記憶喪失の主人公に(と読者に)、殺人事件に関する様々な文章を読ませるという話。
色んな切り口から事件を多面的にとらえることで、事件の真相や背景が明らかになって行くと同時に分からない部分がはっきりしてくる。
そうしているうちに主人公は(と読者も)、その事件の犯人が自分ではないか、読ませている人物はそれを書いた人ではないかと思い始める。
そしてあいまいなまま物語が終わってしまう。
あまり清水義範らしくない作品で、私にはイマイチ物足りない感じ。
集英社文庫
色んな切り口から事件を多面的にとらえることで、事件の真相や背景が明らかになって行くと同時に分からない部分がはっきりしてくる。
そうしているうちに主人公は(と読者も)、その事件の犯人が自分ではないか、読ませている人物はそれを書いた人ではないかと思い始める。
そしてあいまいなまま物語が終わってしまう。
あまり清水義範らしくない作品で、私にはイマイチ物足りない感じ。
集英社文庫