初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

ヨシ    雪の風、草の海     千葉県市川市行徳・野鳥の楽園

2024-01-08 00:01:27 | 千葉県市川市行徳・野鳥の楽園

 

 

雪の風に乗って

 

広大な湿地の

 

草の海を渡っていく

 

 

北西の

 

ふるさとのようすをしらせるように

 

 

(葦芦、蘆、葭)イネ科ヨシ属。多年草。

平安時代まではアシの呼称が一般的で、

以降、悪しを連想する名から変更された説。

しかし、信憑性は薄い、と。

浅い水辺に生えるアサが訛ってアシの説も。

世界中の温帯から熱帯の湿地帯に分布。

花期、8~9月。 草丈、6mくらいに。

芦原(あしはら)は、自然の浄化作用の重要な場所。

野生動物と環境保護に重要な植物群落。

材としての利用は、葦簀(よしず)や茅葺屋根材としても。

「人間は考える葦(あし)である」 17世紀、フランス人パスカル。

大自然のなかではヒトは弱者、しかし考えることができる強者でもある。

というような解釈でしょうか。

古より世界中でヒトとの深い関わり。

 

 

アーカイブ

1月初め。

ヨシの群生から一段上がった湿地に、

水に浸かったら生きられないオギ。

うつくしい色のハーモニー。

 

 

 

1月中旬。

千葉県市川市の深い森

 

 

 

 

千葉県市川市行徳・野鳥の楽園

 

 

 

1月下旬。

 

 

6月中旬。

東京江東区恩賜の森、恒例の芦刈。

 

10月初め。

 

 

11月上旬。

 

 

12月中旬。

 

 

ショカ ヒト科ミンハナホシノヒトミ属。

 

 

仲間 アーカイブ

オギ

 

(荻) イネ科ススキ属。多年草。

原産地、日本(全国)、東アジアに分布。

花期、9~10月。草丈、3mくらいに。

ススキ(1~2mくらい)より大きく、根の性質から、

株立ち(1本の茎の根元から茎が複数立ち上がる)しない。

芒(のぎ)の色合いが白い。

低湿地環境に群生。

茅葺屋根の材料に。荻野・荻原等の地名や名字に。

名の由来、風になびく様子が霊魂を招くようだと、おぐ(招)が訛った説。

 


ノバラ    アイトヘイワ      千葉県市川浦安アスファルト脇植物園・自宅

2024-01-01 00:00:47 | 千葉県市川・浦安アスファルト脇植物園

 

あけましておめでとうございます

 

アイトヘイワ

祈りを込めて

 

ずっと、ずっと

日々

花、草木を愛せる

平和な国であり続けますように

 

 

育てている草木の枝で書きます。

宛名も全て手書きで、

一人一人を思いながら。

 

ノバラと、アンジェラ、ゼラニウム、デコラゴムノキ。

 

原種のもつ清楚なカタチ

ちょっと切ない ほのかな香り

うつくしいなまえ

うつくしいにほんご

 

幼い日

遠い記憶

 

 

(野薔薇)バラ科バラ属。

別名、ノイバラ(野茨)。

日本、朝鮮半島に分布。

日本の野ばらの代表的な種。

花期、5~6月。花径、2cmくらい。

芳香のある白、淡紅色。高さ2mくらいに。

2万種以上と推測される園芸種、

200種といわれる原種、

そして、8つと言われるバラの基本原種のひとつ。

日本のノイバラ・ノバラ(野茨・野薔薇)、テリハノイバラ(照葉野茨)、

ハマナス(浜茄子)の3種も西洋に渡り、交配の重要な基本種に。

バラ、名の由来、刺のある小さな花木を意味するイバラ(茨)が転訛。

 

アーカイブ アイトヘイワ

 

 

 

 

 

アーカイブ

5月初め。

 

 

ちょっと切ない香り。

 

 

 

 

5月中旬。

2014/12/10みん花、最初から変わらないプロフ写真。

仄かなピンクに頬染めたような表情。

子供のころ初めての挿し木。

大好きな花、僕の原点。

 

 

 

 

 

野鳥の楽園。