さて久しぶりに夏の小旅行の話です・・・。
本当は昨日のカシオペア紀行のネタで行きたかったのですが、仕事が抜けられず断念してしまったので(涙)金曜日の運転は困ります(笑)まあ天気も悪かったので、撮影も難しかったと思いますがね。
伊豆旅行の最終回になります。
三島の宿で、富士山と東海道線と東海道新幹線に感動した夜が明けましたが、朝食の後嫁の支度を待っているときにこいつが下ってきました。


EF210160 三島ー函南 2018.8.19 CANON EOS7D 15-85mm
今年の春から走り始めた、西濃運輸の31フィートコンテナを連結した列車です。やっぱり編成美がありますね!しかしながら、この日は西日本の災害の影響か貨物列車が時間に来ない状況で撮影できませんでした。残念でした・・・。
この後は、三島大社をお参りし、下田まで一気にドライブしました。下田では漁港で美味しいキンメダイをいただきまして、その後これに乗り下田湾を観光してきました。何分初下田なもので、田舎者丸出しで(笑)

黒船観光船 2018.8.19 下田港
その後、海中水族館を見まして、帰路につきました。その途中で、下田駅によりましたが、駅にはこれがいたので撮影してきました。

251系スーパービュー踊り子 伊豆急下田駅 2018.8.19 CANON EOS7D 15-85mm
一度は乗ってみたい車両です。185系の踊り子は乗ったことがあるのですが、こちらはまだありません。185系が踊り子運用から撤退するようですが、251系はどうなるのでしょうか?私としては、また下田に行きたくなってしまいました。嫁にはその心を読まれないようにしないと・・・。
本当は昨日のカシオペア紀行のネタで行きたかったのですが、仕事が抜けられず断念してしまったので(涙)金曜日の運転は困ります(笑)まあ天気も悪かったので、撮影も難しかったと思いますがね。
伊豆旅行の最終回になります。
三島の宿で、富士山と東海道線と東海道新幹線に感動した夜が明けましたが、朝食の後嫁の支度を待っているときにこいつが下ってきました。


EF210160 三島ー函南 2018.8.19 CANON EOS7D 15-85mm
今年の春から走り始めた、西濃運輸の31フィートコンテナを連結した列車です。やっぱり編成美がありますね!しかしながら、この日は西日本の災害の影響か貨物列車が時間に来ない状況で撮影できませんでした。残念でした・・・。
この後は、三島大社をお参りし、下田まで一気にドライブしました。下田では漁港で美味しいキンメダイをいただきまして、その後これに乗り下田湾を観光してきました。何分初下田なもので、田舎者丸出しで(笑)

黒船観光船 2018.8.19 下田港
その後、海中水族館を見まして、帰路につきました。その途中で、下田駅によりましたが、駅にはこれがいたので撮影してきました。

251系スーパービュー踊り子 伊豆急下田駅 2018.8.19 CANON EOS7D 15-85mm
一度は乗ってみたい車両です。185系の踊り子は乗ったことがあるのですが、こちらはまだありません。185系が踊り子運用から撤退するようですが、251系はどうなるのでしょうか?私としては、また下田に行きたくなってしまいました。嫁にはその心を読まれないようにしないと・・・。