鎌倉野草園は、リニューアルopenされたが、
植物が伐採され寂しい。
以前は沢山の野草が根ずいて成長していたが、拡張伐採で
植物の数が少なくなりました。
やはりたくさんの植物が密集しているからこそ、植物も元気があり
そこに虫たちも沢山生息します。
リニューアル後は、公園・遊び場・みんなの広場的をふんだんに取り入れて、
野草園という本来の感覚が消えうせた。
柿・ぶどうむかしの園が懐かしい
野草はんも昆虫多し (縄)
① 入り口看板、「野草園」の看板が懐かしい
② 公園管理棟
③ 掛井
④ ツワブキ
⑤トクサ
⑥ 藤棚、蔓が下に長く伸びて・・・・
◎ フジ吊るや も少し太く ガッチリの
子らブランコに ユラユラ揺する (縄)
⑦ 萱
◎ 人間は 考える葦 パスカルの
わしに分からん 風に揺れるや (縄)
⑧ 黄ショウブ
⑩ ドクダミ
⑪ カワラナデシコ
⑫ イモカタバミ
皆さんの中には植物の詳しい方が居ります。
間違っていたら教えてください。
○ gardening2 (goo.ne.jp) のご協力によって
花の名前の総てが判明しました。感謝!
コメント欄はopenです。