goo blog サービス終了のお知らせ 

鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

旧札幌駅0番線ホームにて

2010年08月27日 16時36分34秒 | 鉄道
アルファコンチネンタルエクスプレスに続きまして・・・
札幌駅0番線ホームの話を書きましたが、0番線つながりでまた書かせて頂きます。


前回も書きましたが、この0番線は旧定山渓鉄道が利用していたホームで、歴史ある場所でした。しかし、札幌駅の高架化あわせて、残念ながら無くなってしまいました。

さて前回はホーム上の駅舎側から撮影したものでしたが、今日は、これも前回チラッと書きました、苗穂側の踏切の上から撮影した写真が見つかりましたのでアップします。


1984.9 711系902編成  札幌駅0番線

こんな間近から写真が撮れる良い場所でした。それにしても、札幌駅ほどの大きな規模の駅で、すぐ脇に踏切があるなんて・・・きっと開かずの踏切に違いなく、利用者はさぞ苦労したものでしょう。当時利用した記憶では、恥ずかしながら楽しい記憶ばかりで・・・鉄ちゃん好みの踏切でした。

1984.9 711系902編成  札幌駅0番線

同じ日に撮ったものですが、今度は写真をよく見てください。貫通扉の上部に入っている番号ですが、これは運用番号でなく編成番号なのです。「S902]つまり試作第2編成です。もうこの時代は、量産化改造された後なので、特徴はなくなった後ですが、屋根上のベンチレータなどは他の編成と違っていたはずです。

S901とS902の試作編成は、他の量産車に混じり、札幌圏のの都市間交通を担っていました。もう、711系も風前の灯火のようですが、できるだけ長く活躍してもらいたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キハ56アルファ・コンチネ... | トップ | 大好きです網張温泉  ~今... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鉄道」カテゴリの最新記事