約・治外法権、我が家の決まりが自然と成立しました。
いつもお訪ねありがとう御座います。
極力、HPPを入力するようにしています。
我が家は夫婦ともども山歩きが趣味です。
今朝早く1泊で雲取山に馳せ参じました。
この山は銀河が見えます、晴れればいいと思っています。
山歩きを終えてバスの中。
みんな心が緩みほっとします。
前から後ろから≪力水≫のつまみが回ってきます。乾き物、手作り漬物、果物・・・・イッペイッペ掌に載せられないほど。
こんなとき力水がウンメイだよナァ~・・・・・・。
幸せ
☆ 姥さくら つまみ貰えば おねいさん
ウフフ。ホホホ、ヘヘヘ
Y夫は我より健脚。
今朝暗いうちに、東京都・最高峰・雲取山に馳せ参じた。
もう縄文人には、ついていけません。
☆ 我が妻は 幾つ行くらむ 奥秩父
三峰の山 今は超え行く
歩きました、歩きました、余分なところを歩きました。
男より女の方のほうが強い。
山ですからチョイト歩いたなあ・・と思うとこんな状態です。リーダーが後方から声がかかった。2,8000歩。
あまり吊り橋は好きではありませんがこのくらいの高さなら丁度良いです。
お墓参りお疲れさんです。